突然なんですが、産経新聞で連載を始めることになりました。理由は良く分かりません。マウンドに上げられたからには、ランナーを返すことなく、丁寧に変化球を低めに集めて一個一個アウトを積み重ねてチームの敗戦に花を添えたいと思います。
![job_shinbunhaitatsu](http://megalodon.jp/get_contents/271370629)
連載欄は「新聞に喝!」という張本勲のポジションで、一ヶ月半に一回ぐらいの掲載なんでしょうか。実は良く分かっていません。本当は一発目から「押し紙に喝だ!」と、いきなり左翼の肩持って阿比留記者と最終決戦なども考えたのですけど、そもそも掲載されない幻の原稿作ってもお互い持て余す系の伝説だけが残りますからね。こういう話だと本気で新聞に喝を入れようとしたら、産経新聞社が大手町ビルごと炎上しそうな気もするのですが、どうにかしたいです。すでに一発目の入稿は終えておりまして、『新聞の「使命」って、何ですか?』というタイトルなんですけど、左のスピーカーから「いいから産経は事実だけ伝えろよ」とワウの入った罵声が飛んでくる光景が目に浮かびます。本当に申し訳ございません。
一応、どのくらい連載を続ければみんなにとっての幸福度が高いのかアンケートをとってみたいと思います。ネットでも本欄記事が掲載されるらしいです。
そろそろ参院選に向けた前哨戦である北海道5区がああいう感じなので、迂闊なことをいうと本当にサエコ状態になるので気をつけないとなあ…。
ということで、よろしくお願い申し上げます。
連載欄は「新聞に喝!」という張本勲のポジションで、一ヶ月半に一回ぐらいの掲載なんでしょうか。実は良く分かっていません。本当は一発目から「押し紙に喝だ!」と、いきなり左翼の肩持って阿比留記者と最終決戦なども考えたのですけど、そもそも掲載されない幻の原稿作ってもお互い持て余す系の伝説だけが残りますからね。こういう話だと本気で新聞に喝を入れようとしたら、産経新聞社が大手町ビルごと炎上しそうな気もするのですが、どうにかしたいです。すでに一発目の入稿は終えておりまして、『新聞の「使命」って、何ですか?』というタイトルなんですけど、左のスピーカーから「いいから産経は事実だけ伝えろよ」とワウの入った罵声が飛んでくる光景が目に浮かびます。本当に申し訳ございません。
一応、どのくらい連載を続ければみんなにとっての幸福度が高いのかアンケートをとってみたいと思います。ネットでも本欄記事が掲載されるらしいです。
24日から産経新聞の連載(といっても一ヶ月半に一回ぐらい)が始まりますが、何回ぐらいで打ち切りになるのが双方にとって傷が浅いでしょうか。
— やまもといちろう (@kirik) 2016年4月21日
そろそろ参院選に向けた前哨戦である北海道5区がああいう感じなので、迂闊なことをいうと本当にサエコ状態になるので気をつけないとなあ…。
ということで、よろしくお願い申し上げます。
- 【好評配信中!】ご購読はこちら→やまもといちろうメールマガジン『人間迷路』
- 【月1で豪華ゲストが登場!】山本一郎主宰の経営情報グループ「漆黒と灯火」詳細はこちら!