esports runnerの闇

@er1_1re

Twitter始めてみました!e-sports関連の闇を暴露していきたいと思います♡

関東

ツイートと返信

@er1_1reさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@er1_1reさんがブロック解除されることはありません。

  1. プロチームの方と交流があるライターの方がいたのは確かですので、こちらの方からリークされていれば知っている可能性はございます。    

  2. 給与明細とは名ばかりです。従業員の就業時間と給与の全額が他の人も見れる画像をグループラインに貼られて終わりでしたので。    

  3. さんへの返信

    申し訳ないです、ゲームタイトルまでは把握できておりません。

  4. さんへの返信

    すいません、給与明細等も全てLINEで行っていた事と社名が残っている物って全て手元どころかなんにもない状況でして。お送りした画像が証拠くらいなものとなります。

  5. e-sports runnerのライターグループラインの画像になります。

  6. 私が把握しているのは格闘ゲーム部門のブレイブルーで大規模な無断掲載があったという事ですが、ライター及び代表等から一切謝罪やコメントがないのはどうかと思いましたので遅ればせながら。    

  7. 「Tweetを無断掲載した件」等でプレイヤーの方にご迷惑をお掛けした事に関して、一従業員として誰も謝罪をしないのはおかしいと思いますのでここで謝罪させていただきます。申し訳ございませんでした。    

  8. さんへの返信

    そこは経営陣にいるかもしれませんがわかりかねます

  9. さんへの返信

    いや、そこまでは把握しかねます。申し訳ございません。あくまでFangames関連の事をつぶやいておりますので。

  10. すぐに書ける範囲のことは恐らく書いたと思いますので、このタイトルの管理どうなっているのかという所ですとか質問をメインに受け付けていければと思います。    

  11. さんへの返信

    アカウント名が誤解を招いてしまいましたね。社内でも話がありましたが、ゲームを競技性として高めようということで発足させたかった人ではないでしょうか

  12. あくまで仮定に過ぎないのですがソーシャルゲームのアカウント取得に使った電話番号と同じ物を使って、出会い系サイトにも登録していたと考えられます。    

  13. 証拠のデータが今すぐにでてこないので信憑性に欠けますが、携帯番号を多く取得をして出会い系サイトにもこちらアカウントを持っていることが確認取れております。   

  14. 1,こちらは間違いないです。 2,ごめんなさい、把握しきれてません。 3,経営に関してはわからないですが、開発に際してかなり動いておりましたのでこれはグレーという事になります。ノータッチではないので。

  15. 従業員の家の鍵を盗んで姿をくらます、給与体系をいきなり変更する、出勤制限をかける等も行っており会社としての体制も酷いものでした。    

  16. 社内では盗難事件もかなり発生しており従業員の質も悪かったといえます。勝手に借りて勝手に持っていくのが当たり前の現場であり、都合の悪い事は消していく代表の性格が伝染していた形です。     

  17. RMTに関しましてはソーシャルゲームの画面が自動で動いているモニターが数台ありまして、事務所内だけで行っていたとは考えられないので詳細は不明となっております。兼任されていた方がいた可能性もあります。    

  18. 社内の部門としましては「e-sports runnerライターチーム」「マジカルストーン開発チーム」「RMT部門」がメインとなっております。    

  19. さんへの返信

    質問いただきありがとうございます。マジカルストーンの開発チームとなります。別の方からもご指摘を受けましたが混同させてしまい、申し訳ございません。

  20. 私が知っている中で無断引用などをしていなかったタイトルは「DIVA」「太鼓の達人」「UNI」「ポケモンダブル」の4つです。残りは無断引用や、出処が不透明だったりしてたと記憶をしております。     

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·