総括
ひとりひとりがどうのというよりも、全体的にモチベーションが高い公演だったと思う。
なぁちゃんが髪を切ったり、舞台から帰ってきたり、ぽんみゆが舞台から帰ってきたりと、いろいろメンバーにとって刺激的なことがあったのだろうと思う。
そのなかでも、きぃちゃんのパフォーマンスが別人になっていたのがすごいと思った。
パフォーマンスがよくなるメンバーは、私がリアルタイムでコメントしている場合が多いように感じてはいるが、きぃちゃんの場合は私がリアルタイムでコメントしたこともないし、どこでモチベーションを得てきたのかわからない。
けれどもとにかくこうやって、きぃちゃんが踊れるようになったのはうれしい。
Google+を読むと、他のチームではあるが、なぁなが歌のトレーニングで新しいことを覚えたそうだし、あえりもジムに通って、自分の弱いところを改善しているらしい。
私は、アキブータンの、握手で搾取戦法には否定的ではあるが、AKBが公演を保っていることに関しては評価している。
公演のない坂道グループのほうが、いまチヤホヤされて、AKBGは明らかに落ち目ではあるけれども、公演をやってそこからナマで得たものは必ず身に付く。
いや、なぁなも精神面では、私が繰り返し繰り返し主張していて、「バケモノの子」でもテーマであった、技術よりもハート、ココロの剣、が重要であるたことを、あまり理解していなかったようであるが、こうやって理解し、それをチームやグループ内で話し合い、共有することで、大勢のパフォーマンスを向上して欲しいと思う。
そして、おニャン子クラブと違って、10年後20年後に芸能界を見渡せば、元AKBのメンバーが大勢いる、そんな将来を思い描いて、実現して欲しいと思う。
En4. 君はメロディー
なぁちゃん、いまの髪型なんとなくりりぽんにもイメージ似とるなあ。
En3. ハートが風邪をひいた夜
ちょっと違うことを考えとった。
宣伝とか広告とかについて考えとった。
やっぱさややがええなあとは思うたけど。
あいさつ いずりな
全員とアイコンタクトしたとか言うとる。
アイコンタクト取れてなかったメンバーとは、50%のフリーのところで「デーン!」やりに行ったってw
En2. 50%
きぃちゃん、ガチでなんか別人というくらい動き良くなっとるなあ。
なぁちゃんよりも衝撃的やなあ。
En1. ロックだよ、人生は…
なぁちゃん、出てきたトコええなあ。
ただ、全曲通したらどうしてもさややのほうが目立っとったりする。
目立たんところでパフォーマンスを保つのも大事やぞ。
てかきぃちゃんめっちゃ動けるようになっとるなあ。
相当練習したんかなあ?
アンコール
13. 愛の毛布
エリーちゃん、ウエストぶかぶかに見えるなあ。
しかしノザって身長何センチ?相当高いよなあ。
ノザはいろんな意味で目立つから、私もそのぶん厳しく書いとるとこもある。
映像 150秒質問タイム エリーちゃん
てか自分で「エリー」と言うとるけど、「えり」やろ。
なんで伸ばして言うかなあ?
犬とか猫のマネって、フツー鳴き声をマネんか?
サンタが乗ってくるのを冷静にソリと言えたのはさすが。
MC 朱里/さっきー/ゆいり/ノザ/いずりな
お題:これから思い切りたいこと
なぁちゃんがめっちゃ切って、いずりなもゆいりも髪切ったのにわかってもらえない、とか言うとる。
ノザが、発車する電車に思い切って・・・とかいうとる。
私なんか駆け込み乗車常習犯やけどw
12. 生きるって素晴らしい
上手側で踊れとる、背が低いの、きぃちゃんちゃうか?
きぃちゃんもかなり踊れるようになったなあ。
11. 青春の稲妻
エリーちゃん、けっこうなガニ股しとるなあw
まあ、恥じらいを捨てて一生懸命やったら、どうしてもガニ股になってまうんやけどな。
さややの髪の毛がグシャグシャになっとる。
さやや、脚を前に蹴り上げて、めっちゃ目立っとる。
"エリーちゃん見当たらん気がする。"って以前書いたのから考えると、エリーちゃんだいぶダンス上手くなったんちゃうか?
