• Basket
  • RA In Residence
  • Login / Register
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
Submit
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • 映像
  • Events
    • リスト
    • クラブ
    • フォト
    • イベントを投稿
  • Music
    • アーティスト
    • DJチャート
    • レーベル
    • Podcasts
  • Search
  • レビュー
  • /
  • アルバム

Fumiya Tanaka ‎- You Find The Key

    • レーベル /
      Perlon
      PERL107LP
    • 発売 /
      April 2016
    • スタイル /
      House, Techno
    • コメント /
      コメントする
    • 評価 /
      4.0/5
    • 前
    • 次
    Fumiya Tanaka ‎- You Find The Key
    このレビューをシェアする
    Fumiya Tanaka ‎- You Find The Key近年、ミニマルの多くはふたつのカテゴリーに分けられる。まず、みずみずしいテクスチャーと躍動するグルーヴ、そして、不快ではないメロディからなる聞き心地がいいタイプのもの。Petre InspirescuやBaracなど、いわゆるルーマニアサウンドと称されるプロデューサーがこの例だ。彼らの焦点は雰囲気と機能性を等しく生み出すことにあてられている。それによりリスナーは意識が浮遊していくような感覚を味わえることもある。一方で聞くことを強要するようなミニマルがある。そういったミニマルではドラムが強く叩かれ、ボーカルは加工され、ムードは暗いことが多い。こちらのスタイルの方が尖っていて大胆だ。そしておそらくミニマル黎明期の粗野なサウンドに強く結びついている。Ricardo Villalobosはこのスタイルの筆頭的存在で、Zip(この場合、Dimbiman名義であることが多い)やMargaret Dygasといった同系統のプロデューサーたちと並び、機能的な異質性をダンスフロアに持ち込めることを証明してきた。

    Fumiya Tanakaのこれまでの活動はどちらのタイプにもあてはまる。10年間こだわりのテクノトラックを制作した後にソフトなサウンドを扱うようになった彼は、それ以来、メロディを多分に含んだ深みのある"Für Elodie"や、ラテンの要素を落とし込んだサマージャム"I Can Tell You Of Course i Know It Was"、海中で意識を融解させるような"What's That Called Water? (Dub)"、そしてその中間に位置するあらゆるサウンドを発表してきた。彼の作品の大部分は取り立てて派手なわけではなく、とりわけ使い易いわけでもない。Tanakaのトラックは、しっかりと考えず適当にプレイできるようなものではない。トラックの多くに漂う暗然とした雰囲気はピークタイムに適しているとは言えず、キックがハッキリと打ち込まれているトラックもほとんどない。彼のトラックを最大限に活かすにはDJとしての技量が必要になるが、上手くプレイすれば素晴らしい効果がもらたされる(長時間に及ぶパーティーの最後にプレイされた"Fumiyandric 1"を運よく体験したことがある人にはこの意味が分かるはずだ)。

    TanakaにとってPerlonから初となるアルバム『You Find The Key』にも同じことが言える。これはDJのための作品だ。制作に数年を費やしたというトラックの多くは7~12分の曲長でヴァイナルの片面を埋め尽くしている。最近のエレクトロニックミュージック・アルバムによくあるアンビエントのインタールードは収録されておらず、どのトラックもクラブ仕様でイントロとアウトロ部分がミックスしやすくなっている。Tanakaがこれまで発表してきた作品のほぼすべてと同じく、一貫して暗鬱とした感覚が漂っているが、巧みなドラム使いとキャッチーなボーカルで中和されている。例えば"Swallowed Memory"では打ち込まれるキックが不気味なシンセと声の断片に組み合わされている。素晴らしいビートレストラックになっていてもおかしくなさそうなサウンドだが、Tanakaのパーカッション使いによりアフターアワーズに映えるトリッピーなトラックに仕上げられている。"Love Keep Mapping The Head"と"The Only Your Researching"はファットなベースラインに歯切れのいいスネアとスウィング感を組み合わせた使い勝手のいい2曲だ。もうひとつのハイライトである"The Mysterious Pocket Is Right"は『You Find The Key』で最も伝統的な仕上がりで、Tanakaが最もディープハウスに接近したトラックとなっている。

    全体的に『You Find The Key』からはVillalobosの影響がうかがえる。とりわけ声の使い方にそれが顕著だ。声の断片はほとんど何を言っているのか分からないが、そうした色付けがなければトラックは陰鬱とした雰囲気になっていただろう。Villalobosという先例がなければ、このアルバムは誕生しただろうか? 答えはノーだ。しかし、Tanakaの独自性はミニマルにおいて忘れられつつある小さな領域にある。その領域では意識を圧倒することと踊ることが等しく重んじられているのだ。
    • 掲載日 /
      Thu / 21 Apr 2016
    • 文 /
      Matt Unicomb
    • 翻訳 /
      Yusaku Shigeyasu
    • Tracklist /
      01. Munique Uncertain
      02. Got To See You
      03. Find The Key 2012
      04. Swallowed Memory
      05. The Mysterious Pocket Is Right
      06. The Only Your Researching
      07. Cinematicorc
      08. Love Keep Mapping The Head
    01 /
  • Comments loading

