旧三洋電機の炊飯器部門で開発部長が中国Xiaomiで活躍しているという。氏の手がけた炊飯器は「日本製よりうまい」と好評だ。
「日本製で炊くより断然おいしかったよ」。上海の友人が購入したばかりの中国製炊飯器の自慢話を始めた。コメの品種をスマートフォンで読み取り、最適温度や炊きあげのタイミングの情報をスマホから炊飯器に伝送し、遠隔操作する。
スマホ連動型の炊飯器は日本が先行しているが、問題はお値段。日本製が3万円前後なのに対し、中国製は半額の999元(約1万6千円)。日本で「爆買い」する中国人観光客の目当ての一つだった炊飯器も、味や性能で劣らなければ、中国製は手ごわいライバルになりそうだ。
製品化したのは、中国のスマホメーカー大手、小米科技(シャオミ)。6年前に小米を創業して成功、ネットで若者から「米神」と称賛される雷軍会長が、コメの味にこだわって2年前に開発を命じたという。
ただ、同社ホームページによると、開発責任者は日本人だった。旧三洋電機の炊飯器部門で開発部長だったという内藤毅氏で、「より良い炊飯器を作って日本にも売りたい」と強調。中国国内のみならず、日本市場への上陸まで宣言した。
http://www.sankei.com/column/news/160419/clm1604190006-n1.html
あ~あシャープもこーなんだろな~
家電は終わったな
>>5
終わってるのは家電とかシャープじゃなくて日本って国。この国の在り方。
この記事で判るのは終わってるのは日本人労働者の能力ではないって事。
経営者なり労働組合なり政治家なり電通なり、実際に働いている労働者でない所で会社や社会が傾き沈没していってる。
技術者の流出か
クビ切り、合理化、リストラすれば会社が良くなるという神話は終わったな
やっぱ、その場しのぎの浅はかな考えしかできない団塊の世代が残したものが
日本を壊しているんだな
>>11
早期退職を募れば有能な方から抜けていくからな
首切りの場合にしても、まともじゃない会社がまともな取捨選択できるわけないから必要な人間を切っちゃうし
超優秀な人材の価値を理解しているのは、海外企業だけだな
人材流出か。けどこの部長を叩くのは筋違い
切られた松下に恩義もクソも無いわけで
日本人に切られた人材だから何も文句言えん
日本ではリストラされたり、金ですぐ転ぶ程度の技術者でも
金と潜在成長力にあふれた中国にいかれると痛すぎるな
今後はこうやって日本企業から切られた人が中国企業で活躍するんだろ
この部長かっこいいわ
日本に輸出してくれよ
シャオミなら欲しい
これ買うわ。
日本の炊飯器はぼったくり、要らん機能付けて値段高過ぎ。
炊飯器で不要・無意味な拘り過ぎで価格が高い日本製のあり方は
絶滅危惧種の従来日本性家電と同じなんですよね
拘り過ぎも有ってもええーけどシンプルイズベストが本流であるべき
炊飯器に限らず付加価値を価格転嫁してなんとか生き延びてる日本の白物家電もこの調子でどんどん存在価値が無くなっていくんだろうな
アベチョンのお陰で人材流出が止まらないわ、ありがとう!
自分の所属していた会社のみんなが開発した技術を
ドヤ顔で中国企業に垂れ流して高給を得ているこういった人達って
ヤクザなみに酷いと思うんだけど。
>>37
リストラしまくる連中は悪くないってか
リストラが必要なのは経営陣のほうじゃないか
日本企業「技術者は底辺、出世は期待するな」
中国企業「技術者にはいくらでも払う!(あとからポイ捨てするが)」
日本も明治の頃みたいに優れた外国人を高額で引き抜くべきなんだけど
やってるのはソフトバンクくらいか
役員報酬も低く、高額な報酬に批判が集まり
低能な従業員に合わせた給与体系じゃ衰退して行くのも無理ないわな
パナソニックがいらないってきりすてた人たちか
サンヨーからエネループ以外のもんをイラナイって捨てたのはパナの合法的な売国行為だったわけですなw
本当に団塊前後の無能ゴミ老害はゴミの自覚もってさっさと経営者気取りやめて隠居するか死んでほしいもんですわ
上がハイマーな阿斗ちゃんでは下が何やっても無駄になるからの
パナを責めたって、そもそもパナが買わなければサンヨーが
潰れるだけだったんだから結果は同じ。
そんなに優秀な人材なら三菱でも日立でも好きなとこが拾えば良かった
よいね。海外の方が自分の欲しい機能だけのもの作ってくれるから。
機能コテコテ日本製はいらん。技術流出って日本自体、西洋から技術を盗んで発展した国だろ。
もの売ればその技術はいずれ向こうにも伝わる。
東芝から切られた人達も中国企業にいくだろ
無能経営者は何も悪くないんだからなw
三洋に居た時よりも作りたいものが作れていいのかもしれない
深刻な技術流出ってこういうことなんだろうな
基礎的な部分の品質はわからんけど
ネトウヨ「半導体も液晶もスマホも全部負けたけど、炊飯器の技術だけは世界一ニダ!」
↑これ見て最後の砦である炊飯器技術に感動してたのに、それも負けちゃうの?(´・ω・`)
ああ やっぱ日本人技術者は優秀だよなぁ~ (諦め感)
流出じゃなくて白物にこだわって次に進めなかったから今の衰退があるわけですが
ネトウヨの「本来なら日本がダントツなのに」っていう前提からの無理やりの展開は面白くて結構好き
海外に優秀な技術や人材が流れていくことに、もっと危機感を持った方がいい。
サンヨーは技術一流、営業二流、経営三流だったからなあ
外資で技術者押さえたらこうなるわ
中国製でも開発者は日本人とかね
韓国もそうだけど
技術開発は出来ないんだね
>>102
その代わり「とにかく安く売れるものを」というニーズに応えて無駄を省いたシンプルで単一機能に優れた安い
商品を出すというところが日本のゴテゴテと無駄な機能をつけて高くしようという経営層より優れてるからな
あれ、やっぱ日本は経営層がガンなんじゃね?
無能経営者が悪いのに全部技術者のせいにしてきたからな
ここを変えなきゃ没落していくだけ
今の日本の企業で出世するのは
能力もないウェーイ系文系だけだからな
年功序列・終身雇用に問題有り
なんでインターネットの使い方も知らない老害が管理職をしてるんだ
やべーxiaomiがスマホ以外の分野でもじゃぷ殺しに来てるwww
とうとう炊飯器まで…
シャオミは凄い
品質が高い割に凄く安い
儲け度外視でブランド力上げてる
スマホとか日本製だと6万くらいのスペックがSIMフリーで2万くらいだし
スペックモンスターと呼ばれたゼンフォン2が高く感じるくらいだしさ
シャオミはどこから利益を上げてるのは不明なほど安いからな
売り上げランキング: 19,575
もう何もかも抜かれたか…
日本のモノづくり神話は崩壊した
内藤毅さん・・・・なんでや
>>140
なぜだ、というなら
内藤毅さんにしかるべき待遇をしなかった奴に言うべきやで
団塊が全てをぶち壊した
三洋は炊飯器の神様いた所だし
技術(者)流出は今後も続くんだろうなあ
つくづく三洋電気はとんでもない会社だったと思うよ
日本は沈んでも三洋は沈まない方舟経営とか馬鹿やって
先に潰れて技術流失とか
数年後には安くて、そこそこ美味しく炊ける中華炊飯器が日本で大売れ?
>旧三洋電機の炊飯器部門で開発部長だったという内藤毅氏
俺はこの人を売国奴とは思わない
売国奴は、この人を切り捨てて退職金抱えて逃げた経営陣
結局ダメなのは日本人経営陣か
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1461198436/