- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
dasuton
なんかBuzzFeedが前評判より頑張ってる
-
raf00 お見事な取材。
-
atsuyoshinarumi やむを得ない事情だったそうです
-
kenjou 結果として支援になっているのだから、別に事情はなんでもいいんじゃないですかね。ただ「これを何度もやるわけじゃないよ」と釘を刺しておく必要もあるのでしょうね。
-
andalusia た、たまたま在庫が多くなっただけだからね。支援のために安くしてるんじゃないんだからね。勘違いしないでよね! ξ゚⊿゚)ξ / マジレスすると、不当廉売(独禁法違反)とみなされないための見解だと思う。
-
ogawat1968 まぁそう言うんなら、そういう事にしておいてあげよう。
-
weekly_utaran なんだ被災者支援じゃないのか・・・・
-
kimagure-tanuko 九州在住です。当地のイオン、支援物資系の品がかき消えて熊本のためだと書いてあったので、激しく腑に落ちてたわけですが…。何が言いたいかと言うと、書かれてる話ホントかな。イオンも工夫して集めたのでは。
-
hirohobby 粋な計らい!!…って訳じゃないけど、これは素直にありがたいね。
-
djwdjw >特別な被災者支援策ではない いやいや、結果として支援になっとるやん。ツンデレかよ。
-
lp008962 支援だって言えば際限なくたかられるだろうから、表向きそういうことで結果だけあればいいと思います。
-
motunabetarou “値下げは20日午後の一時的なもので、現在は行っていない。発注ミスや特別な被災者支援策というわけではないようだ。”
-
BMBBJP おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理由を聞いた -
-
sauvage twitterの口コミだけじゃ捌けなかったのでは
-
kimagure-tanuko 九州在住です。当地のイオン、支援物資系の品がかき消えて熊本のためだと書いてあったので、激しく腑に落ちてたわけですが…。何が言いたいかと言うと、書かれてる話ホントかな。イオンも工夫して集めたのでは。
-
noodlemaster 日本版buzzfeedは本国同様、本物のメディアだね
-
toppogg >特別な被災者支援策というわけではないよう まあ別に支援しなきゃいけない訳じゃないから構わんが。ビックリしたから理由が分かってよかった。
-
sync_sync
イオンモール熊本のおにぎり10円の理由。新規開店用の在庫が震災で営業できなくなったので、イオンモール熊本に回して販売したのが背景か。値下げは大量廃棄を避けるための手段か。
-
skt244 今回だけと言わないと次の災害で別のイオンがどうなることか
-
tokada おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理由を聞いた
-
gnufrfr アレ〜
-
t_shimaya 名前にBuzzとか入ってるとそれだけで一歩引くんだけど、今回の地震でBuzzFeedは足で稼ぐ記事が多い感じ(日頃どんな感じなのかは知らない
-
orangeclover 本気出して空輸、新規オープン店の2店舗分がたまたまのどっちが本当? https://t.co/0TKfgQnZr4
-
bispate 供給過多…確か物資が届かない避難所もあると聞いたけど、そういうところに回したりできないのかな
-
blueboy 詳細はこちら。→ http://j.mp/1WfevNL / 開店予定の新店舗というのは、たぶんイオン熊本中央店。 → http://aeon-kyushu.info/files/management_news/1070/pdf.pdf(PDF)
-
mfluder “同じ地区で新規開店を予定していた店舗が、激しい余震のため開店できなくなりました。そのため急遽、その新店舗に入荷予定だった商品がイオンモール熊本にまわりました。2店舗分が入ったためにたまたま物量が多く
-
andalusia た、たまたま在庫が多くなっただけだからね。支援のために安くしてるんじゃないんだからね。勘違いしないでよね! ξ゚⊿゚)ξ / マジレスすると、不当廉売(独禁法違反)とみなされないための見解だと思う。
-
kenjou 結果として支援になっているのだから、別に事情はなんでもいいんじゃないですかね。ただ「これを何度もやるわけじゃないよ」と釘を刺しておく必要もあるのでしょうね。
-
garage-kid 95: “2店舗分が入ったためにたまたま物量が多くなった”
-
bigburn BuzzFeed、ちゃんと取材していてエライ
-
rosaline イイハナシジャナカッター。ま、結果オーライ。店開けてるだけでも大したもんだ(世界のウォルマート=西友の方を見ながら)/でもトップバリューは不味い
-
djwdjw >特別な被災者支援策ではない いやいや、結果として支援になっとるやん。ツンデレかよ。
-
sardine11 バズフィードは裏付け取材をかなり真面目にやってる印象がある。俺のなかで好きなネットメディアになってきた
-
YukeSkywalker めっちゃ普通の理由やった。
-
androidzaurus 夢のない話だった
-
s025236 イオンは開いてる!イオンまで行けば商品がある!って状態作ってるだけでもすごいんだけどね
-
weekly_utaran なんだ被災者支援じゃないのか・・・・
-
ogawat1968 まぁそう言うんなら、そういう事にしておいてあげよう。
-
oooooo4150 “値下げは20日午後の一時的なもので、現在は行っていない。発注ミスや特別な被災者支援策というわけではないようだ。”
-
ysync JALの協力で空輸とか移動ATMとかもたまたまなんか?
