To LOVEるダークネス16巻 アニメDVD同梱版
DVD付き 生徒会役員共(14)限定版 (講談社キャラクターズA)
のんのんびより (10) OADつき特装版
都市伝説シリーズ 其の弐 ェ呪いのビデオ [DVD]
FirefoxとかWebブラウザの話
「Thunderbird 45」を試す - 複数の新機能を搭載し久しぶりのメジャーバージョンアップ
http://news.mynavi.jp/articles/2016/04/18/thunderbird45/
Google、Chromeウェブストアのポリシー改定 違反アプリは7月15日から削除へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/18/news054.html
今回のポリシー変更では、以下の3点が明示された。
・ユーザーデータの扱いとプライバシー慣行の明示
・ユーザーの個人的あるいは機密のデータを扱う場合のプライバシーポリシーの明示と暗号化
・ユーザーの個人的あるいは機密のデータを、アプリや拡張機能の主要な機能に関係なく収集する場合、ユーザーの許諾を求める
ITな話
開発休止した「いじくるつくーる」の軽量版「いじくるLite」(仮称)がベータ公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160418_753762.html
「いじくるLite」は、1,400以上の機能を備えた「いじくるつくーる」から作者である矢吹氏が最終的に利用していた機能を抽出したソフト。 Windowsの起動時やログオン時に自動起動するソフトを管理する機能のほか、ファイルやフォルダーの右クリックメニューにコマンドプロンプトを起動する項目を追加する機能、CHMファイルの取り扱いを許可する範囲を設定する機能を備えている。さらに、Windowsのシャットダウン・ログオフ・再起動・強制再起動を行うショートカットファイルを作成することも可能。
フィルタリング設定指導、児童生徒に 宇都宮市
http://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20160417-OYTNT50293.html
昨年2月に設定などに関する市独自のルールを定めたものの、小学生の2割、中学生の3割が未設定のままになっているためで、保護者と子どもたちに強く呼びかけることで100%の設定を目指す。
市教委学校教育課によると、新学期に合わせた4月に「スマホ・ケータイフィルタリング設定100%キャンペーン」を実施。学校ごとに「重点指導日」を設けて児童、生徒に一斉指導する。
アニメとか声優の話
「ダンガンロンパ」のモノクマ、ドラえもんからちびまる子ちゃんに 6月の舞台からTARAKOさんが務める
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/18/news079.html
AVどころか水着すらNG!! 「処女性第一」声優ファンの不思議心理を徹底解明
http://www.cyzowoman.com/2016/04/post_19690.html
「僕たちは最初に作品の世界観やイラストのかわいさで好きになるんです。だから逆に声優さんの情報が多いと、その絵や物語が邪魔される。アニメの主人公はほとんどが中学生や高校生の少女。男性経験をまったく感じさせない、うぶな『処女性』のあるキャラクターばかりです」(アニメショップ店員)
「『涼宮ハルヒ』シリーズの茅原実里や『妖怪ウォッチ』の戸松遥の2人は写真集で大胆な水着を披露しましたが、それで離れるファンも少なくなかった。人前で水着になれるって、なんとなく遊んでるイメージじゃないですか。それは求めてないです」(前出・アニメ誌ライター)
雑多な話
中3男子、電車内で女子高生に痴漢「ムラムラして、何回かやりました」
http://www.sankei.com/west/news/160418/wst1604180052-n1.html
同署によると、男子生徒は通学途中だったという。3月上旬に府警鉄道警察隊に別の女子高校生から「痴漢をする男の子がいます」と相談があり、捜査していた。
「有名歌手の息子」と偽り現金詐取の疑い、男逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2752841.html
歌手の谷村新司さんの息子を装ってコンサートチケットの購入を持ちかけ、現金をだまし取ったとして、43歳の男が警視庁に逮捕されました。
河住容疑者は去年10月、歌手の加山雄三さんの息子を装ってチケット代金をだまし取った疑いでも逮捕されていて、警視庁が余罪などを詳しく調べています。
空き巣被害訴える被災者の通報が相次ぐ 熊本地震
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000072846.html
