一連の地震活動を「平成28年熊本地震」に

一連の地震活動を「平成28年熊本地震」に
気象庁は、今月14日の震度7の地震のあと熊本県や大分県で続いている一連の地震活動を、「平成28年熊本地震」とすることになりました。
気象庁は、今月14日の夜に熊本県で震度7の揺れを観測した地震について、翌日に「平成28年熊本地震」と名付けました。
しかし、今月16日にさらに規模の大きいマグニチュード7.3の本震が熊本県で発生し、その後、熊本県や大分県で規模の大きな地震が相次いでいることを受けて、熊本県や大分県で続く一連の地震活動を「平成28年熊本地震」とすることにしました。