-
eo64air
-
hiroyukixhp
-
jpuzgkx3ug280
-
shinichikudoh
-
lp008962 支援だって言えば際限なくたかられるだろうから、表向きそういうことで結果だけあればいいと思います。
-
watapoco
-
housefreak324
-
naruto1987624
-
mebius_ring
-
motunabetarou “値下げは20日午後の一時的なもので、現在は行っていない。発注ミスや特別な被災者支援策というわけではないようだ。”
-
BMBBJP おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理由を聞いた -
-
sauvage twitterの口コミだけじゃ捌けなかったのでは
-
nagaichi
-
ryuzaki574
-
kimagure-tanuko 九州在住です。当地のイオン、支援物資系の品がかき消えて熊本のためだと書いてあったので、激しく腑に落ちてたわけですが…。何が言いたいかと言うと、書かれてる話ホントかな。イオンも工夫して集めたのでは。
-
o-v-o
-
noodlemaster 日本版buzzfeedは本国同様、本物のメディアだね
-
toppogg >特別な被災者支援策というわけではないよう まあ別に支援しなきゃいけない訳じゃないから構わんが。ビックリしたから理由が分かってよかった。
-
jl380ja603j
-
genevievetouchet086
-
sync_sync
イオンモール熊本のおにぎり10円の理由。新規開店用の在庫が震災で営業できなくなったので、イオンモール熊本に回して販売したのが背景か。値下げは大量廃棄を避けるための手段か。
-
nabinno
-
astronomy710
-
ykhroki
-
natu3kan
-
skt244 今回だけと言わないと次の災害で別のイオンがどうなることか
-
tokada おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理由を聞いた
-
Baatarism
-
gnufrfr アレ〜
-
napsucks
最終更新: 2016/04/21 14:58
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/04/21 19:21
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
ドライブレコーダー内蔵ミラー | 日本文化センター公式通販サイト
- 1 user
- 暮らし
- 2016/02/25 23:41
-
- www.0120-00-2222.jp
- ショッピング
関連商品
-
Amazon.co.jp: イオンが仕掛ける流通大再編!: 鈴木 孝之: 本
- 1 user
- 2008/04/29 22:22
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: すごい差別化戦略 競合他社を圧倒する「違い」のつくり方: 大﨑...
- 1 user
- 2016/02/21 00:47
-
- www.amazon.co.jp
-
竜に選ばれし者イオン 上 (ハヤカワ文庫FT)
-
Amazon.co.jp: おにぎり (幼児絵本シリーズ): 平山 英三, 平山 和子: 本
- 0 users
- 2009/03/20 13:25
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理由を聞いた
- 7 users
- 政治と経済
- 2016/04/21 15:30
-
- www.buzzfeed.com
- 参考
-
「いまは自粛じゃない 」被災地・熊本で出会った言葉たち
- 8 users
- 暮らし
- 2016/04/21 12:28
-
- www.buzzfeed.com
- あとで読む
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 原発
-
原子炉を 事前に 停止すれば確かにリスクは下げられるという話 - 生物物理計算...
-
- 学び
- 2016/04/19 02:02
-
-
トリチウム含む汚染水 海洋放出が最安で最短の評価結果 | NHKニュース
-
- 学び
- 2016/04/19 22:49
-
-
「万が一に備え、川内原発は止めるべき」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル
-
■志位和夫・共産党委員長 共産党は政府に対し、川内原発をこのまま動かし続けていいのかと検討を求めてきた。「このまま原発を動かしてしまって大丈夫か」という強い不安が私どもに届いている。 今、...
- 政治と経済
- 2016/04/17 12:49
-
- 原発の人気エントリーをもっと読む