最近の美ログ

36views

最近の美ログ

いつも Like や コメント ありがとうございます。


SNSは 知らない人とも交流できる便利なツールですが
使い方を間違えると トラブルに巻き込まれる恐れがあります。

先日 私のFBのアカウントが いきなりロックされまして

心当たりはないし
いろいろ調べてみたら

乗っ取り とか
誰かが無理やりログインしようとしたか

怖いことばかり出るし。。。。

時間をおいて対策しようと 一晩放置しました。

次の日
自分の設定しておいた問題に答えて
クリアしました~~~~~めでたい。



未だに何が起きたかわかりません。




さて こちらでも記憶の新しい
トラブルありましたが

ブログはなぜ炎上するのか?
●主な炎上理由と実際にあった例

犯罪自慢:犯罪・暴力行為,モラルに反する行為などを自慢げに書く。

不適切な発言:自分と立場の違う人を見下すなど,他人を不愉快にさせる発言などをする。

微妙な問題に触れる:意見の分かれるデリケートな問題について,片側からの意見を述べる。

嘘ややらせがばれる:嘘を書く。お金をもらって記事を書いているのに,そのことを隠す。

誤解を受ける発言:本人に悪気はないが,誤解を受ける発言やきわどい発言をする。

嫌がらせ・悪意:本人に落ち度はないのに,逆恨みした人や悪意ある他人が荒らす。



悪ふざけしていた写真を 友達限定だと思って投稿したら
流出して炎上したというケースもあります。

こちらは限定投稿ができないので もっとタチが悪くて
例えば 新宿スクランブルで 子供の写真を掲げている人は
誰もいないと思いますが
自分ならともかく子供の写真だの家族の写真だの セキュリティ低いと思います。

あと 炎上しているブログに乗っからないということもあります。
知らず知らずのうちに自分が炎上に加担してはいけないと思います。

タブーなのは

政治の話
宗教の話
個人攻撃
病気の話

いろいろな年代の人が見るし
不快な話も避けたほうが無難でしょうか









この記事に関連付けられたワード

この記事を通報する

コメント(0件)

マナー・お作法 カテゴリの最新記事

マナー・お作法の記事をもっとみる

あなたもブロガーになってみない?

現在募集中のテーマを見る

投稿記事ランキング

投稿記事ランキングをみる

おすすめ記事

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/17~4/23)

プレゼントをもっとみる