オタクアミーゴス inクアトロ(97/8/30)


 海洋堂の心斎橋パルコ出店を記念しての特別公演。クラブクアトロという、オタアミ史上もっともリッチな会場(レンタル代も高いぞ)。さすがに機材関係は充実していてやりやすかったぞ。

【オウム真理教のエヴァページ】
 まずは時事ネタから。かのオウム真理教のホームページにエヴァンゲリオンが! というホットな話題。極太明朝の使い方も決まってるぞ。
 これは直接見てもらった方がいいので、興味ある人はジャンプだ!
 「みんな、オウムをやめてしまえばいいのに…」というコピーが笑える。やめろよ、ホントに(笑)。

【エヴァのエロアニメふたたび】
 両国公演で紹介して“秋葉原に行くと¥4000で売っている「エヴァンゲリオン」のCGエロアニメ”がまだ出たぞ。
 今回は声優によるセリフ入り(素人だけど結構似てる)、テロップによるギャグ、作画のレベルアップ、音楽の使い方のうまさなど、前作に比べてかなり出来が良くなっている。(その分、シャレにならなくなってきてるが)
 だから本編のエロ部分より、巻末に付いているオマケ映像「70年代ロボットアニメ風予告/新世紀ロボ・エバンゲキオン」の方が会場のウケ良し。

【MAD TAPE集】
 おなじみMADテープいろいろ。今回の新ネタは…、

 「トトロの映像にすばらしき世界旅行のナレーション」
 「同じくトトロの映像でAKIRA」
 「サザエさんの主題歌にイデオンの映像」
 「銀英伝で逆襲のシャア」
 「ガミラス帝国歌劇団(サクラ大戦のパロ)」

 中でも凶悪だったのは、「老人ボケのラオ博士(未来少年コナン)」。これは編集で何度も同じセリフをラオ博士に言わせるというパターン。だんだん、ただのボケ老人に見えてくるラオ博士が哀れ。
 きわめつけは「火垂るの墓の映像でレイズナーのOP」。ヒドイけど素敵。

【10年目の王立宇宙軍】
 眠田の秘蔵コレクションから、公開当時の恥ずかしい王立グッズの数々を紹介。
 もう誰も覚えちゃいない、統乃さゆみの「オネアミスの翼」イメージソング、「リメンバー・ミー・アゲイン」のEPレコード。
 ロッテの「愛の奇跡チョコレート」「アメージングロマンチョコレート」「ヤングバイブルチョコレート」三点セット。
 劇場窓口で前売り券を買うと貰えた「愛の奇跡ペンダント」。
 そして、公開一週間前に日テレ系で放映された、あの水野晴郎センセイ司会による「オネアミスの翼・特番」!

 「いや〜、夢があっていいアニメですねぇ」

【アーマージャック】
 中京テレビ名物、アーマージャックの新作映像。
 今回は予算が無いので、アーマージャックのフィギュアがいろいろ悪さをする、超低予算版「トイストーリー」だ。

【ストレッチマン】
 NHK教育で放映中の「ぐるぐるぱっくん」枠内で放映されているヒーロー物。
 宇宙からやってきたストレッチマンが、良い子たちにストレッチ体操を教えてくれるぞ!
 で、この番組のドコが面白いかと言うと、ストレッチマンのお兄さんの気合いの入りまくった演技もさる事ながら、実は画面に登場する良い子だったりするのだが、あんまし詳しく書くと、いろいろ差し障りが出てくるのでやめとく(笑)。その辺は自分の目で確認してね。
 「ストレッチマン」の詳しい情報や放映予定などはこっちを見てくれ。

【SMAPの聖闘士星矢】
 今をときめくSMAPも、昔は「聖闘士星矢」のミュージカルなんかを演っていた時代もあったワケだ。
 ただ、星矢=中居正広、一輝=稲垣吾郎あたりは良しとしても、瞬=香取慎吾ちゅうのはちと無茶でないかい。当時は一番小さかったからかもしれんが。

【発情期ブルマ検査】
 今年のトンデモ本大賞受賞作品だ。
 マドンナメイトの一冊で、一見何の変哲も無いアダルト小説のようでいて、ガメラの話題やらエヴァ論争やら、果てはコスプレしてのSEXやら、オタクなネタがふんだんに登場するところがミソ。
 作者の松平龍樹氏は、以前にも「セーラー服下半身解剖」というセーラームーンのエロパロを書いた事のある要注意作家。書店で見つけたら即ゲットだ。

【コスプレネタのAV】
 コスプレをネタにしたAV。制作スタッフがあまりコスプレやコミケ関係について知識が無いまま作っているあたりがトホホな感じ。
 見所はモリガン(?)のコスプレをしたねーちゃん(同人作家らしい)と、ドラキュラの格好した男優のSEXシーンか。
 男優さんが口にドラキュラの牙の入れ歯をはめちゃったもんで、ずっとモゴモゴ言ってて、セリフが聞き取りにくいという、マヌケなコントみたいな展開になるんで(笑)、全然エッチじゃないんだけど。
 AVとしては完全に失敗作。

【HOT Male yoga】
 唐沢氏のアメリカ土産。
 ホモの人向けのヨガ解説ビデオ。山の上とか草原とか、大自然の中で筋肉モリモリの体育会系兄ちゃんたちがそろってヨガのポーズを決めるシーンは、ほとんど「練馬変態クラブ」の世界だ。


》》》戻る