こんにちは
お手数をおかけいたしますが、応援よろしくお願い致します。
たくさんの応援いつも本当にありがとうございます。
この日の朝ごはんは、作りおきの鮭の塩焼き、
パプリカのわさび和え、つわぶきの煮物、
朝焼いたたまごやき。
お味噌汁は、生わかめと豆腐。 いちごにキウイ。
この日に使った作りおきおかず→★
当たり前のようにいただく朝ごはん。
でも、当たり前じゃないんだよね…
ありがたい、感謝の気持ち。
いつも忘れないように、時々声に出したり
ここへ書き出すのも必要かな。
当たり前にならないためにも…
今年もたけのこをゆでました。
新聞紙を広げ皮をむき半分に切り、
土鍋に入れ、たっぷりの水、米ぬかを入れ強火にかける。
土鍋は熱伝導率が良いので、早くたけのこがやわらかくなります。
沸騰してきたら中火弱にして、1時間炊きました。
途中、お湯が減ってきてたけのこがお湯から出てきたら、お湯を追加します。
蓋をしてそのまま冷まし、冷めたら米ぬかを
キレイに洗い流して、保存容器に水を入れ冷蔵庫保存。
毎日お水を取り替えると、約1週間は日持ちします。
まずは、たけのこご飯を炊こうかな。春の恵みに感謝です。
時短、節約料理を作る為の作りおきの事をまとめています。→★
(変更、追加は随時書き換えています)
みなさんのお力添えのおかげで 私の夢を叶えさせていただきました。
素敵な形にして頂きました事、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
全国の書店、Amazonさん、楽天さんにて発売中です
どうぞよろしくお願い致します。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ
¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]
¥1,296
楽天
ご質問等ありましたら、お気軽にメッセージして下さい
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます。
インスタグラムはじめましたo(^-^)o フォロー、よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧
作り置きがあると、朝ごはんがこんなに充実するんですね!
作り置きが苦手だから、美鈴さんのレシピで勉強したいです♪
今日は、パプリカをマリネしてみました。
なぜかわさびを切らしていて、サビ抜きですˉ̞̭ ( ›◡‹ ) ˄̻ ̊
はい、作りおきおかずがあると盛るだけなので、
あっという間に出来上がりますよー。
パプリカマリネ!お試し頂き嬉しいです。
ありがとうございます。
わさびは、あまり使う事がないから、
きらす事がありますよねー(ToT)
いつもありがとうございます。