熊本市内が中心で、建物などの被害が大きかった熊本県南阿蘇村からの通報はありませんでした。警察では人命救助活動を優先していて、被害の確認をできないのが現状です。東日本大震災や茨城県の水害の際にも空き巣被害が多発しました。
著作権侵害、誘導リンクもダメ 知財計画に盛る
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H1Z_Y6A410C1MM0000/
政府はインターネット上で手口が巧妙になっている著作権侵害への対策を強化する。アニメや音楽、映像などの違法コピー作品を集めたサイトに誘導するリンクを新たに規制する。海賊版に誘導するリンクを集めたサイトや、検索サイトへのリンク表示、メールマガジンにリンクを張っている場合などを対象とする方向だ。
ツイッター「#くまモン頑張れ絵」続々…熊本県「著作権の許可範囲内。ありがたい」
https://www.bengo4.com/houmu/17/1263/n_4554/
「悪質なものは困りますが、善意で応援していただいているので、『#くまモン頑張れ絵』は、許可の範囲内だと思っています。原則として『(C)2010熊本県くまモン』という著作権の表記を求めていますが、今回に関しては表記がないからと言って、とやかくいうことはありません。くまモンや熊本を愛していただいている証拠として、ありがたくご好意として受け取っています」
JASRAC、被災地は著作物使用料3ヶ月間徴収なし 飲食店、ホテル・旅館など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000332-oric-ent
熊本地方を震源とする地震で、甚大な被害を受けた地域のホテル・旅館、カラオケボックス、各種教室、CDレンタル店などの著作物使用料を6月までの3ヶ月間、徴収しないことを発表した。
「電車混雑して疲れた」…つり革ちぎった男逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160419-OYT1T50006.html
男は調べに対し、「電車が混雑して立ちっぱなしで疲れていた。鉄道会社を困らせようと思った」と容疑を認めているという。
千代田線「つり革」引きちぎる…現行犯逮捕
http://www.news24.jp/articles/2016/04/19/07328049.html
北海道新幹線に「爆弾仕掛けた」、1時間停車
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160419-OYT1T50070.html
19日午後0時53分頃、北海道北斗市のJR新函館北斗駅に、同日午後0時44分同駅発東京駅行きの北海道新幹線「はやぶさ22号」(10両編成)に「爆弾を仕掛けた」と電話があった。
KABA.ちゃん、3月30日に性別適合手術「椛島永次の体を捨てちゃった」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160419-OHT1T50018.html
27日には女性の声を手に入れるため声帯手術を行う予定で、まだタイ滞在しているという。
小4意識不明で殴った男児を児童相談所へ通告
http://www.nikkansports.com/general/news/1634203.html
捜査関係者によると、男児2人は14日午後1時半ごろ、給食後の掃除の時間に、校内の廊下でふざけて雑巾の投げ合いをしていたが、その後、けんかになった。殴られた男児は自分の席に着いた後で意識を失ったという。14日に通告した。
幼女のわいせつ動画公開した疑い、会社員逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2753675.html
逮捕されたのは東京・豊島区の会社員、安田尚治容疑者(43)で、去年6月、下半身を露出した小学生とみられる女の子のわいせつな動画1点を、インターネット上に公開した疑いが持たれています。
安田容疑者はファイル共有ソフトを使って動画をダウンロードしたとみられていますが、取り調べに対し「児童ポルノをダウンロードした覚えはない」と容疑を否認しています。
小1女児の鼻の頭を複数回なめた37歳アルバイト店員を逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00322288.html
迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたアルバイト店員・杉原崇真容疑者(37)は、3月28日、東京・足立区保木間の小売店で、小学1年生の女の子(6)の顔を両手で挟み、鼻の頭を2〜3回なめた疑いが持たれている。
女子生徒誘拐で無罪主張 高知の会社員
http://www.nikkansports.com/general/news/1634204.html
「高知の自宅に一緒に行ったのは間違いないが、意思に反したことはしていない」と述べた。弁護側は「事実は認めるが、未成年者誘拐罪には当たらない」と無罪を主張した。
0 件のコメント:
コメントを投稿