10. 森へ行こう
上手側最前、さっほーやなあ。
さっほーは手の演技みたいなんにはあんまチカラが入ってない。
ココは課題やなあ。
MC なぁちゃん/ノザ/ぽんみゆ/ゆいり
お題:なぁちゃんについて・・・みんななにしていたか
ノザは、靴下をかたちんばで履いているとか言うとるけど、お題とゼンゼン関係ないやんw
ノザが、目撃者のドーン!を、目覚まし時計とか言うとる。
なんかノザワールド全開過ぎるなあ。
9. Confession なぁちゃん/ノザ/ぽんみゆ/ゆいり
ココのゆいりの脚のタイミングの取り方が絶妙にカッコええなあ。
もう微妙に脚が細かったらええんやけど。
ノザ、あんま動いてない。
3人は細かい動きをしていてけっこうゼーゼーしとるんやけど、ノザは息切れしてないし。
8. 記憶のジレンマ 朱里/きぃちゃん/いずりな/みやび
朱里ってソロ歌手の歌い方をマネしとるんやろけど、やっぱ曲調に合わせなアカンと思う。
って前も指摘したけど、また思うなあ。
さっきーと同じやねん。
きぃちゃん、滑舌悪いなあ。
前きぃちゃん歌はまずまず、と書いた記憶あるけど、なんか気になる。
私の求めるものが高くなったんかなあ?
7. となりのバナナ さっほー/こみはる
2人の動きが縦と横やなあw
さっほー、なんか遅れとるなあ。
前よりもさらに動きが自然になってきた気がするんやけど。
あとちょっとのタイミングができたら、もっと"踊れる"イメージが出てくると思うんやけど。
6. 初めてのジェリービーンズ さやや/みきちゃん/あやか
そういやみきちゃんって滑舌ええよなあ。
さややは、ヒザに負担かけんような動きになったんかなあ。
動けてないワケちゃうけど、みきちゃんのほうが動けとるように見えるし。
あやか、歌だけでももっと正確な音程できんかなあ?
ダンスも悪くはないけど、3人の中でいちばん目立ってない。
芸能人で生きてこうと思うたら、3人の中でいちばん目立ってないくらいで満足しとったらアカン。
5. Bye Bye Bye こじまこ/さっきー/エリーちゃん
こじまこ、音程ちょい低いとこ直せんかなあ。
さっきー、ずっと指摘し続けとるけど、もっと素直な声出んかなあ。
たとえば舞台で演技すると仮定したら、クセあり過ぎるねん。
エリーちゃん、ココではだいぶ動きついてきたかなあ。
細すぎてまだカマキリみたいなのが惜しい。
それなりに脚に肉付き良くなったら、見栄えも良くなるやろけど。
自己紹介MC
みきちゃん/さやや/朱里/こじまこ/さっきー/エリーちゃん
あやか/みやび/きぃちゃん/さっほー/こみはる
ぽんみゆ/ノザ/なぁちゃん/ゆいり/いずりな
お題:最近心が温まったこと
みきちゃんは、さっほーと納豆食べ放題に行ったってw
てかみおの幻覚はこみはるやったんか。
17人分数えてもた。
みやびがいつのまにかキャッチフレーズ始めたなあ。
「みやびのこと好きになっても」「いいのー!」
さっほーのMCの前にフライングしてくれるヤツおらず、さっほーが溜めてもたやんか。
刺すほうはソケットやないか。刺されるほうがプラグ。
いや、逆か。さっほーが言うとるほうが正しいか。
アレ、どっちやったっけ?
調べたらプラグがオスでソケットがメス。さっほーが正しい。
なぁちゃんは、髪切ったこと言うた。
なんで髪切ったかはまだ言うてない。
いずりなが、里芋の煮物が好きとかどうでもええやろw
まあそういうどうでもいい日常のハナシができるのがオモロイとこやな。
4. 愛とプライド
みやびっぽいのようやくみつけた。
てかゆいりもみつけた。髪あんな長かったっけ。
今日はみんなけっこうデキええんちゃう?
まずなぁちゃんが違うし、ぽんみゆもまた激しい動きのほうに行っとるなあ。
3. Let's get "あと1センチ"
アレさっほーかなあ・・・
エリーちゃん、まだまだ動けてない。
やっぱさっきーやなあ。
こみはるは髪後ろで束ねとるんか。
ノザ、あんま動けてないぞ。
動いてナンボやぞ。
2. 夢を死なせるわけにいかない
後ろのヲタが右後ろのゆいりにしか目が行かん、とか言うとるけど、私には逆に目立たんなあ。
こじまこってなんか由依とかぶるなあ。
顔のつくりも似とるもんなあ。
あ、みおもおる。
こみはるもショートにしてないか?
