2016.4.21 07:50

メディア「オスプレイなんか使わずに自衛隊ヘリ使え!」 → 自衛隊「ヘリ出動してるけど」 → メディア「だからなんだというのだ!」







【前回】

輸送能力最強のオスプレイが地震支援活動を開始! メディア「実績作りに疑問」反対派「ヘリの方がいい」 ← お前らの妄言論破してやるよ



■熊本地震でオスプレイ投入の一方、輸送能力がより高い自衛隊のヘリが棚ざらしに! 安倍-中谷が米軍と裏取引


という記事が投稿され、「大型の自衛隊ヘリを出動せずオスプレイを使うのは裏取引だ!」と言われる




陸上自衛隊 第1ヘリコプター団
http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/heridan/topics160420/index.html
(記事によると)

災害派遣活動状況

物資空輸
 
平成28年熊本地震 CH-47部隊を派遣


2016y04m21d_074448150



自衛隊「いや出動してるけど?」





■防衛省・自衛隊:平成28年熊本地震に係る災害派遣について

2016y04m21d_074730794



ネットでは「熊本の要請を拒否した」とあるが実際は出動してることがわかる
これを受けて・・・


オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ!
何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ

http://lite-ra.com/2016/04/post-2173.html
(記事によると)

「陸上自衛隊の第1ヘリコプター団のHPに、16日、CH-47が被災地支援に向かったことが書かれている」として、記事をデマだと決めつけるツイートが殺到したのである。
 たしかに、木更津の第1ヘリコプター団は16日、4機を各基地から熊本周辺の駐屯地への隊員輸送と物資輸送に派遣しており、新たに取材したところ、18日にも熊本への輸送業務を行っていたこともわかった。
 しかし、だからなんだというのか。18日にオスプレイが行った空輸任務からCH-47が外されていたことには変わりはない。
 しかも、熊本大地震にこれまで木更津から投入されたCH-47は数機。多くは、今も待機状態にあるのも事実だ。
 また、CH-47が熊本に派遣されていたとすれば、オスプレイはますます必要がなかったということになるだろう。それこそ、オスプレイが行った物資輸送をそのまま熊本にいるCH-47にやらせることができたはずだからだ。





- この話題に対する反応 -




・200個で20トン行ったなら似たようなペイロードのチヌークでも200個しか運べないと思いますが。
容積関係なしに。

・あのね、戦時でもないのに、全ヘリ保有機数の1/6を2県で集中運用というのは、これ普通に全力運用ですわ。他の地方で何か起きたらどうするの?

・何故?オスプレイだとダメなの?
ヘリだと政治利用でない?
何故?重量や数内容物の確認を
自衛隊米軍に確認しないの?
休憩や整備、様々な事案に備え
被災地に1点集中は不可
援助申し出と救援に
素直にありがとう…感謝です
@熊本から

・「だからなんだというのだ」の汎用性















調べてみても「CH-47が出動していない」って話はツイッターで出回ってるけど1次ソースないんだよね・・・
まさか・・・?














【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27

Amazonで詳しく見る