速報 > 社会 > 記事

三菱自動車、制度の盲点悪用 燃費不正チェック困難

2016/4/21 12:49
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 三菱自動車の燃費試験データ改ざん問題では、メーカー側が申告したデータに基づいて検査をする制度が悪用された。再度チェックする仕組みはなく、もとのデータが意図的に改ざんされれば不正を見抜くのは難しい。国も制度の見直しを迫られる。

 国土交通省によると、車は燃費を含む保安基準の適合性審査に合格し、型式指定を受けて発売される。車のカタログに載せる燃費性能もこの審査で決まる。燃費の審査は同省所管の独立行政法…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

三菱自動車、相川哲郎、改ざん

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/21 大引
17,363.62 +457.08 +2.70%
NYダウ(ドル)
4/20 終値
18,096.27 +42.67 +0.23%
ドル(円)
4/21 19:41
109.71-72 +0.81円安 +0.74%
ユーロ(円)
4/21 19:41
124.01-05 +0.28円安 +0.22%
長期金利(%)
4/21 15:27
-0.120 +0.015
NY原油(ドル)
4/20 終値
42.63 +1.55 +3.77%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報