こんにちはブログを始めて間もないサタンです、ブログって何が楽しいのかわからなかったのですがいざやってみて面白さを実感する事が出来てます。やらないとわからないことって多いんですね・・・
僕のブログを見ている人の中にブログやろーかなーって思っている人いませんか?そんな方に今日の記事を読んで欲しいですね・・・あとははてなブログ以外でブログを運営している方にも!
まずはどのブログサービスを選ぶか迷いますよね?僕ははてなブログでブログで始めることをオススメします!(まぁはてなブログで運営してるのに違うブログサービスしちゃったらダメですよね笑い)
じゃあはてなブログは何がいいの?
SEOがいいよとか、はてなブックマークいいよとか初心者にわからないことは言いませんので簡単にいいとこあげていきます(主観込み)
すぐにいろんな人に読んでもらえる
これはいいですよね、以前ワードプレスでブログを作ったことがあるんですが最初の記事を書いて読んでもらえるまでの結構な時間がかかるんです。SNSなどでアピールしないとブログの存在すら知られないwその点はてなブログはすぐに読んでもらえる可能性が高いです。(詳しいことは省略しますが)
ブロガー同士の交流が盛ん
初心者ブロガーでもコメントをもらえたりします、有名ブロガーさんも絡んだらコメント返したりしてくれますよー。僕にも絡んでくれたらコメント返しますよーw
すごく使いやすい
はてなブログはブログを書くときに直感的で使いやすいんです、まぁまだ使ったことがないのでわからないと思いますが使いやすさはピカイチですよ!
セキュリティを気にしなくていい
はてなブログさんに全てお任せなのでセキュリティー面は心配しなくていいです、ワードプレスなどで運営しているとどうしても対策が必要になってきますよねー。
年間契約をすれば安い
2年契約(月600円)で利用出来ます、一月一食抜けばいけますねwww
メリットばっかり言ってもダメなのでデメリットも参考にどうぞ
ブログを始める前にまずやるべきこと
勝手ですがはてなブログを始めるということで解説していきますねー、すごく参考になる記事があったので紹介させてもらいます!ぜひ参考にしてみて下さい。
ドメインを取る場合はこちらがオススメです!
プロフィール画像の作成ならこちら↓
ブログを始めたら・・・
継続は力なりという言葉があるように続けることが必須になってきます、初めのうちは更新が苦痛になると思いますが折れずに頑張ってみて下さい。
参考記事
カスタムすればそれなりの見栄えになりますよ!
ブログを収益化してみるのもアリでしょ?
必須項目を守れば簡単に審査通りますよー
独学ではきついものがありますw
プロフィールページを作れば信用が増すようです・・・
やっぱり継続は力なりなんだな・・・
まとめ
初めのうちは記事を量産した方が多くの人に見てもらえる可能性が高まります!多分ブログをやる人って他人に見てもらいたい欲があると思うんですよ・・・
参考記事
別に見てもらわなくていいよって人なら日記で十分満足するはずですし笑
なので多くの人に読んでもらう為に記事を量産しましょう!質も重視して書きたい方はこちらをどうぞ!