坂上忍が接客対応への怒り爆発「マニュアルのことしかできないガキが多い」
番組では、人間関係をテーマに、出演者が賛成と反対に分かれて討論した。その中で、梅沢が「マニュアル通りの接客なんて許せない」と主張したテーマを取り上げた。
番組VTRで梅沢は、コンビニでタバコを購入する際に年齢確認のボタンを押すことに苦言を呈する。梅沢は「見れば分かるだろう」「俺が19(歳)に見えるか?」と声を荒らげていた。
また、梅沢はマネージャーと2人でファーストフード店に入店し、差し入れ用にハンバーガー40個を注文したそう。その際、若い女性の店員が、店内で食べるか、持ち帰るかを確認したとか。梅沢は「状況判断できないのか」と激怒し「今ここですぐ金払うから食ってみろ」「食えるもんなら食ってみろ!」とまくし立てたという。
スタジオで、梅沢は「お客様に不愉快な思いをさせないためのマニュアルなんだよ」「使い方によっちゃ不愉快になっちゃうんだよ!」と持論を展開した。マニュアル通りの接客は「許せない」という坂上も、ファミリーレストランで注文を繰り返し確認する作業を断るそう。坂上は「あの時間でさえ無駄」とバッサリ。
そんな坂上は「マニュアルって接客のあくまでも入り口」「そっから自分がどう膨らませていくかっていうのが、先輩も含めて育てる作業。自分も自立で育つ作業」と論じる。坂上は「ずっとマニュアルのことしかできないガキが多い」と声を荒らげた。
一方で、おぎやはぎ・小木博明は、サービスの質を一定に保つためにもマニュアルは必要だと主張する。小木に同意し、森泉は「マニュアルがないとアメリカみたいになっちゃうよ」と警鐘を鳴らしたが、坂上は「ならないならない。だって日本人だもん」と森の意見を一刀両断した。
なお、視聴者の投票では、マニュアル接客に許せない人は57%で、許せる人は43%だった。
【関連記事】
・坂上忍 ヒロミ夫妻の長男・小園凌央の苦労話に毒舌「何を寝ぼけたこと」
・坂上忍が婚活市場の男女比の実情に驚く「男性のほうが多いと思っていた」
・坂上忍 日清食品の中止CMへの津田大介氏の意見に驚く「そんなひねた見方!?」