昨日はイライラしながら寝ました。
昨日の先生には、その勧誘の仕方はどうかと思います と言わせてもらいました。
そしたら、ありがとうございます と なんか変なスタンプしか送られてこなくて、ナメてんなー私のこと と思い、より腹が立ち、もっと言いたい事を言いました。
多いんですよ、こういう人。。今までに。。
この3年半で、何人のヨガの先生が、「上から目線」のメッセージ送ってきた?
最初は応援してると見せかけて、うまいように嫌味を盛り込み、私を苛立たせる。。プロですよ。。まんまとハメられておりますわ。
送ってきた年代で一番多いのが、40歳~45歳ぐらいの人。私より10歳ぐらい歳上の人達です。
そういう年代の人は、私みたいなのが、イラっときて、ちょっと嫌味のメッセージでも送ってやるかーって思うんでしょうね。残念な人達だ。
「そんなのほっとけばいいじゃん。」
「気にしなければいいじゃん。」
と皆さんは思われるでしょう。
でも、実際言われてみるとほっとけないんですよ笑
ある意味私の優しさと弱さの表れだと思います。
ある程度ヒマであれば、そんなメッセージにもちゃんと「どうかと思います」「失礼です」と反論します。
まあでも、相手はそういう風に腹立たせる事が狙いだから、思うツボなんですけどね。
こういうこと言われた経験がない人でなければ分からない気持ちだと思います。
ホント、ヨガの先生って妬みっぽくて、嫌味っぽい。きっと「生徒の前」ではいい先生なんでしょうね。だから、「勘違い」する。
全員が全員でないですよ、 もちろん。
でも 結構いるよ。そういう人。
職業が「ヨガの先生」だけに悲しい現実です。