アレはさっきーなんかなあ。
1.ロマンス、イラネ
髪切ったなぁちゃん、さや姉みたいやなあw
さやや、こじまこ、朱里おる。
朱里タイミング遅れ気味やなあ。
みきちゃん、あやか、いずりな。
小さいのはきぃちゃんやろなあ。
あの背の高いロングはぽんみゆかなあ?
なぁちゃん、よっぽど思うところあったんやろなあ。
動きがかなり目立つ。
ノザおる。
エリーちゃんっぽいのもおるなあ。
このやりとり、なんかおかしい。
ーーーーーー
女心が本当にわからない [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1461076577/l50
35 : ゴミブログより(庭)@無断転載は禁止 (アウアウ Sa9f-h/ZQ)2016/04/20(水) 15:47:34.07 ID:y4gU9hdfa
この書き出しがダウト。
> 彼氏持ち(俺には黙ってる)の子と二人でディズニー行く約束したんだけど
女心がわからないならばどうして"彼氏持ち(俺には黙ってる)"と言えるの?
36 : ゴミブログより(庭)@無断転載は禁止 (アウアウ Sa9f-h/ZQ)2016/04/20(水) 15:48:44.24 ID:y4gU9hdfa
そこがもう論理破綻しとるやろ?
たとえば、誰も知っていて、コイツに対してわざわざ言う必要がない程度の関係ならば、女心もへったくれも、その女性は
「コイツに関してはなんとも思っていない」
が解であり、それ以上も以下でもない。自分を考えたらわかるけど、ヒトのことでアタマがいっぱいになれる人間なんて、そもそもそうそうおらん。
37 : 47の素敵な(SB-iPhone)@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp27-pOi2)2016/04/20(水) 16:30:34.92 ID:A5abKAPLp
>>36
恋心を前面に出しているから
ーーーーーー
"恋心を前面に出しているから"って?
それで1年で50万円って?
私には、改めて見るに、利用されて捨てられたように見えるなあ。
21の判断が当たっとる。
ーーーーーー
13 : 47の素敵な(東京都)@無断転載は禁止 (ワッチョイW effe-pOi2)2016/04/20(水) 00:02:14.04 ID:O95A7ADK0
>>12
この女に1年という時間と50万という金を捨てたんだぞ
諦められるわけねえだろ
21 : 47の素敵な(SB-iPhone)@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp27-De1m)2016/04/20(水) 00:40:43.93 ID:OcJasga4p
ないよ
便利な財布だから使われてただけ
財布のくせに生意気な口を利くから捨てられたんだよ
今まで一瞬たりともお前がその女に好かれていたことはない
ーーーーーー
> 今度誘っていただけるときは失望させるようなことは言わないでくださいね。笑
の言葉も、コイツが言う
> スッピンで来れば遅くまで寝られるよって返信したら
がトリガというよりも、コイツが
> この女に1年という時間と50万という金を捨てたんだぞ
というのを前面に出したからではないか?と想像する。
たぶん、コイツは都合悪いから出してないけど、
「もう出会ってから1年だよ。僕はあなたに50万円使った。だから、次のステップに進めないかなあ?」
なんて言って、それで女性はそれを潮時として身を引いたのが実態ちゃうかなあ?
・・・と思ったら次の西日暮里でアンダーランw
このスレ主、何度も同じスレ立てとるし、もうそれだけでオンナから嫌われる性格というのはわかるけど・・・・
ーーーーーー
女心が本当にわからない [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1461076577/l50
1 : 47の素敵な(SB-iPhone)@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp27-nZDR)2016/04/19(火) 23:36:17.25 ID:5peQYQ/ep
彼氏持ち(俺には黙ってる)の子と二人でディズニー行く約束したんだけど
レストランの予約の関係で飯田橋駅に10時30分集合にしたのね
そうしたら起きられないとかいうから
スッピンで来れば遅くまで寝られるよって返信したら
そこから2日間未読スルーされて昨日謝罪したら
女:行くのやめていい?
俺:そこは行きましょう
女:無理
俺:お願いします
女:いつか行く
って流れになって
ここで流石に俺ももう無理だと思って
じゃあいつか。社会人頑張ってね。(4月から新社会だから)
って送ったら
今度誘っていただけるときは失望させるようなことは言わないでくださいね。笑
ってきた
めげずに俺は
そういう返信すると本当にまたすぐ誘うよ
俺鈍感だから
って昨日の昼送ったのに未だ未読スルー
どういうことだよ
完全に復縁はないのか?
このまま未読スルーするならストーカーするかも
職場知ってるから今度行くってラインしても罪にならない?
ーーーーーー
この書き出しがダウト。
> 彼氏持ち(俺には黙ってる)の子と二人でディズニー行く約束したんだけど
女心がわからないならばどうして"彼氏持ち(俺には黙ってる)"と言えるの?
そこがもう論理破綻しとるやろ?
たとえば、誰も知っていて、コイツに対してわざわざ言う必要がない程度の関係ならば、女心もへったくれも、その女性は
「コイツに関してはなんとも思っていない」
が解であり、それ以上も以下でもない。
自分を考えたらわかるけど、ヒトのことでアタマがいっぱいになれる人間なんて、そもそもそうそうおらん。
そんな状態で、あまのじゃくな対応を取ってしまうのが"女心"と言ってもよく、そうすると、その女性を"ヒト(=自分)のことでアタマがいっぱいになれる"状態にまで持ってきたという確信がなければ、コイツがその女性の自分に対する言動を"女心"と言いきるには、根拠が乏し過ぎるなあ。
そう書くと、「オマエの『"ヒト(=自分)のことでアタマがいっぱいになれる"状態にまで持ってきたという確信』というのは妄想だ」などと言う工作員が必ずおる。
しかし私は、4年前、伊達娘が私が握手に現れたら、両隣のメンバーに対して紹介してくれたのを見たし、ゆかるんだって私が初めて現れたとき、後ろのなっつんに私を紹介してくれたぞ。
まあ、それはいいか。
コイツのハナシに戻って。
この女性は、そもそもコイツがしつこ過ぎるから、イヤイヤながらディズニーランド行く約束をして、それからなんとかして逃げとる印象を受ける。
しかしそうすると、このひとことは確かにおかしい。
> 今度誘っていただけるときは失望させるようなことは言わないでくださいね。笑
失望というのは期待の裏返しやから、この女性はコイツになにかを期待しとったことになる。
そうすると、"コイツがしつこ過ぎるから、イヤイヤながら"と私が受け取ったのは違うのか。
コイツは失望された原因を
> スッピンで来れば遅くまで寝られるよって返信したら
と判断して書いとるけど、
> 彼氏持ち(俺には黙ってる)の子と二人でディズニー行く約束したんだけど
>
> レストランの予約の関係で飯田橋駅に10時30分集合にしたのね
この間のやりとりで、女性がコイツに対して失望するやりとりがあったのではないか?
そこで、イヤと思ったら、なにからなにまでがイヤになるという・・・
> スッピンで来れば遅くまで寝られるよって返信したら
というのも、どうなのかなあ?
たとえば、オトコに対して女性が、「毎日着ているジャージで来てもいいから」って女性が言ったら、
「なんでそんなことまで決められなアカンねん?」
とオトコは思わんか?
そもそも女性が化粧をするって、デート(?)するオトコに対してだけ見せるというよりも、家を出て帰るまでに会うすべての人々に向けて、という側面のほうが強くないか?
そう考えると、女性はコイツのメールを見て、「オマエのために化粧しとるんちゃうわ!」と思うだろう。
けど、やっぱこの言葉が女性を失望させた原因ではないとも思う。
本当にコイツのことが好きならば、「スッピンでもいいって言ってくれた」というのはポジティブな材料にはならないか?
また仮にネガティブに取ったとしても、好意があれば、
> 今度誘っていただけるときは失望させるようなことは言わないでくださいね。笑
なんてある程度具体的に言わずに、なにがどう気分を害したか一切言わずに、
「なんでそんなに不機嫌なの?」
って聞かれるように仕向けるのではないか?
そういうのが"女心"ではないか?
というか、"女心"ってある種ダダっ子で、実はオトコも持っていると思う。
しかしオトコの場合は、
「そんな女の腐ったようなことをグズグズ言うな!」
などと言われて、オトコが"女心"を持つことを社会が嫌ってきたがために、オトコはいつのまにか、子供の頃に持っていたダダっ子の感覚を、トラウマのようにして忘れているのではないか?
私にはそんな気がする。
最近のコメント