NO FOOTY NO LIFE



【ドイツの反応】「際立っていた」香川、アシストを含む全得点に絡む活躍!ドルトムントがポカール決勝進出!

香川真司

ドルトムントが3年連続8度目のDFBポカール(ドイツ国内杯)決勝へと勝ち進んだ。決勝の地であり、ヘルタ・ベルリンのホームであるオリンピアシュタディオンに乗り込んでのゲームになったが、ドルトムントは前半20分にMFゴンサロ・カストロゴールで先制。3-0で勝利し、バイエルンの待つ決勝に駒を進めた。決勝は5月21日に行われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-01626589-gekisaka-socc
Kagawa celebrando el pase a la final tas el partido

   
香川真司タッチ集 ヘルタ・ベルリン戦

ドルトムントのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

前半

<ドイツ語>
・ギュンドガンがまたベンチなのは個人的には驚きだわ



  <ドイツ語>
  ・全く同じことを考えていた
   カストロの代わりにギュンドガンと香川だと思っていたよ
   どうなるか様子を見てみよう




・真司がスタメン!完璧だ!
 ギュンドガンとパパがスタメンではないのには驚き
 でも、それ以外は予想通りのメンバーだ
 ラモスのハットトリックも期待?



・香川、カストロ、ヴァイグルの中盤?
 うちはカウンターから失点したいようだな



<ドイツ語>
・力強いベルリン相手なら、DMFはベンダーの方が良かった
 楽しみだ、頑張れ



・香川がクロスをボックスにクロスを入れてチャンスのようなものが
 クリアされたがまたすぐにドルトムントボールに



・ピシュチェクが20-25mからトライするが枠外



カストロが今のところ不安定のように思える
 不運な状況で3度ボールを失っている



<ドイツ語>
カストロは飲み過ぎだよ



<ドイツ語>
・7分経過してカストロはこの調子が続くのなら
 20分には交代でさがるわ、これは酷い



ヘルタ・ベルリンサポ>
・カルーの右ウィング、原口の左ウィングは好きじゃない
 左サイドのカルーの方が効果的だと思う



・オフサイドは誤審だったかも
 ピシュチェクの素晴らしいクロスからシュメルツァーが狙うも
 ゴールの上に



・やったぜ、ゴンゾ!



<ドイツ>
・なんてシュートだ、カストロ
 完璧なシュートだ



<バイエルンサポ>
・ワオ、カストロの凄いシュート



<ドイツ語>
・最高・・・美しいゴール



<ドイツ語>
・アンチカストロ、くらえー



・香川からなかなかのボール、カストロが巻いた



<ドイツ>
・ムヒタリアンから香川へ、香川が素晴らしいグラウンダーのクロスを入れる
 それをカストロが上隅に決めた
 きちんとした選手のきちんとしたフィニッシュ



<バイエルンサポ>
・カストロをドイツ代表に!レーヴやるんだ



・シュメルツァーの良いクロスがドフリーのロイスへ
 彼のシュートはかなり上へ【動画



<バイエルンサポ>
・ああいう状況でロイスは本領を発揮できないのが多い気がする



・トゥヘルは何に怒っていたんだ



  ・マルコのミスかな?



・またしてもミキからの素晴らしいパスからシュメルツァーがシュートも
 ヤーステインがブロック
 素晴らしいセーブをしたキーパーを褒めないといけない



<ドイツ語>
・ワオ、最高速度での香川のターン・・・絶妙だ



・シュタルクが2回続けて失点を救うブロック



・フンメルスのあのプレーヤバい【動画



・フンメルス頼むわ、シュメルツァー頼むわ



<ドイツ語>
・うちの中でフンメルスはドリブルが一番うまいかも



<ドイツ語>
・フンメルスは時折ストライカーでプレーしたがる 笑



・フンメルス=ドリブルキング



<ドイツ語>
・ヘルタにとっての最初のチャンスで決まりかけた



ヘルタ・ベルリンサポ>
・これが入っていたかもしれない :(
 カルーやイビシェヴィッチではなくヘゲラーにボールが渡ったのは残念



後半

・うちがボールを保持してミキがシュートで終える



・(イギリスの)BTスポーツはリバプール戦の話題ばっかりする、黙れ!



・マッツがまたしてもボックスへいい突破
 時々、チャンスを決める彼を是非見たいね



<ドイツ>
・今のところヘルタはビルドアップでかなり悪く後半も脅威になっていない
 でもうちのリードは1点だけ



・今回はロイスがチャンスを逃す
 良いカウンターからロイスと香川が抜けるも
 ロイスのパスが悪く簡単にインターセプトされた



<ドイツ語>
・ロイス・・・



<ドイツ語>
・リバプール戦のロイスは最高だったが、今回はダメだ



<ドイツ語>
・ロイスに代えてプリシッチを頼むわ
 今日の彼は今のところ何も見せていない



<ドイツ語>
・ラモスと真司がドタバタしている



<ドイツ語>
・徐々に香川に代えてギュンドガンが意味をなしてきた



・ミキの素晴らしいシュートをヤーステインがセーブ



・一体どういうセーブだよ???



<ドイツ語>
・うちは時間が過ぎるのを待ち始めている、悪い兆候だ



・若きリベリヴァイザーの好クロスからカルーが外す



<ドイツ語>
・ゴオオオオオオオオオオオオル!



<ドイツ語>
・ついに、ロイス



<ドイツ語>
・必要な時にマルコオオオオオオオオオオオオオ2:0
 真司の見事なアシスト・・・いい時間帯にゴールが・・・集中だ



<ドイツ語>
・批判のおかげでロイスがゴールを決めた



<ドイツ語>
・一番難しいのを決める 笑




<ドイツ語>
・ありがとう、香川素晴らしいアシスト
 こんどは彼が決めるかも




・本気で今夜の真司は極めて良いパフォーマンスを見せている!




・なんてシュートだよギュンドガン




・イルカイもカストロのように決められたかもと思っているよ ;)




・今夜のミキの素晴らしいパフォーマンスがついに報われる
 ロイスからのボールを押し込み3-0



<ドイツ語>
・ロイスの素晴らしいアシスト



・美しいサッカーだ!香川からロイス、ロイスからムヒタリアンで3-0.



<バイエルンサポ>
・ムヒタリアンは2mのところから外しかけた、ワオ



・マルコのなんて突破!
 チーム全体としても素早くて冷静ないいカウンターだった



Berlin, Berlin, wir fahren (wieder!) nach Berlin!2016

試合終了後

<ドイツ語>
・ヘルタ戦、ドルトムントはスーパーな試合をした
 勝利に相応しい、香川とムヒタリアンは際立っていた



<香川ファン>
ドルトムントの直近の6ゴール全てに香川が絡んでいる 👏🏻👍🏼👏🏻🙌🏻👌🏻



<スペイン>
・今日のベストプレーヤーは香川真司とマルコ・ロイスだ
 日本人は試合中ずっと高いレベルでプレーしていた
 


・香川の折り返しから2ゴール



  ・今日の香川のランニングは素晴らしかった



・香川は極めて重要だ、今日の彼は良い試合をしたよ



・この試合で一番好印象を受けたのは
 マルコは30m戻ってボールを奪取したところだ
 トゥヘルは魔術師だな



  ・俺はリビングルームで拍手をしたよ



・ミキと真司がマン・オブ・ザ・マッチ



・最近の香川は絶好調だな、ミキも素晴らしかった
 マン・オブ・ザ・マッチの一人だわ



<ドイツ語>
・今日はシュメルツァーが気に入ったね
 でもほぼチーム全員が良かった
 フンメルス、ムヒタリアン、香川が一番良かったと思う



<ドイツ語>
・香川はトップフォームに戻っている
 少し前にトゥヘルがメンバー外にしたが、それが効いたようだ




・素晴らしい(チーム)パフォーマンス
 イルカイ抜きでもうちは素晴らしいサッカーを継続できると自信がついてきた
 今は、ミキがいなくなった時のことの方が心配だわ
 個人的にはマン・オブ・ザ・マッチ



<ドイツ語>
・香川はゆっくりだが確実に復調しているな



<ドイツ語>
・シーズンの大詰めにちょうど間に合ったな
 彼があまりうまく耐えられない1週間に2回試合あるのが終わる
 この調子を彼が維持できたら素晴らしいよ



<ドイツ語>
・攻守で非常に重要だ
 特に守備のプレーに関して
 例えば相手にマークしてパスコースを限定するプレーではミキに匹敵する



<イングランド>
・ヴァイグルは非の打ちどころがなかった
 香川は極めて良かった、ラモスは好印象、守備は堅実
 カストロ、ロイス、ミキはいつものように目を見張るものがある👏🏼



<ドイツ語>
・最近の試合でまだミスの割合はあまりに高いにせよ
 真司はまた試合を本当に楽しんでいると思うわ



<ドイツ語>
・ああその通りだ
 彼のプレーする喜びがまた見て取れたね
 しかしながら、チャンスでどことなく厚かましさが足りない
 もっと出すべきだと思う



<ドイツ語>
・ヴァイグル 2,5
 カストロ 3,0(素晴らしいゴールだったがボールロストが多すぎると思う)
 ロイス 2,0
 キミ 1,0
 香川 2,0

 ラモス 3,5


※ドイツ人サポーターの香川選手への採点は2~3で2が多かったです



<ドイツ語>
・真司はとても良いプレーをしていた



<ドイツ語>
・真司はスーパーだった、ピッチ上で彼は素晴らしかった



<ドイツ語>
・2アシスト、ゴールの起点
 個人的には香川真司が一番重要な選手だと思う



・これで今季ドルトムントは128得点決めたことになる。
 唯一上回るのがバルサの155ゴール。うちの攻撃の質はとてもすばらしい。



<スウォンジーサポ>
・今日の香川はものすごかった
 彼が先発すべきなのを証明している
 チームの中で極めて重要な選手になれるだけの能力がある
 全体的に素晴らしいパフォーマンスで決勝が楽しみだ!







このエントリーをはてなブックマークに追加
 

オススメのサイトの最新記事

Comments

173850

疲労によるもっさりとした動きしか出来ない中でそれでもよく働いたわ香川
173851

今日もギュンの入らない良ミドルが炸裂しましたな
173852

さてバイエルン戦で何をしでかすやらトゥヘルさん
173853

しかしムヒは左でカットインシュートさせてた方がいいんじゃねーの
173854

仕事は十二分にしていたけど動きにキレの無い香川は見ていて楽しくはないな
173855

2点目入るまではヤキモキしたけど、終わってみればさすがの良い出来だったな、香川。
早起きして見たかいはあったわ。

ラモスだけちょっと噛み合ってないのは、気になったけど試合重ねれば何とかなるかな。残り少ないけど。
173856

香川なかなか良かった

「分断工作」で検索
173857

香川なかなか良かった
173858

残念ながらコンビネーションの中にラモスの居場所は出来そうにないか
173859

ドル圧勝!
ほとんど不安がない試合だった
香川もしっかり仕事したし良かった。
しかし、ギュン移籍しちゃうの取り止めてくれないかなー…やっぱギュンの上手さがやばいわ。
決勝勝ってくれよ!
173860

決勝楽しみだなー。
でもトゥヘルまたやらかしそうで怖いわw
173861

キレがないとか本当に試合見てたの?
中2日とは思えない軽快な動きだったが
173862

ロイスの決定力がラモやオバにもあればなあ
173863

香川さん
最高にいい仕事したな
173864

まとめはやすぎwww
173865

※173861
いやいや好調時には到底及ぶべくもないもっさりだったろ
得意のターンで何回ロストしたよ
173866

やっぱり守備が不安だな。
カルーが決定機2回外してくれたから助かったけど。

今日のサッカーしたらバイエルンにまたフルボッコにされる。
173867

香川のコンディションがココに来てスゲェ上がってきた感じだな
173868

今日も2.5はもらえそうかね
アシストのシーンは本当にそこしかないってゴールだった
173869

※173865
もっさりだからロストじゃないよね
どう見てもいつもより前に向こうとする積極性からのロストだよね
全得点に絡んでるのがその証拠
173870

香川のポジショニングが完璧過ぎ
オバメ欠けても強かったわ
173871

香川キレすぎ
中二日とは思えなかったよ
173872

この相手だと前半戦に近いやり方でボール保持して疲弊させて
ってのが使えることがよくわかった。香川も無駄に下がらず前残りしてたから
2点目も生まれたわけだしね。
とても良い試合でした。
173873

さすがに今日の試合内容を見て、バイエルン戦も90分攻撃的なサッカーしろとか言う奴がいたらちょっとおかしい。
173874

あれは守備が良く守ってたと思うよ
173875

今日の香川はキレもなく無難な出来だった
173876

でも、またもゴール自体はできなかったわけか
173877

※173869
もっさりだからロストじゃないとは之如何に
なんか勘違いしているのかも知れんが御宅、仕事は十分にしていたと思っとるよ
動きのキレもあくまで好調時の香川のそれと比べての話ですし
173878

なんだ、今日もノーゴールか

雑魚だからきっと次節もノーゴールなんだろうな
173879

ターンの切れがなかったかも。でも、香川は疲れているくらいの方がよりサッカー脳が働くというか、あれこれ迷わなくて良いのかなと思う。
173880

今日何度か試してた半身で受けるターンはほぼ潰されてたけど試みとしては良かったね
今後に期待できそう
173881

173876
またもって、ここ最近ゴールめちゃ決めてるんだが
173882

いつもの香川に比べて体が重いように俺の目にも見えた
絶好調の時なら得点しててもおかしくはなかったんじゃないか
いつもなら綺麗にターンできてるのが不発してたし、体力的にきついのは間違いないとおもう
ただそんな中でこれだけの結果を出した香川が本当にすごいんだと思うよ
173883

安置も朝早くから粘着ご苦労
173884

でも"また"ゴールうんぬん

え?つい数試合前連続ゴールしてたじゃんw
真逆ゴールしないと評価しないってか?怖いわ〜ゴール原理主義者怖いわ〜
173885

なんだよー。
日テレGたす録画かよー!
MotoGPみたいに生やれよー!
173886

パパじゃなくベンダーだったのは何気に良判断だと思う
173887

もっさり君はそれしかいえねえんだろうなぁ。
ターンはDFがしっかり張ってたから跳ね返されただけで、悪い動きでもなかったし。
てかこうやって活躍したときの論点を下げて下げてうやむやにしたいんだろうね、分断工作員は。
173888

※173885
生終わりのそのままの流れで録画を途中から流す既定路線なんやで
173889

173882
確かにらしくないロストが散見した
けどやっぱ視野凄いわ、後半の決定機で手前にロイスとラモスが走りこんでたけどマーク厳し目だったから奥のシュメルツァーに出したとことかなんか震えた
あれがベストかどうかは置いといて、普通無理目でも手前に出しちゃうところをあえて外せるのが凄い
173890

確かに体は重そうだったけど、ターン自体はいつもと変わらなかったよ。ただ相手も特に前半はアグレッシブで受けてターンでいなそうとするところを潰しに来てた(狙いなのかもしれない)。
まぁヘルタはそのせいで後半バテバテだったが。
173891

まあ全ゴールに絡んでると言えば絡んでるけどさあ…
173892

※173887
いやいつも香川のプレイに魅せられて来た単なるファンですし
しかし好調時と変わらない動きに見えるのか
今日はもとより日曜日もそんな齟齬があったな
173893
 
※173885
ん 日テレG+生放送だったぞ
今長いリプレイしてるけど
173894

ヘルタはもともとディフェンス固いし、しかも香川のマークが本当にキツイのを前提に考えたら凄い良かったよ。
久々のアシストも嬉しかった。
バイエルン戦は絶対にゴールして欲しい!
173895

原口は何で替えられたん?
前の試合もそうだったけど、何で交代かわからん。
173896

さすがにシュツットガルト戦は香川、ベンチ外だな。もうヘロヘロだろ。
173897

173887
横からすまんが、もっとすごい時の香川を知ってるかどうかなんじゃないのか?
香川の本当にすごいときのイメージと比べると体が重いように見えた人は多いと思う。そもそも前節の香川の試合後のコメントで体力的にきついけどていっててそれから日も経ってないわけで、コンディションはいいとは言えないわけだよね。今日の試合香川がスタメンで体力的に大丈夫なのかと心配した人のが多いはずだよ。
それでも2起点と1Aした香川がすごいてのは誰もが分かってるんだから自分の考えに固執しないほうがいいと思うよ
173898

だいたいいつも同じことを同じ頻度で書き込んでるのは同じ人間だよ
あとはわかるな?
173899

あれ?今やってるのは終わったあとのリプレイなのね。
ゴメンwww
173900

最近ロイスの調子(シュート精度)が微妙なのが気になる。
前の試合は休んでたから今日は調子いいかと思ったんだが。
173901

 香川は60~70分に疲労のためか消えることが多く、クロップもEPLでも70分前後で香川を交代させることが多かった。
 しかし、そこを超えると香川は生き返るというか、相手との相対的なものもあるかもしれないが、動きが良くなる。
 
 マンUtdでハットトリックを決めたときも70分以降に2点決めている。
 逆にそこで香川を交代させると、パスコースを限定させてた守備がなくなり、連携した守備が崩壊し押し込まれ失点するケースが多々あった。
 
 ELで香川を変えたことで逆転負けしたことを批判され、チキンのトゥヘルは今回は香川を使い続けたのだろうが、むしろ2点差になった時点で今回は交代させて無理させないようにして欲しかったと個人的には思う。
173902

活躍はしたが流石に体が重そうだったな
勿論香川だけじゃなく他のメンツも
ラモスはラモスだった
173903

シーズン終盤になってやっと香川の重要性に気付くと云う某フットボールジーニアスさんと同じ流れかね
173904

干してたと思ってたらこの酷使ぶり

4/10 シャルケ フル出場
4/14 リバプール 77分
4/17 ハンブルガーSV フル出場
4/20 ヘルタ フル出場
173905

香川のキレのある動きとプレー
天才的なポジショニング
まさにフットボールブレインだった
173906

今日は誰がってよりもみんな良かったなぁ
多分だけど前線メンバー全員2得点以上絡んでるし
ヴァイグルはあいからわずの安定だし
無失点だし
やっぱドルはみんな最高だぁ٩(๑>∀<๑)۶
173907

香川のプレイの先を読むロイスのあの動きを他の選手も出来たら最強なんだがなあ
173908

トゥヘルが香川とロイスを下げなければこうやって勝てるんだよな
173909

やっぱ皆んな疲労がどんどん溜まるんやなあ。
ミキもシュートがことごとく入らんかったし。
シュメの交代もどうも様子が怪しかった。(足痛めた?)
何よりオバがとうとう裂離骨折。

逆に最近ベンチ時間が多いギュンは、出てくるとメッチャ調子良い

こっからマジで正念場やね
173910

最近香川フル出場多いな
173911

ポジショニングは良かったけど
最初パスミスが続いてひやひやした
以降はリズムを生み出してたし2.5ってところか
173912

俺も疲れてるように見えたわ
いつものような素早い動きは感じなかった
一度コーナーからの変化でうどんターンしてクロス上げようとしたけど止められてたね
以前にも似たようなプレイを見たけどあの時のようにベストならDF抜き去ってたと思う
173913

良かった選手の一人なら分かるが
マン・オブ・ザ・マッチの一人ってのは、最早意味が分からん言い回しやな
173914

173909
剥離骨折(はくりこっせつ)な
173915

この中に入って今日の香川以上にできる日本人がいったい何人いるんだよ?
今日のプレイでも不満なやつは香川をメッシか誰かと間違えてないか?
トゥヘルの4231がようやく形になってきたな
ここまで香川も良く頑張ったし、トゥヘルもよく我慢したよ
173916

※173909
あ、そうなのかw
kicker からそのまま持って来たが翻訳ミスかなw

http://kicker.town/bundesliga/2016/04/24267.html
173917

ロイスを活かせるのはやっぱり香川ですわ
去年のシーズンも香川とロイスの連携だけは最初からずっと輝いてたし
173918

でも決勝では香川を外すんでしょ?
得意の引き分け狙いで
173919

全体的につまんねー試合だった
173920

ようやく後半戦からのトップ下が機能し出したってだけで、香川の調子自体は悪くないんだよな
海外ファンは香川が不調だから干されたと思ってるみたいだけど、好調は維持してるし途中から入っても結果出しまくってるんだよなあ
173921

でもロイスはなんだかずっと試合に入れてないみたいな状態でよく交代させられなかったなーという印象
それが終盤の1G1Aだからわからんものだな
あと香川の鋭角にグラウンドで入れるクロスが何気に緩急自在ですごいよな
173922

スペースをうまく使うことに関しては香川はナンバーワンだわ
173923

10日間で4ゲーム...お疲れ様でした
173924

ゴールしか見てない人に一つだけ補足すると
香川はMFなのでアシストとかチャンスメイクの方が大事だということ。
173925

フンメルスがボール持つとサッと香川の前塞がれてたからな。かなり警戒されてた、ターンのたびに潰されてたし。
そんな中でアシストも起点にもなれたってのは素晴らしい。トップ下の香川を取り戻してきたね。
173926

結局、ゴールかアシストみたいな露骨な数字を出していかないと一般には評価されんと思うなあ。
起点つくれてるからOK!と思ってた結果が今の微妙な立ち位置やし。
起点作れて、ゴールもアシストも当然するってのが要望なんやろうね。
173927

試合見逃した(´・ω・`)
さすがにあれだけ試合に出てたから真司君先発じゃないと思ってた
ま~たフル出場だったのか
4試合続けて試合に出たのって前線の選手で真司君だけだよね
明後日のシュツットガルト戦はお休みもらって
ドルトムント決勝進出おめでとうございます
173928

※173926
微妙な立ち位置って最近の酷使分ってないのかw
リバプール戦の2レグで勝たないと上に行けない試合で先発
タイトルはポカールしか残ってない試合で3日前に先発したのにまた先発でフル出場
どんだけ酷使されているんだよ
173929

香川、キッカーのMOMキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

さすがですわ!!!
173930

※173928
酷使っつーてもちょい前まで、途中出場ばっかで丸々ベンチの事もあったしなあ。

酷使されてるってのはミキだと思うが。まあ、ミキは丈夫すぎるが(笑)
ミキはゴールもアシストも多い上にムラが無いから、信用されまくってるんやと思う。
173931

※173930
4月頭のブレーメン戦でのメモリアル・ゴールで今後左右されるゴールだと香川本人も言ってたけど当たったな
10日で4試合だぞ
まさかまた先発だと思ってなかっただろあんたも
ムヒは怪我もなく鉄人なのは認めるよ
173932

ギュンは移籍決まってるからベンチなんだろうな








残心 Jリーガー中村憲剛の挑戦と挫折の1700日 残心 Jリーガー中村憲剛の挑戦と挫折の1700日




Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2016年 5/5 号 [雑誌] サッカースペイン流 ヨコの展開力
サッカーダイジェスト 2016年 4/28 号 [雑誌] 月刊WORLD SOCCER KING(ワールドサッカーキング) 2016年 05 月号 [雑誌]
J LEAGUE SOCCER KING(Jリーグサッカーキング) 2016年 06 月号 [雑誌] ヨハン・クライフ追悼号 2016年 05 月号 [雑誌] (サッカーマガジンZ 増刊)
RESPECT  監督の仕事と視点 月刊J2マガジン 2016年 05 月号 [雑誌]
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

MTG(エムティージー) ReFa ACTIVE リファ アクティブ  ホワイト

MTG(エムティージー) Abs Fit(アブズフィット) TR-AM2015A-E ブラック

世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉

UEFA EURO 2016 / ウイニングイレブン 2016 (「特典」myClubモードで使えるスペシャルなアイテムDLC 同梱)
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR