熊本の被災地対する寄付、支援活動について
熊本で大きな地震がありそれらは予想を遥かに越える被害を住民に与えた
そんな中でいち早く寄付活動の先頭に立って活動する芸能人、SNSで拡散出来る日本の人々を私は純粋にすごいなと思う
私達は日本の影響力のある人々が先んじて寄付の呼びかけをするのをテレビやネットで見ているのではないだろうか
これは当たり前の様に見掛けられる光景だ
だが世界的に見てこれだけ善の行いを躊躇せずに出来る事は日本の美徳といえどもすごい事では無いだろうか、支援の形でこれは偽善だという人もいるし、この方法の方がいいのではないだろうかという議論もされている、だけどやっぱすごい事だよ
誰かの為に自分の時間やお金を削って与える事が出来るその事にあらためて誇りを持っていいのではないかと思うのだ
多くの芸能人の活躍
芸能人の活躍と言うとどうしても知名度を上げるためパフフォーマンスを上げる為と見られてしまう、だがその知名度を生かして誰かの手助けをする事こそが本来の影響力のあるひとのあるべき姿では無いだろうか
記事を書くに際してこれまでの地震で復興支援を呼びかける人をみていくとこれほどまでに多くの人や企業が支援を発表しているのかと驚いた
人々にどの様に映ろうとも被災地で物資が不足している、住む場所が人達にはきっと本当に大事な行いなんだと思う
紗栄子
自身で500万円の寄付、子供が2000円の寄付をする事を発表
子供もおこづかいを1000円ずつ家族で出来る事をとの事
前澤友作(ZOZOタウン社長)
義援金として1000万円を寄付する事を発表
山下智久
ジャニーズの山下智久さんがネプリーグで獲得した100万円の賞金を寄付する事を発表
田中聖
元Kattunの田中聖さん「こういう状況になると、偽善者だとか不謹慎って言葉ばっかり先行するけど」「ずっと言ってるけど、やらない善よりやる偽善だよ」とSNSやブログで呼びかけ
高須克弥(高須クリニック社長)
自身のヘリで救援物資を直接支援、残り2日分の食料や水しかないと救援を求めた病院へ直接支援した
高良健吾健吾
映画監督と一緒に熊本県の150人が避難している高橋小を訪問
給水活動を支援
コロッケ
被害の大きかった熊本県益城町の避難所へパン1500個、のりまき1000個の支援物資を差し入れ
はなわ
カップ麺やレトルト食品を持って佐賀から熊本へ車で差し入れへ
くりぃむしちゅー上田晋也
家族や親戚の多くが熊本出身だということでその寄付金額は1億円を超えるのではないかと言われている、その額は10億ではないかとも囁かれている
GACKT
ネスカフェ「バリスタ GACKTモデル」の売り上げを全額寄付
GACKTからの申し入れでネスレとのコラボレーションモデルの売り上げを全額寄付するとの事、「僕とネスカフェバリスタのコラボモデルをみんな買え!」というのがなんとも彼らしいですね
楽天三木谷さん
楽天グループから救援物資を合わせた3000万円相当を送る事を発表
自身でも3000万円を寄付、19日に東京ドームで設置した楽天グループDAYで募金箱の設置や選手からの寄付で98万円以上が集まった事を合わせて発表
宇多田ヒカル
NHK連続ドラマ小説「とと姉ちゃん」の主題歌「花束を君に」のギフト特設サイトを設置しその売り上げの一部を熊本地震災害義援金に寄付する事を発表
ゴリけん、パタシュート部隊
オリコンデイリーランキングを1位を獲得したDVD「ゴリパラ見聞録vol4」の印税分を寄付する事を発表
岡本夏生
都内で行われる5月2日の単独イベントチケット代金4999円を全額寄付する事を発表
JRA和田竜二騎手
日本赤十字社を通して熊本自身の被災地に200万円を寄付
池添謙一騎手
ふるさと納税を利用して100万円を寄付する事を発表
ヤフー
ヤフーの熊本地震募金が3日で3億円集まった事を発表
その募金人数は34万118人を記録したと言う
海外からも募金したいと言う声が上がり急遽英語版のサイトを設置、中国、台湾、韓国、アメリカ、オーストラリアから義援金が送られた
ホンダ
熊本県の被災地へ5000万円を寄付する事を発表
トヨタ
被災地に対して1000万円の義援金を拠出する事を発表
また「マッチングギフト」というシステムを取り従業員から集まった寄付と同額を会社からも寄付するとの事
ブリジストン
被災地に向けて2000万円を被災地復旧支援に寄付する事を発表
富士通
300万円と追加で500万円、合計800万円を熊本被災地の救済や復旧に寄付
日野自動車、ダイハツ、スズキ
日野自動車は総額500万円を、ダイハツ、スズキはそれぞれに300万円を寄付する事を発表
マツダ、いすゞ、富士重工
それぞれの企業が500万円ずつ熊本の復興支援に寄付する事を発表
香港吉野屋
吉野家とフランチャイズ契約する香港吉野家屋が特盛り牛丼の売り上げを全額熊本地震で被災地の熊本県へ寄付
こんな所でも寄付が行われているという事に驚きます