マイクロソフト、Xbox 360本体の製造終了を発表【UPDATE】
April 21, 2016(Thu) 01:01 / by RIKUSYO
Microsoftは2005年に発売された家庭用ゲーム機「Xbox 360」の製造終了を発表しました。
XboxヘッドPhil Spencer氏は『Gears of War』や『Halo』といったフランチャイズの確立、Kinectのような技術革新、ファンフィードバックに基づくシステムアップデートおよびダッシュボードのリフレッシュ、今日の成功に繋がるXbox Liveの進化など、これまでの軌跡は驚くべきものであるとしつつも、「10年以上古い製品を製造する現実が迫っている」と語り、それを製造終了の理由としています。
今後は在庫のみの販売となりますが、Xbox 360向けのXbox Liveサービスは継続していくとのこと。
- Xbox 360のオーナーは。オンラインマルチプレイやパーティ、アプリへのアクセス、Games with GoldおよびDeals with GoldのようなXbox Liveサービスを継続して受けられる。
- Xbox 360をサポートするXbox Liveサービスはオンラインでアクティブなままに。Xbox 360ファンはそれぞれが好きなゲームをXbox Liveフルサポートで遊び続けることができる。
- ゲーマーは在庫のある限り、4,000以上のXbox 360ゲームやXbox 360アクセサリを、小売店あるいはXbox 360オンラインストアで購入できる。
- いかなるXbox 360ハードウェアも、xbox.com/supoprtにてサポートされる。
- Xbox OneオーナーはXbox Oneの下位互換機能によって、追加費用無しにXbox 360のゲームが楽しめる。
北米では2015年11月、国内では同年12月に発売10周年を迎えたXbox 360。Phil Spencer氏は最後に、ゲーマー、デベロッパー、パブリッシャーなど、Xbox 360に多くの情熱と創造性をもたらしたコミュニティーへの感謝を示しています。
【注目の記事】[PR]
10年以上お疲れさま。Xboxシリーズとしてはかなり頑張ったね。
このゲーム機の1番の手柄はあの素晴らしいコントローラを生み出したことだと信じてる
十字キーは…うん
このゲーム機が無ければ洋ゲーにハマるどころか
ゲームからも離れてしまっていたかもしれない
学生時代、寝落ちするまでコントローラを握って
友達とオンラインでゲームをしていたオレも今や社会人
でもゲームを楽しむ心はずっとあの頃のまま
ありがとう、お疲れ様。