    02 /
  • More on Fumiya Tanaka

    • Fumiya Tanaka

      アーティストプロフィールの全詳細を見る

    • 今後の日程

      • Sun 24/Apr 2016

        Switzerland

        Sunday Breakfst Zurich 'Season Closing'

      • Fri 06/May 2016

        Berlin

        …Get Perlonized

      • Sun 15/May 2016

        Berlin

        Unleash Music Open Air with Pedro, Fumiya Tanaka, Thomas Melchior, Cab Drivers, Audio Werner

      • Sat 21/May 2016

        Kansai

        The Star Festival '16

      • Sat 21/May 2016

        Tokyo

        Fumiya Tanaka

      • Sat 28/May 2016

        Ukraine

        Fumiya Tanaka

      • Sun 29/May 2016

        London

        Home - London

      • Fri 17/Jun 2016

        Barcelona

        Get Perlonized at Picnic Area

    • ニュース & 特集

      • 2 days 19 hrs ago

        コメントする

        The Star Festival '16のフルラインナップが決定

        最終アクトとしてDJ Krush、Darren Emerson、AOKI takamasaらの出演が発表。

      • Wed, 17 Feb 2016

        コメントする

        Fumiya Tanakaが『You Find The Key』を発表

        日本人アーティストによる最新LPが、Perlonから4月1日にリリース。

      • Mon, 8 Feb 2016

        コメントする

        The Star Festivalが2016年の第1弾ラインナップを発表

        京都で5月に開催される野外フェスティバルに、Move D、Pinch、Fumiya Tanakaらの出演が決定。

      • Tue, 26 Jan 2016

        コメントする

        Fumiya Tanaka主宰のUntitled Recordsが再始動

        16年振りの新作は、Mikio Kaminakamuraによるデビュー12インチ。

      • Tue, 5 Jan 2016

        コメントする

        Fumiya TanakaがSterneに登場

        石野卓球のレジデントパーティーに、ベルリン拠点のテクノアーティストが3年振りに出演。

      • Thu, 10 Dec 2015

        コメントする

        Fumiya Tanakaのジャパンツアーが決定

        ベルリン拠点のテクノDJが、12月に8公演でプレイ。

      • Tue, 8 Dec 2015

        コメントする

        LIQUIDROOMのニューイヤーパーティーにTakkyu IshinoとFumiya Tanakaが出演

        同ヴェニューのカウントダウンではお馴染みの2人と、2016年を迎える。

      • Wed, 25 Nov 2015

        コメントする

        op.discがレーベル活動を休止

        12月に開催されるFumiya TanakaのレジデントパーティーCHAOSには、同レーベルゆかりのDJ、トラックメイカーが出演。

    • レビュー

      • コメントする

        Various - Technique 20th Anniversary

        on

        Technique

      • コメントする

        RADIQ - Vida Noir Remixes

        on

        op.disc

      • コメントする

        Fumiya Tanaka - I Can Tell You Of Course I Know It Was

        on

        Perlon

      • コメントする

        Vlad Caia - Projections EP

        on

        Amphia

    03 /
    • More on Perlon

      Perlon

      Perlon was founded in Frankfurt and is now based in Berlin.
      View the full label profile

    • レビュー

      • 27 コメント

        Fumiya Tanaka ‎- You Find The Key

        House, Techno

      • 14 コメント

        Vilod - Safe In Harbour

        Electronic, Experimental

      • 20 コメント

        Binh - Visio

        Minimal, House

      • 10 コメント

        Melchior Productions Ltd. - Meditations 1-6

        House

      • 8 コメント

        Portable - Sportable

        House, Synth Pop

      • 30 コメント

        The Mole - History Of Dates

        House

      • 130 コメント

        Ricardo Villalobos - Dependent and Happy

        House, Minimal

      • 5 コメント

        Melchior Productions Ltd. - Bums 4 Higher

        House

      • 41 コメント

        Margaret Dygas - Margaret Dygas

        House, Experimental

    04 /
    • RA
    • Copyright © 2016 Resident Advisor Ltd.
      All rights reserved.
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • RA In Residence
    • イベントを投稿
    • チケットに関する FAQ
    • RAでチケットを売る
    • プライバシー & 利用規約
    • English
  • Want personalised listings on your mobile?
    Download the RA Guide for iOS
    • RA on Twitter
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Google+
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud