2chsc
広告
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
広告
最新記事
ブログ内おすすめ記事
★【動画】南京日本兵の証言

★「『従軍慰安婦』なるものは存在せず」私が見た従軍慰安婦の正体 …元陸軍少尉 小野田寬郞氏

★【台湾】「やさしい日本兵の神様」が子供たちの歌に

★ 安倍首相のアジア外交が凄すぎる件

★ 【韓国軍の戦争犯罪】ライダイハンとは...

★ 二日市保養所、戦後の日本人引き揚げ時の朝鮮半島での悲惨な史実、アメリカの社会科教科書として採用された『竹林はるか遠く』の日本語版が発売

★ 【コピノ】韓国人男性がフィリピン人女性との混血児を捨てまくっている!!

★①大隈重信に朝鮮名で表彰された朝鮮人 ②陸軍中将を務めた朝鮮人師団長 ③朝鮮総督府には多くの朝鮮人官僚 ④漢字ハングル混合文は福沢諭吉が作った

★ 【日本統治時代】朝鮮総督府の機関紙(毎日新報)は漢字とハングルで書かれていた、広告には朝鮮式姓名も

★ 【画像】韓国メディア「慰安婦連行なんて馬鹿げた話だ!でたらめだ!当時そんな事実はなかった」

★ 沖縄タイムズ「國際社会に復帰」「『新生日本』の門出」 琉球新報「祝講和条約発効」「新生日本・独立の第一歩」

★【日韓併合(1910年)前のおはなし】明治30年代からすでに朝鮮人売春婦が日本に来ていた

★【ソース有】吉田茂元首相が在日朝鮮人を全員強制送還しようとしてた件

★ 【動画あり】谷山雄二朗氏が英語で慰安婦問題の虚構を訴える

★【資料】NHKと中国中央電視台(CCTV)の関係、朝日新聞売国3大デマ報道など

★ オウム真理教と北朝鮮の関係、菅直人、TBS、坂本弁護士一家殺害事件

★【在日兵役スレ】ISO26000で有名な経済評論家の渡邉哲也さんが降臨。アメリカによって『民潭と総連』の資産凍結が、いよいよか。 OFAC規制、SDNリストなどが『運用面で動いている』と示唆

★ 元左翼「日本国の国益を損ねる外国人を糾弾する人間を『レイシスト』呼ばわりする事は、左翼、韓国・朝鮮人お得意のレッテル張りによる印象操作」

★ 『入国難民法』在日1世が不法滞在になれば、遡及もなしにその子孫も不法滞在→【密航者は強制送還、物証は法務省が保存】すでに議員が動いてる模様

★ 【国民一人当たりの税金負担】天皇陛下には年間五円、在日には三万円

★ 宜保愛子が韓国の土地に降りることを拒否したり、韓国の器を不幸が訪れるものとしたりって話があるよな

★ 在日一世にどうやって日本に来たか?というアンケートの結果

★ 在日韓国人「慰安婦に取材をした、必ずしも悲惨じゃなかった」「強制連行はしていないと思う。マスコミの多くは強制連行にしたがっているようだけど」

★ 日教組を作ったのは、羽仁五郎という人です

★ 【閲覧注意】ウトロって何?

★ 【TV局】フジテレビが朝鮮人に乗っ取られた経緯

★ 古代中世の支那王朝は、長い長い歴史の中で、朝鮮半島を忌み嫌い、一度触って火傷し、決して自国領土にしなかった

★ 【閲覧注意】 在日韓国人のご先祖様がヤバすぎる件 !!!!

★ 【NHK国会中継動画削除】テレビ業界で働いてる人間だけど『朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人』って写真付きの証拠がかなりヤバかったらしい

★ 【画像】イオンのトップバリュ商品がもはやテロだと話題に

★ 【貴重写真】『南京大虐殺』は捏造だった!…南京の本当の写真

★アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加→朝鮮人でした

★在日に乗っとられた劇団四季が京都から撤退

★【閲覧注意】中国共産党による人民大虐殺 …『六 .四 天 .安 門 事件』

★【帝国議会会議録】戦後朝鮮半島からの引揚時に朝鮮人による内地人への強姦・略奪・殺害等の事実が明らかに

★ハングルで書かれた靖国の絵馬

★【朝鮮進駐軍】「在日一世」による朝鮮人犯罪及びテロ行為について

★強制連行】韓国済州島にて、取材クルー「かつてこの島で多くの女性が拉致されたということがありましたか?」現地韓国おばあさん「そんなの聞いたこともないよ」

★朝日新聞記者「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」

★【朴烈事件】韓国民団の創設者は、皇太子暗殺を謀り、大逆罪で服役したテロリスト

★【阪神教育事件】GHQが『戦後唯一の非常事態宣言』を布告した在日朝鮮人と日本共産党による大規模テロ事件

★【生田警察署襲撃事件・大津地方検察庁襲撃事件・関東朝鮮人強盗団事件・直江津駅リンチ殺人事件】在日朝鮮人の戦後の悪行、日本人を襲撃した事件

★【長田区役所襲撃事件・下里村役場集団恐喝事件】在日朝鮮人による戦後の悪行、在日の「市民税免除」や「生活保護」獲得の為に、また「強制送還反対」の為に役所を襲撃した事件

★【神奈川税務署員殉職事件・五所川原税務署襲撃事件】在日朝鮮人による戦後の悪行、在日朝鮮人の密造酒の取締りをした税務署員に殴る蹴るのリンチして死亡させる

★【血のメーデー事件・吹田事件・大須事件】<朝鮮戦争の最中に起こった三大騒擾事件>在日朝鮮人と日本共産党・左翼団体による大規模襲撃・テロ事件

★【祖防隊】在日朝鮮人の非合法地下組織。1950年1月より密入国者等の強制送還が行われることになり、それに対抗するために結成された。1955年に朝鮮総連が結成され祖防隊は発展的に解散

★【坂町事件・新潟日報社襲撃事件】在日朝鮮人・中国人によるヤミ米の流通の取り締まりに当たった警察官を襲撃、この事件を報じた新潟日報も襲撃される

★韓国大統領、在日朝鮮人が密航者である事を公式に認める「故国をすてて日本に密入国」

★【動画】韓国政府が着手した在日同胞の町『南海ヒーリングビレッジ』が素敵すぎるwwwwwwwwww これでいつでも帰国OK!!!!(画像25枚)

★【小坪慎也・行橋市議が『在日特権』を詳細に説明「外国人の場合であれば容易に非課税にすることが可能」…福岡県行橋市

★【韓国に在日を送り返す方法!】韓国支社を持つ企業が自社の在日社員を韓国支社で60日間働かせれば、兵役義務へ そしてそのままリストラへ

★【国連】特別報告官「韓国社会に深刻な人種差別が存在する」「教育と認識改善を通して、政府が人種主義と外国人差別問題に取り組まなければならない」

★【朝鮮総督府・調査資料】日本人によって西洋医学がもたらされる以前の李朝時代、朝鮮半島では驚愕の迷信医療が横行していたのである

★【動画】「慰安婦とは売春婦」 谷山雄二朗氏が英語で世界へ発信!『SCOTTSBORO GIRLS』

★【動画】谷山雄二郎氏、米国セントラルワシントン大学で演説! “慰安婦を考える際に決め手となる八ヶ条” 保守速報読者さんの字幕書き起こし付き

★【画像】寺社油事件、犯人は韓国系キリスト教、韓国系日本人の金山昌秀で確定

★【官報】寺社油事件 犯人の金山昌秀、帰化前の本名は『金昌秀』だと判明! 昭和54年に在日韓国人から帰化(画像)
マスコミ・ジャーナリスト
おーぷん2ch
アクセスランキング(7days) PC + スマホ
アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス解析
アクセスランキング
広告
1 ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:14:09.27 ID:TbeUWB160●.net
朝日新聞記者の内部告発により、「発行部数の大幅な水増し」が明るみに出た。なんと、公称発行部数のうち「3割が水増し」なのだという。公称の発行部数は670万部なので、3割が水増しだとすれば、実際は470万部が正しい部数となる。

・水増し分を販売所に買い取らせる
水増しとはいっても実際に印刷はしているようで、水増し分の新聞を販売所に買い取らせているのだとか。業界用語でいうところの「押し紙」である。マスコミ 関係者によると、このニュースの詳細は人気雑誌「週刊新潮」(2016年4月21日発売)に掲載されるそうだ。以下は、マスコミ関係者のコメントである。

・マスコミ関係者の声
「朝日新聞は販売所に水増しした新聞を買い取らせているそうです。嫌々ながら販売所は仕方なく買い取るハメに。しかも水増し分の新聞は配達する先がありま せんから、未開封のまま廃棄されるのだそうです。朝日新聞以外でもやっている可能性があるので、今回の新潮の記事は読んでおいたほうがいいですよ。けっこ う大きな問題です」

・公正取引委員会が動いた
販売店は注文部数を減らしたくても、朝日新聞が許してくれないとの情報もある。この件に関して、ついに公正取引委員会が動いたそうで、朝日新聞は「販売店 の注文部数減らしを許さない騒動」で公正取引委員会から注意を受けたとのこと。水増し分を販売所に買い取らせているわけで、注文部数を減らすことは認めら れなかったのだろう。
20160420172352_1_1

http://buzz-plus.com/article/2016/04/20/news-now/
 


7 河津落とし(空)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:17:07.31 ID:/CiD1MBR0.net
押し紙ってやつか


13 シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:19:14.19 ID:Pb+bS7vy0.net
エコだ温暖化だ喚いてるくせに


14 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:19:15.55 ID:X8AGLHIt0.net
資源の無駄遣い


23 かかと落とし(鹿児島県)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:22:05.37 ID:vNSURLXN0.net
670万部換算で広告費出してたトコは詐欺で訴えればいいんじゃないの だめなの?


27 バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:23:09.21 ID:YCy290Dm0.net
470万も押し紙で盛ってるだろ


30 中年'sリフト(三重県)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:24:59.86 ID:jsWiOyhD0.net
>>1
>公称発行部数のうち「3割が水増し」
>称の発行部数は670万部なので、3割が水増しだとすれば、
>実際は470万部が正しい部数となる。

670万部の広告効果は嘘っぱち
これ広告費の水増し請求と同じで詐欺でしょ


34 かかと落とし(鹿児島県)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:26:46.19 ID:vNSURLXN0.net
差額分広告費返しての民事起こさないのかな


37 ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:27:26.80 ID:eLkuagMT0.net
広告主に対する詐欺行為だからね
犯罪じゃね
部数に対しての広告的価値で金を払っているわけだから


44 ランサルセ(茸)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:28:58.74 ID:7Ss+E1hL0.net
広告主に対する虚偽


49 アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:29:51.88 ID:8gpEs1e+0.net
これはスポンサーが訴訟起こしていい事案
発行部数が多いから広告出してたわけで
詐欺に値するから広告出してた企業は損害賠償訴訟を起こすべき


51 かかと落とし(鹿児島県)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:30:46.24 ID:vNSURLXN0.net
>>49
起こさない企業の経営者は株主につっこまれるよね
全国紙の広告費半端ないっしょ


62 ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:34:01.94 ID:KuezKRXg0.net
見栄じゃなくて、販売店は押し紙も買わされているって事だよね


69 ファルコンアロー(広島県)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:38:16.70 ID:voIZm1IF0.net
他の業種はなんとか無駄を出さないように努めてるのに
新聞は無駄を出せば出すほど地位のあがる不思議な世界


71 ラダームーンサルト(埼玉県)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:38:36.57 ID:Yl/uF7i90.net
いつからなのか分からないけど、これ広告主に遡及されたらかなりの額になるんじゃねーの


74 ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:39:25.31 ID:2ce4Ysbz0.net
水増しする自由はなかったか


75 ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:40:14.21 ID:hYuYpK2T0.net
大した効果無さそうに思うかもしれないが
部数は広告だすための料金に直結
これで広告減ったら年内即死も有り得るぐらいの致命的な問題だからな


80 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:43:30.13 ID:kUzMp+mp0.net
それでたまに無料で新聞がポストに入ってるのか
読まないで捨ててるが・・・


88 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:50:42.42 ID:lZ7GUpwf0.net
余ってるからって無断で配達していくのやめろ


94 フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/2016/04/20(水) 16:56:05.14 ID:tRoyuaLy0.net
それでも470万部もあるの?
それも嘘くせえなあ




http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461136449/



新着記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 全魚人・五項目の合意事項   2016年04月20日 17:55  ID:Z25721T4O このコメントへ返信
本当はもっと下だったりして
2. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:55  ID:ZOKY60fp0 このコメントへ返信
便所紙にもならんゴミ新聞
3. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:55  ID:b4XEwvOI0 このコメントへ返信
絶対水増ししてるぞ
4. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:56  ID:tBcQuB0X0 このコメントへ返信
200万部も見栄張ってたの?

ださっ
5. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:56  ID:aHC7TPgP0 このコメントへ返信
朝日に広告出す企業なんてどうなってもいい
6. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:57  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
スポンサーを騙して金を巻き上げるニダ!
7. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:57  ID:x4ZBB9Lu0 このコメントへ返信
大金払ってる広告主、自業自得だけどカワイソス
8. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:57  ID:calMMMQn0 このコメントへ返信
アカヒ終わったな
9. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:58  ID:aid.s0fs0 このコメントへ返信
朝日だけじゃねえだろ
10. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:58  ID:d.KoFkQ70 このコメントへ返信
社内は通名朝鮮人中国人だらけ
11. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:58  ID:ugxH9ay20 このコメントへ返信
押し紙新聞に名前変えろよw
12. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:58  ID:FdKITzVO0 このコメントへ返信

嵐の如く払い戻し訴訟に期待。

13. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:59  ID:0PwQXzIn0 このコメントへ返信
ばれたニダ
14. 桜ちゃん   2016年04月20日 17:59  ID:JKBFhtOqO このコメントへ返信
おやおや捏造!
捏造はチョンの専売特許だもんね
読んでるのは在日でしょ
15. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 17:59  ID:FE7V8Nu.0 このコメントへ返信
販売店に対しても犯罪
16. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:00  ID:0.E1GglA0 このコメントへ返信
何処の新聞か分からないけど、白いビニール袋に包まれた新品と思われる新聞の束…というかブロックが、軽トラ1台分位古紙回収の日に積んである事があったわ。
写真撮ったり何処のか確認したかったけど、ジジイが簡易椅子に座って監視してるんよね。
まだ定期的にやってるのかなぁ。
京都市の仁王門通新丸太町通下ルの集積所。
17. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:00  ID:d.KoFkQ70 このコメントへ返信
トヨタを叩いているが、朝日こそ下請けイジメだね。
所詮はスパイが日本の製造業を潰したいだけ。
18. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:00  ID:atPMhXre0 このコメントへ返信
まだ多いな
本当かな~
19. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:02  ID:RYwFgQ6i0 このコメントへ返信
盛況新聞や、垢畑の仲間入りも近いぞ。

放っといても墓穴を掘ってくれるから、楽だけどね。

潰れる前に、捏造慰安婦を正式謝罪しろよ。
20. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:02  ID:GXCLe2io0 このコメントへ返信
朝日は骨の髄まで腐り切ってますね
潰れたほうが世のためですよ
21. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:02  ID:DNxY2VLIO このコメントへ返信
もっと減ったらいいのに
22. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:03  ID:GWJuJtlk0 このコメントへ返信
下請けから金を強請りとって企業からは詐欺で金を取る
こんな極悪企業がよく他人を批判できるよな

ヤクザみたいなもんジャン
23. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:04  ID:qAMIKBnV0 このコメントへ返信
すべての広告主に広告料3割返すんだよな?
明確に意図した詐欺だから、賠償金求められたら勝つ要素無いよな
24. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:04  ID:FNt.fQLj0 このコメントへ返信
フツーに詐欺罪でしょ
25. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:05  ID:jJDAIuQQO このコメントへ返信
新聞なんて死亡欄以外必要ない
26. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:05  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
嘘がばれたニダ!朝日新聞の水増しはネット民ならだいたい気づいている。朝日新聞に高い金を出して騙されている企業の担当者がバカなだけ。チョントリーみたいに好きで騙される企業もあるが。
27. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:05  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
文春はスルー、やっぱりな
28. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:06  ID:2iRUpmS60 このコメントへ返信
某大手広告社の内情だけど、新聞部署は既にお荷物だから部数が減る分には関係ないよ
「新聞売れてませんが○○円で広告うってください」と頼んでる状態
部数が数倍にでも跳ね上がれば息を吹き返すかもしれないけど、あり得ないよねぇw
29. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:06  ID:5gWRhuP60 このコメントへ返信
新潮さん頑張っていますね。

今週も、新潮購入させていただきます。٩(。•ω•。)و
30. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:06  ID:HPO6kwto0 このコメントへ返信
読売なんて4割あるんじゃない?マジで。
31. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:07  ID:vc5.iI1a0 このコメントへ返信

押し紙ばれた。
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:07  ID:E6kZY8Pu0 このコメントへ返信
企業への広告詐欺でもあるし、読者に対する詐欺でもある
33. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:08  ID:NkiAPoMxO このコメントへ返信
広告料金30%カット?
34. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:08  ID:l1JSRh..0 このコメントへ返信
急にこんなことを言い出すのは政権側からの圧力に違いない
ってまーた鳥越とか山口二郎とかの馬鹿が擁護するんでしょ?w
35. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:09  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
国会で取り上げさせよう
36. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:09  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
朝日新聞:新聞が売れなくてもスポンサーがいるから大丈夫ニダ!スポンサー:…。
37. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:09  ID:.Te6lL7y0 このコメントへ返信
公取に突っ込まれても無視するか居直って逆切れするんじゃねーの?
宣伝出してる企業もウソ800書かれるのが怖くて訴えたりできねーだろw
今まで新聞社が潰れたりなんかしてないのがその証拠だ
38. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:10  ID:.lEtIR2P0 このコメントへ返信
やり口がヤクザやんw
39. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:10  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
嘘は得意ニダ!お花畑が見えるニダ!
40. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:10  ID:LRH19U1S0 このコメントへ返信
新聞もテレビもいらない
41. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:10  ID:nMf.Zyax0 このコメントへ返信
ぱよぱよパヨクは「押し紙バレたの私だ!週刊誌しね」デモをやるべきww
42. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:11  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
騙すのが仕事ニダ!
43. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:11  ID:itRWrrTv0 このコメントへ返信
全面広告を出してたSEALDsも朝日を訴えろよw
44. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:11  ID:rV7m.etn0 このコメントへ返信
朝日新聞って中身ほとんど広告やからな
45. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:11  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
山尾ネタの続報を期待してたが、朝日新聞への追究イイネ。新潮がんばれー🚩😃🚩
46. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:12  ID:xWm2SH.f0 このコメントへ返信
紙の無駄だカス

47. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:12  ID:6LtqMTN50 このコメントへ返信
汁ずはデモれよ
48. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:13  ID:WM2W9EYG0 このコメントへ返信
最近、新潮がんばってるな(・∀・)
49. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:13  ID:LRH19U1S0 このコメントへ返信
朝日新聞って妄想してる事を載せてる新聞だっけ?
50. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:13  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
テレビCMだけでなく、新聞広告に対しても、スポンサーに問いただそう。
51. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:14  ID:fPwiFyuX0 このコメントへ返信
ついでに他の新聞もやって欲しい
52. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:14  ID:DXiD0cky0 このコメントへ返信
水増しした発行部数分の訴求力を期待してスポンサーは広告料を支払うわけだから、
実際の発行部数が少ないとなると間違いなく詐欺行為だな。
スポンサーに訴訟起こされたら公称部数が間違いない事を証明できないと詐欺成立だよね。
53. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:14  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
廃棄した新聞の費用をスポンサーが出しているようなもの。
54. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:14  ID:7.ndZjd.0 このコメントへ返信
今日の朝日の記事で
国の熊本への支援物資の押し付けは課題もあるってのがあって笑ったw
押し付けてんのはおめえらだろww
55. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:15  ID:yt0N4v0eO このコメントへ返信
あとは広告主が訴えて朝日を潰せ!
56. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:YDJ1gxUH0 このコメントへ返信
こんなの昔からで朝日だけじゃないから…。損をしてるのはおもに販売店や配達員だから大した問題だとは思わないが、独禁法免除されてるならそれ相応の姿勢については守って頂きたいところ。
57. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
これからも嫌韓本と並び、朝日新聞批判本は売れ続けるな。
58. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:9Q5vU2Y.0 このコメントへ返信
ドラえもんと朝日のコラボなんとかならんか?
59. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:Lwvuc57K0 このコメントへ返信
詐欺の時効まで遡りまーす
60. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:2jKmUYVU0 このコメントへ返信
知ってた。(正確な部数は知らなかったけど。)
片手間で広告の仕事してるが、必ず朝日は外してる。
理由は、

・公表している部数よりもかなり少ないはず
・残っている購買層は・・・ね。
・広告出すと、苦情の電話がかかってくる。

安心しな。
広告を進めてくる代理店もわかってるよ。
61. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:21ohe.0N0 このコメントへ返信
さすが捏造パヨク
62. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:PjrHnS3.0 このコメントへ返信
470万部も発行しているのか すごいな
ボルネオの森が消えていくわけだ
63. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
まあ朝日新聞に広告を出している企業の担当者が無能で会社の金をドブに捨てているようなものだが。
64. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:16  ID:VGjQGxwc0 このコメントへ返信
ちょうど今日、コレの電話朝日から来たぞww
一週間タダなのでとりませんか?昔取ってましたよね?ってしつこく言われたわw
取ってたじいちゃんもう死んだ、って言ったけど、
ああそうなんですか、とりませんか?だってさ。
声としゃべり方が福島瑞穂とどっかの大学で働いてる金とかいう整形モンスターみたいだったよ
65. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:17  ID:UmifAgai0 このコメントへ返信
もはや風前の灯火 捏造、居直りで真っ当な読者は逃げたよ、マニアの為のマニアックな新聞に特化したら
66. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:17  ID:Inrrbcku0 このコメントへ返信
こういう事は取材しないの?ジャーナリストは。
67. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:17  ID:OungDusZ0 このコメントへ返信
以前から「実際は400万部前後では」と言われていたので噂が正しかった事になりますね。
今夜の捏造ステーションや、明日の朝刊でどの面下げて三菱を批判するか見ものですね。
だからペテン紙って呼ばれるんだよ!!!
68. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:18  ID:blJbKDbF0 このコメントへ返信
そんな苦労なさってたんですね。三割も。。。プッw
69. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:18  ID:Inrrbcku0 このコメントへ返信
他の新聞もやってんるのかなあ?
70. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:19  ID:VV6ndj9V0 このコメントへ返信
朝日の全盛期を知ってる俺としては

落ちたもんだねぇ。朝日新聞もw

昔は、オピニオンリーダーとか、クオリティ・ペーパーとか、自分で言ってたんだよw
71. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:19  ID:OungDusZ0 このコメントへ返信
無理やり買い取らされている立場から言わせれば、
「朝日新聞はブラック企業」と言われてもしかたがないと思うんですよね。
72. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:19  ID:mL4sQcUW0 このコメントへ返信
毎日200万部も紙を無駄にしていたってことね
73. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:20  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
他の新聞もやってるだろ?

そんなのどうでも良い、民主党みたいな言い逃れは許さない、とことん朝日新聞を追い詰めるべし。
74. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:20  ID:bda2.M.M0 このコメントへ返信
日付・曜日以外は何一つ信用できない嘘新聞だから驚かないw
75. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:21  ID:cEMr.otX0 このコメントへ返信
押し紙を買い取らせていたら優越的地位の濫用だな。販売店は公正取引委員会に訴えろ。

>優越的地位の濫用とは,自己の取引上の地位が相手方に優越している一方の当事者が,取引の相手方に対し,その地位を利用して,正常な商慣習に照らし不当に不利益を与える行為のことです。この行為は,独占禁止法により,不公正な取引方法の一類型として禁止されています。
76. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:22  ID:x8OnZnvZ0 このコメントへ返信
誰か廃棄処分の部数もカウントしてくれ
77. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:22  ID:6e0CUmYw0 このコメントへ返信
要するに、朝日新聞による下請けイジメってわけやね。
78. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:22  ID:MNqE9.f70 このコメントへ返信
正直、100万部でも不自然。

基本地方は地方紙でしょう?
系列紙はあるかもしれんが、朝日新聞なんて見たことない。
79. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:22  ID:LRH19U1S0 このコメントへ返信
※74
あのテンプレ貼っときますの!
「日付と曜日も間違えたことがある」
80. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:23  ID:QPhGoqGU0 このコメントへ返信
まだ読んでる奴がいたとは。
一生朝日新聞を許さない。
81. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:23  ID:8Xk8Hq.f0 このコメントへ返信
裁判したら面白いけどアカヒだからそりゃあもういろんな妨害があるだろうなあww
82. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:23  ID:DXiD0cky0 このコメントへ返信
朝日新聞本社は勿論、朝日新聞取扱店も深刻な問題になるな。
同じ広告でも折り込みチラシは取扱店との契約で取扱店の大きな収益源だから、
こちらも配達部数が違ったりして訴訟を起こされると相当ヤバイだろww
83. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:23  ID:8EF0ih1vO このコメントへ返信
押し紙は犯罪、朝日新聞は犯罪会社!
84. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:24  ID:J9.Kcd0K0 このコメントへ返信
流石捏造新聞。
発行部数まで捏造ですか。
85. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:24  ID:puxskBQ30 このコメントへ返信
今後は広告料はまったくとれないw

今までも大幅値引きだったろうが、今後は半値どころか7割8割の値引きが当然に

値上げ→部数減少→やがては廃刊に

その日はかなり近そうw
86. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:24  ID:OungDusZ0 このコメントへ返信
                   :ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ソ :::ゞ:;ヾ;ヾ:;
                  ;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ ::: :::ゞ:;ヾゞ
                    :ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ソ :::ゞ:;ヾ;ヾ
                       :;ヾ ヾ:::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ ::::::ヾ
                           || ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ  ::::
                           ||   ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :;ヾ
                          `爪        ヾ;; i r´
                          /ハヽ        ll. i ;|
                         !,! . !,!         | l; .li
        ホラ、シネ            ,ヽヽ_ノノ          l.l,i;li|
              ∧_∧                     |, ;i0.l
   ∧_∧     (´∀` )                     l ; l. i|,
  ( lli-@Д@)     (     つ                  |l:; .l,i;l
  ( ⊃[[]]⊂)    │ │ │                      |0l i .;|.
  と__〉__〉    (__)_)                  丿;i;;'、 ;ヾ
" " ''' "" ""' '' "" "" ''' " "" "'' '"" "" ''' "" " "''' " "" "'' '"" " "'' '"" ""'
87. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:24  ID:enL6pw8aO このコメントへ返信
本当に470万部もあるの?
もっと少ないんじゃねーの?www

88. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:24  ID:RgZ8CnUN0 このコメントへ返信
格差社会の是正や弱者救済を叫びながら、販売店という弱者を踏みにじる。
リベラルってこんな新聞読んで恥ずかしくないの?
89. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:25  ID:UncDgF.u0 このコメントへ返信
捏造はチョンの得意技

ほんとチョンしかいねんだなwww
90. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:25  ID:8EF0ih1vO このコメントへ返信
押し紙=みかじめ料。朝日新聞=ヤクザ!
91. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:26  ID:M.UYHWKi0 このコメントへ返信
一番おしがみ多いのって毎日って聞いたぞ
92. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:26  ID:U.fdQWXPO このコメントへ返信

だんまりの文春wwwwww

“造らなければ”スクーパヨできない、都合のいい文春wwwwww



93. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:26  ID:FhmMylOR0 このコメントへ返信
聖教新聞が新聞の印刷請け負って創価の悪口かけない構造を何とかしろ
新聞が売れなければもっとひどくなるだけ
94. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:26  ID:puxskBQ30 このコメントへ返信
部数はかなり少ないだろうよw

俺の周りでもこの新聞を取ってる奴はほとんどいない
95. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:26  ID:OungDusZ0 このコメントへ返信
・・・安倍政権の外交政策は隣国に波紋を広げている・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |捏造茶飯事|/
96. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:26  ID:onlKpEx60 このコメントへ返信
これ押し紙は朝日新聞では全国どの販売所もやらされてる。
97. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:27  ID:F2fkYKHc0 このコメントへ返信
すべてがでたらめ
虚業の極地やな
98. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:27  ID:FhmMylOR0 このコメントへ返信
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B4%A9%E5%A3%8A-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E-%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E7%86%99/dp/4898314430/ref=sr_1_1/376-1171768-6393454?s=books&ie=UTF8&qid=1461144415&sr=1-1&keywords=%E5%B4%A9%E5%A3%8A+%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E

崩壊 朝日新聞 単行本 – 2015/12/22

長谷川熙
99. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:27  ID:N4TDbeq80 このコメントへ返信
朝日新聞最近見たことない。電車では恥ずかしくて読めないだろう。読んでる人は偏屈と周りからみられる。現代自動車恥ずかしくて乗れない。まわりから・・・・・
100. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:28  ID:J9.Kcd0K0 このコメントへ返信
もう「水増し新聞」ってタイトル変えたら?
朝日さん。
101. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:28  ID:5IpgqQYi0 このコメントへ返信
そもそも朝日に広告出している企業って笑
102. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:28  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
組合あがりのジジイ、ババアが取ってるよ。
103. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:28  ID:y1AVPS2W0 このコメントへ返信
ぼったくり広告料(流石に収入の3割は減るね)
発行部数で広告料が設定されるので値下げ要求圧力が加わるでしょう
104. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:29  ID:Vpv5gkkC0 このコメントへ返信
470万部は1年位前に元日経フリーの記者がスッパ抜いてる。
社内情報なだけに確実だと思われる。
1年前で470万部だとして1年で20万部以上減ってると仮定して恐らくは
過大評価も過小評価もしないで客観的事実だけを見れば450万部前後だろう。
まあ 保守速にはあんま来ない俺でもアカ日は滅びても良いと思ってるからね。
俺は別に保守じゃないけど。
105. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:29  ID:OungDusZ0 このコメントへ返信
    :∧_,,∧:
   :< ∩∩ >. アイゴー!発行部数が急減ニダァァーー!
   :(朝__ノ ノ.:
   :ム_)_):

     ∧_,,∧ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /朝(_.ノ ィ \
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ

ウルセー
 ∧_,,∧
(#´・ω・)  ∧_,,∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))`Д´>
  \ / ⊂朝⊂~ノ
  と丿 ⊂ と_ノ
106. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:30  ID:4KUfVHrG0 このコメントへ返信
何やってんだよ!?

パヨクはよぉ〜!?(笑)


愛しの「捏造新聞」が不当な弾圧を食らってんだから、

早く反撃しろよ!!!!!(笑)


10部ずつ採ってやれよ!!!!!
107. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:31  ID:lXdG.R4r0 このコメントへ返信
昔から押し紙問題あるのに広告主は馬鹿なのか
108. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:31  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
そもそも嘘を書く時点で、新聞の体をなしてない。テレビ共々、さっさと潰れろ朝日新聞。
109. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:31  ID:LRH19U1S0 このコメントへ返信
世間一般の新聞への信頼度
支持新聞なし>>日経産經>読売>>東スポ>>>>毎日変態=朝日

押し紙で奪い取ったお金を握りしめ、被災地に行き、列に割り込んで弁当をかすめ取るんですね、わかります。
110. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:31  ID:iD1nxHxF0 このコメントへ返信
一方文春無双様は

原発は本当に大丈夫か? 徹底検証
▼「停止必要なし」丸川珠代担当大臣 原発は素人同然
▼川内原発再稼働後に「免震重要棟」新設中止した九州電力
▼震源北東へ 伊方原発 玄海原発に警鐘を鳴らす地質学者
▼震動・津波対策強化も火砕流直撃には打つ手なし
阿蘇山大噴火と南海トラフ地震への予兆
西川TPP委員長は地震翌日に集金パーティ
安倍グラグラで自民も激震
「生んだのはあなた」保育園暴言
自民参院選候補 山田宏妻が嘆きの告白
「愛人に子供を産ませたのはあなたです」
完全に反原発反安倍反自民全開で極左宣言。
あ~文春の記事は取り上げると看板汚すから取り上げない方が宜しいかと。せまい
111. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:32  ID:zyu.Zjpg0 このコメントへ返信
駅やらコンビニに回す名目で捨ててる分はまだ除外してるから
実際の販売数はこれのさらに半分ぐらいだと思うぞ
112. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:32  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
企業を騙すニダ!
113. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:32  ID:OungDusZ0 このコメントへ返信
今時の学生が「朝日新聞を愛読している」と面接官に答えたとして、
果たして好印象を得られるだろうか。害しかないように思われるが。
114. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:32  ID:8d3vfyqC0 このコメントへ返信
広告主(紙面・チラシ)が訴えれば一発で潰れる
押し紙なんて業界の常識でもう何十年と行われてる
115. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:32  ID:kgB4bYas0 このコメントへ返信
朝日販売所から3割減らしてみる→
何故かまだ押し紙が大量にある→
さらに3割減らしてみる→
いい感じに
116. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:33  ID:3fldhs290 このコメントへ返信
紙資源の無駄。
117. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:33  ID:OungDusZ0 このコメントへ返信
    ,r,t==r==┐                         .|
    i1 | _j|_ | i|                         !
    | | |  ̄|| ̄,| !|                  _|〃    |
    |_|」===i_i」                  |_||-,_   .|
                              [ニニ]/|   !
__________ __ __   ____ |   ! ,| __|
                             |__|/   \
           /「|,、 -───────-,   _. , ,/|   rェ, \
         ,/|!/               /ヘ > /|:: ||   {|:::]
         | ||/  朝 卑 新 聞    、、_,>|:::: i: ||  /゙|」
         | |!、__________」|ナ-- .|:::::/| ./ .||
         | |___________ i! ._二_]. '┘/  ||
         |_|                 |   |,_j|  ,/   」|_
                            \___,/   
118. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:34  ID:z4GygEuI0 このコメントへ返信
もっと多いような気がするんだが>アカ日押し紙
119. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:34  ID:K3VNFtJL0 このコメントへ返信
( 」´0`)」沖縄2社も調べてー。
100世帯以上に聞いたら1世帯しか新聞取ってないのに、あんなにあるとは思えない。
実際契約してない家庭にも数年間も投函されていた。それも那覇市。
県民はウンザリなんだよ。基地の事ばかりで飽き飽き。
120. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:36  ID:QLpwy8c20 このコメントへ返信
詐欺だ
詐欺だ
これで広告料とってるんだ、詐欺だろ。
121. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:36  ID:vnEMicUg0 このコメントへ返信
ああ大問題だなー
122. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:36  ID:onlKpEx60 このコメントへ返信
購読料無しで良いから配達しますよ!
サービスでビール券など置いて行きますから!は上等文句。これ契約取る為の営業専門のチンビラ。実際バイクに乗って配達してる社員は何の特も無く奴隷の様にコキ使われてる。実情配達社員は睡眠4~5時間で安い給料で働かされてる。労基署動けよ!
123. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:37  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
日本の左翼が成長できないでいるのは、主に朝日新聞が原因だしね。
124. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:37  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
朝日新聞ジャーナリズム宣言。嘘は儲かるニダ!
125. 名無し   2016年04月20日 18:37  ID:M3rdZ5Kf0 このコメントへ返信
★朝日新聞は日本潰しが社訓★日本を守りたい人は読むのをやめましょう★

ソース YouTube チャンネル桜
『【討論!】大捏造メディア・朝日新聞を糾す!Part2』
  出演、片山さつき、藤岡信勝、三橋貴明、他

『朝日新聞二万五千人集団訴訟』でググってくれ
126.     獄 声 鬼 語   2016年04月20日 18:37  ID:d7.7ExI00 このコメントへ返信

  支那広報誌 朝日捏造新聞
 出稿に三割返金
   出向者からだまし取る 詐欺

   支那広報誌朝日捏造新聞に
広告を掲載した企業の製品の購入は止めましょう


127. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:38  ID:NkiAPoMxO このコメントへ返信
資源の無駄!

コンプライアンスは?
128. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:38  ID:l1JSRh..0 このコメントへ返信
※119
ほんと沖縄の新聞も怪しいよなー
まあいざとなれば役所に無理やり買い取らせるって荒業やりそうだけど(もうやってるか)
129. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:38  ID:QAo3g.PB0 このコメントへ返信
押し紙はずっと前から知られていたのに、今更だな。
今まで無視されてたのが不思議なくらいだわ。

朝日にトドメの一撃だ。
130. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:38  ID:d7.7ExI00 このコメントへ返信
※126
検察 動く



131. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:38  ID:puxskBQ30 このコメントへ返信
2くらい前からブサも反アカヒ
組織的にボイコットも
理由は分からんが・・・
132. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:39  ID:.EQlphjO0 このコメントへ返信
朝日に限らず日本の新聞の発行部数多すぎ。断言してもいいけど、他もやってます。
133. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:39  ID:t0wZneBQ0 このコメントへ返信
近所にあった新聞販売店は1月に、一度深夜に押し紙の廃棄をしていたな。
未開封の新聞束を、古紙回収社が積み込んでた。
余りに不審な行いだったんで、眺めていると凄まれたわ
二軒新聞販売店が並んでたけど、どちらも営業停止になったな。
134. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:39  ID:CO5pbi8EO このコメントへ返信
販売部数でなく発行部数での広告料なので広告料の返還なんぞ知らんニダ
135. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:39  ID:DXiD0cky0 このコメントへ返信
読まれることのない200万部もの新聞を無駄にして毎日廃棄し続けている朝日新聞社。
まさに反社会的企業そのものじゃねえか。
当然、厳しい社会的制裁を科すべき。
136. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:40  ID:NkiAPoMxO このコメントへ返信
もはや公に存在する価値ゼロ!
137. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:41  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
※132
他もやってる論はいらない。
138. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:42  ID:Ib0l5sne0 このコメントへ返信
いったい何が始まるんです?
139. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:42  ID:jH6OjJjL0 このコメントへ返信
はやく記事にしろよwwwwwwwwwwww
140. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:42  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
日本国民は朝日新聞を許さない
141. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:42  ID:z7ZwfXhKO このコメントへ返信

聖○新聞なんて1人何部も取らせたりしてるから、完全に無駄。
142. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:42  ID:U.fdQWXPO このコメントへ返信

アカヒ社長「秘書ガー」


ぼったくりバカヒ
143. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:43  ID:KPelOAYC0 このコメントへ返信
国民の手で売国新聞は潰して欲しい

朝日新聞のせいで国益が大きく失われた
144. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:43  ID:fj8IrPc90 このコメントへ返信
赤日に限らず、新聞はもうオワコン。仕事で古新聞があると助かるんだけど、社内誰も、知り合い誰も、新聞をすでにとってなくて最近古新聞が手に入らない。ので、出入りの銀行さんに持ってきてもらってるくらい。
それでも社長は会社で新聞をとろうとは全く思わない。

そりゃそうだよね。情報はテレビより遅い、しかも別に詳しい訳じゃない。ネットで何でも調べる時代、テレビ欄や書評や宝くじの当選番号すら新聞は必要ない。エコが叫ばれる時代に、ネットで済む情報を得るために、わざわざ紙ゴミを増やすなんて愚の骨頂。

なんでこんなものに、軽減税率が必要なのかわからない。情報が大切だと謳うなら、新聞より携帯を安くするべき。

いまや誰も新聞広告を見ないから、チラシだけを勝手にポストに入れていく主婦向けバイトが隆盛なわけで。
新聞特権は廃止してください。
145. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:44  ID:FhmMylOR0 このコメントへ返信
ジャーナリスト宣言
共産党や創価学会や統一教会や民団や総連がおかしいのを報道してみろ
戦後レジュームがおかしいのを報道してみろ
ふざけるな
押し紙の訴訟をされて身ぐるみはがされて廃刊が妥当
146. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:44  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
他社は後回し、ここは朝日新聞への集中砲火で
147. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:45  ID:ma0YKb96O このコメントへ返信
ニュータイドさんアカピの整形を暴く(^w^)今回もGJでした ざまーアカピ 粉飾見栄張り野郎っっ
148. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:45  ID:FhmMylOR0 このコメントへ返信
亜鎖碑新聞に転換
149. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:46  ID:7NyWiEvi0 このコメントへ返信
※127
チョンプライアンスアル
150. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:46  ID:9ZdWYsGr0 このコメントへ返信
詐欺ですよね?
151. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:47  ID:FhmMylOR0 このコメントへ返信
共産党は共謀罪とスパイ防止法と防諜機関で撲滅
反日左翼の葬式は国民が出す
152. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:48  ID:LRH19U1S0 このコメントへ返信
まあ、今さら感あるけどね。
「朝日新聞」じゃなくて「あっ(察し)新聞」だったというだけのこと
153. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:49  ID:7tGfb8WX0 このコメントへ返信
いい加減サントリーは捏造朝日のスポンサーやめろよ
今回がいい機会だろ
154. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:49  ID:tNCN3EIL0 このコメントへ返信
真綿で首を絞めるはずが、これからはワイヤーで締められますw
155. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:49  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
朝日新聞が潰れたって、日本経済に全くの影響ないし、返って民度が高まるであろう。
156. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:50  ID:5ud01kPT0 このコメントへ返信
くたばれアカビ
157. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:51  ID:KKn99mBzO このコメントへ返信
東スポの子会社にでも成り下がれ!嘘書いても罪に問われん新聞として 一から出直せ、ボケー!
158. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:51  ID:mhvE5SrF0 このコメントへ返信
さてさて・・・株主代表訴訟のあらしになるかねえー

渡邉哲也 ‏@daitojimari · 2分2分前

朝日新聞押し紙問題 週刊ポストに次いで週刊新潮も記事にしたようです。 過去分10年の押し紙分の
広告費+法定金利6%が請求できます。 例えば朝日新聞に1億広告費を払っている会社で3億円以上
の利益を得られます。

159. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:51  ID:ReXC4hYJ0 このコメントへ返信
本当は190万くらいらしいとどっかで読んだな。
160. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:51  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
朝日新聞を象徴的に潰せば、日本のマスコミはマトモになるだろう。
161. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:52  ID:dSInJ6Zy0 このコメントへ返信
新聞の広告欄まで読むような暇人には購買力なんてないよ
162. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:52  ID:uTta3Rs.0 このコメントへ返信
まあ他も止めろよとは思うけどね…
朝日記者の内部告発ってのはどういう内情だったんだろ
163. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:52  ID:jA9OHHNt0 このコメントへ返信
それでもまだ470万世帯が、いまだアカ日を購読。
まだまだ反日家庭が多いですね。
164. 全魚人・五項目の合意事項   2016年04月20日 18:53  ID:Z25721T4O このコメントへ返信
バカ蜚そっ閉じ?
165. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:53  ID:K5PXsGUs0 このコメントへ返信
今でもそ載ってるけど

どそのうちカルト宗教の広告以外の載らない新聞になりそうw
166. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:53  ID:4EErtaHi0 このコメントへ返信
朝日は便所紙印刷しているのか~
どうりで記事内容が臭い。
テロテヨンはもともと臭い。
167. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:54  ID:XcBv10pEO このコメントへ返信
何もかも捏造なんだな…さっさと潰れてどうぞ。
168. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:54  ID:04Ujf.8H0 このコメントへ返信
しんぶん赤旗も役所で係長以上に昇進したら強制だそうだ
じゃないと共産議員の嫌がらせがひでーとか
169. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:55  ID:gjVH30Ly0 このコメントへ返信
政治家や他人にだったら不正は許さないとかうそをつくなといいながら、

朝日新聞のやってることが一番の不正・大うそつきじゃないか。

政治家には説明責任を果たせというんだから自分たちのやってることについて

きちんと説明責任を果たしてもらいましょう。
170. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:55  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
そうだ!朝日新聞本社前を、喪章を付け行進しよう。
171. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:56  ID:LLO.SdCg0 このコメントへ返信
また朝日か

日本のサヨクと韓国の常套手段
・隠蔽
・歪曲
・捏造
・名前変更
・なりすまし
・自作自演
・被害者づら

いつも日本人を騙す事ばかり考えてら
172. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:56  ID:peLZTn8g0 このコメントへ返信
読売「・・・・・」
173. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:56  ID:Zjqqk1Go0 このコメントへ返信
極悪外道が書いて、お花畑と基地外が読むクソ新聞
174. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:56  ID:aI8oLiMA0 このコメントへ返信
※109
日経読売は東スポの下な
175. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:56  ID:vU8sT.38O このコメントへ返信
役所や図書館や会社や病院、教育関係、散髪屋なんかにおいてあるのを抜いたら、一般家庭はほとんど朝日新聞をとってないと思っていい数字だね。
176. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:57  ID:8d3vfyqC0 このコメントへ返信
国連特別報告者ディビット・ケイがブサヨの招きで日本に来て
ブサヨだけと面会して一方的に電波吹きこまれ色々日本に文句言ってるみたいだが

その記者会見で朝日の北野って記者が事もあろうが慰安婦問題持ちだして
そのデヴィッド・ケイにどう思うか質問してんだぞ

テメーらのマッチポンプや捏造記事でここまで大問題になって
しかもその捏造記事は自身で訂正記事まで出してる朝日新聞の記者がだ

でバカ毛唐は『慰安婦問題は恥ずべき歴史。ちゃんと教育しろ』とホザク
それを朝日が喜々として取り上げて記事にする

本当に朝日って日本人を世界中から差別され責められ土下座させたいんだろうな
177. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:57  ID:TbKYjydV0 このコメントへ返信
渡邊哲也さんがチャンネル桜の番組で言ってたと思うが、
実質8割以下だと第三種郵便物認可の取り消しに該当しかねない
また広告主に対する詐欺にもなる可能性が有るという話じゃなかったかな。
178. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:58  ID:KKn99mBzO このコメントへ返信
世の中そんなに甘くねーぞ、腐れアカヒ!日本の恥さらし!便所の落とし紙!幼稚園の壁新聞!朝鮮人!半島へはよ帰れ!
179. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:58  ID:6wMApHLV0 このコメントへ返信
便所に流せないチョン紙新聞が

180. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 18:59  ID:.mV0.pr.0 このコメントへ返信
そんなもんじゃないだろ本当は。
181. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:00  ID:5gWRhuP60 このコメントへ返信
あらあら、工作員さんが湧きませんね、どうしてでしょう。
朝日さん、ここをご覧になっているのでしょう。

ぜひご感想をお聞かせ下さいな。(*´艸`*)プークスクス
182. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:01  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
新潮や週刊ポストも、広告費の返還要求できるね
183. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:01  ID:KKn99mBzO このコメントへ返信
新聞なんか廃業してパチンコ屋でもやりくされ!同じ朝鮮人だろうが、カスー!
184. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:02  ID:u6K0.c3dO このコメントへ返信
今更…
ある程度の大きな企業の宣伝担当者なら誰でも知ってる常識中の常識です。広告会社も当然恩恵にあずかってます、例えば○○町1丁目~3丁目までの購読世帯にチラシを撒く場合、実際は3500世帯しかないのに5000枚のチラシ分の制作料が貰えるわけです。新聞配達店も同様に儲かる(ここまでは知らないんです、広告会社が実際の配布先分しか制作してないかもしれないので)はずです。昔一度チラシの部数を7割に減らすように代理店に話したら直ぐに顔色が変わり、そんなことをしたら配布されない世帯がたくさん出ますよと必死の説得、頑として受け付けなかったら、今度は接待攻勢、これもこちらが半分支払ったら、今度は自宅に贈り物、全部送り返したら、とうとう本社へ泣きつき本社から元に戻すように指示がありました、それを蹴ったら勝手に本社費用で元に戻ってました。ことほど左様に押し紙が大前提で周辺が動いていて、それに纏わる小さな利権や大きな利権に繋がっているわけです。マスコミは、もし本気で新聞社が摘発されたら、今度は初めて知ったみたいに報道するんでしょうね…!?

185. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:02  ID:onlKpEx60 このコメントへ返信
部数を捏造する朝日新聞。
さすがホラッチョ朝日だな!
186. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:02  ID:2GS.LKz70 このコメントへ返信
*144
どうりでこの頃、チラシがポストに入っているわけだ。変だと思ってました。確かにウチのマンションでも新聞取ってる家は、激減しました。
古紙回収日にエントランスに行くとわかります。
187. OT   2016年04月20日 19:03  ID:nA01MLnz0 このコメントへ返信
いやー、素晴らしい!週刊新潮、グッドジョブ!!
この件は間違いなく朝日の致命傷になる。
広告費の過払い返還請求と第3種郵便取り消しで絶命間違いなし。
あとは在コ一掃で「日本を取り戻す」が実現する。
188. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:04  ID:1bfXJCDv0 このコメントへ返信
発行部数が470万として、コンビニや駅で売っているのも売れ残れば破棄されるんでしょ?
実際に売れているのは、さらに半分なのでは?
189. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:04  ID:Kr8K9WwT0 このコメントへ返信
広告費の訴訟ラッシュで、潰れろ朝日!
190. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:05  ID:B6uo7cji0 このコメントへ返信

少し前に見たけど、Amazonでまだペット用として新品の朝日新聞5キロ売ってたよ。
朝日新聞は潰したら「謝罪と賠償」から逃れる訳だし、他の部署をまず潰すべきだな。
191. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:06  ID:IItl4zopO このコメントへ返信
日本人の逆襲ですね。
反日、在日、創価企業で働く善良な日本人社員さま。どうか、スパイとなって、内部告発し不正を暴露してください。不二家や雪印の敵をとりましょう!
192. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:06  ID:LLO.SdCg0 このコメントへ返信
隠蔽、粉飾して誤魔化す

これが社是
193. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:06  ID:4J6D5wgs0 このコメントへ返信
自称ジャーナリスト達は 部数を詐称して広告費を儲けてました。
194. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:06  ID:zmUJz2Iq0 このコメントへ返信
※173
より正確には、「支那に言われてチョンが書く」
195. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:07  ID:WaOAjR9E0 このコメントへ返信
(実売+押し紙)*粉飾
196. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:07  ID:.TVU82D00 このコメントへ返信









日常的な道路交通法違反を社会問題化させましょう。
197. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:08  ID:pkDDoDW40 このコメントへ返信
公立図書館に無料配布(販売したと虚偽申告)、朝日新聞OBに買い取らせる、販売店を経ずに古紙回収業者に売る。

抜け道はいくらでもある。実際はもっと少ないはず。
198. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:09  ID:nieHxFLY0 このコメントへ返信
この「押し紙」(発行部数水増し)が、新聞掲載広告主に対する「詐欺行為」なのは、商行為の公正取引契約の観点からは明らかで、以前から指摘されていた"公然横行詐欺"だが、同時に「折込みチラシ」問題も同列で発生する問題で、これらは、新聞社のみならず広告代理店等にも派生する多業種にまたがり連綿と続けられてきた広告利権の大きな闇領域。

(実際にあった事件)広告代理店→広告主へ新聞発行部数×広告単価+αで受注→うち水増し分の印刷を詐称し(印刷発注せず)印刷経費を虚偽報告→広告主がそれを理由に広告料金支払い拒否→広告代理店が広告主を告訴→法廷で逆に不正を立証される...という裁判(大阪地裁)も実際に起きている。

広告の市場原理として新聞発行部数によって広告単価→総額が決められているのだから、その発行部数が水増しされているという"犯罪行為"が広告主(あるいは広告主団)の訴えにより立証されれば、少なくとも過払い額返還命令と被告事業体の営業活動への量刑的罰則が発動され(原則されなければならない)、その"詐欺行為"期間と規模(被害を被った広告主の数)によって莫大な金額が発生してくる。

あとは、公正取引委員会の本気度如何にかかっている、という事。本気なのか、パフォーマンスなのか、納税者や事業者(特に広告主)は注視すべき。
199. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:09  ID:ON8o1xP80 このコメントへ返信
コレいちいちゴミを刷ってるんだからスゴイよね
数字水増しだけしてるほうがはるかにマシ
200. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:10  ID:N5aUF7ai0 このコメントへ返信
>>未開封のまま廃棄

やっぱり便所紙なんだなw
朝日便所紙に改名しちゃいなよ!
201. さも   2016年04月20日 19:13  ID:30FrerEDO このコメントへ返信

カス!

カスがっ!

カス!

カスがっ!
(オ―ドリ春日風で)
202. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:13  ID:CPPiHcE90 このコメントへ返信
470万部はないな
これを受けて今からもっと減るから
203. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:13  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
朝日新聞は活字が汚ないから、古紙回生でトイレットペーパーには出来ないよ~。
204. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:15  ID:YFrFX.mrO このコメントへ返信
推し紙と積み紙は別問題やで(-.-;)
新聞業界の闇は大手新聞社が紙面広告料を不成に得ているところにあるわけで 変態反日新聞社がやってる実態を曝露すっか(`ε´)

刷り上がった紙をトラックが待ち構えててそのまんま 船便で支那へ→支那は再生紙としてリサイクルしてる←これ事実 公取委が本腰入れるなら先ずは 変態反日新聞社からだべ( ̄・・ ̄)
205. コピペ小僧   2016年04月20日 19:15  ID:6dez632L0 このコメントへ返信

本スレと同じく、家にも新聞が入ってた事があったな。誰かの家と間違えたんだと思ったから地面に置いといたけど、何処の新聞社かは忘れた。バカ卑だったのかな?ww

206. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:15  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
それでも朝日新聞、課長クラスで年収千万円超え?
207. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:16  ID:YsULr5iy0 このコメントへ返信
うっそ~、もっとあるだろ
208. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:16  ID:oAc5gO2D0 このコメントへ返信
徹底的に調べて締め上げろ。
不正があったなら、とことん追求。
こんな性根の腐った新聞なんざ潰れても
困るのは在チョンとパヨクだけだろ。
それ以外の日本人はバカヒがなくなってもまったく困らんわ。
バカヒが報道の圧力とかぬかして
火病るのが楽しみだわ。
209. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:17  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
メディアが委縮するんではなく、朝日新聞が収縮、終焉を迎えるんでござるな。
210. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:18  ID:K5PXsGUs0 このコメントへ返信
そろそろ新聞も構造改革しないとなw

いらない新聞社を廃止して妄想垂れ流す人材をリストラ

ジャーナリストを新たな情報収集組織として確立して

そのジャーナリストを統括する組織などを作り

ミスリードしか出来ない加工もシロートに見破られる無能マスゴミを排除

それだけすれば大分風通しよくなるだろ

無駄にマスコミを飼う必要すらないからな
211. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:19  ID:yt0N4v0eO このコメントへ返信
実際は200~300万部程度しか売れてないって某ジャーナリストが言ってたよ…
212. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:21  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
産経と日経を入れて、全国紙が五社、東京新聞を含めたら六社。
地方紙もあるから、半分はいらないな。
213. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:22  ID:G6A50HNs0 このコメントへ返信
産経の販売店で働いてたことあるけど、これは産経もやってるよ。

毎日、その日の配達分の2倍以上の新聞が余って、店の奥の方にたくさん置いていくんだ。

最初の時に先輩に何でか聞いたら、「新聞業界の暗部」って言われた。

産経もやってるんだから、新聞屋はどこも押し紙やってるんだろ。

ウソだと思ったら働いてみたらいいよ。
214. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:22  ID:PeLORadL0 このコメントへ返信
アカヒ倒産が現実味を帯びてきたね
215. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:23  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
※213

何故、あなたが朝日新聞の代わりに、言い訳してるの?
216. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:24  ID:A0xsBp7X0 このコメントへ返信
うちは中日新聞が度々購読再開のお願いに来るw
もうペットも飼って無いから古新聞も(゚⊿゚)イラネ
217. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:24  ID:Lzil3YyA0 このコメントへ返信
さあ、広告主のみなさん、どんどん怒ってください。
損害賠償請求フラグwww
218. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:26  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
朝日新聞は嘘を書いて、嘘の数字を申告。
非常にタチが悪い。
219. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:27  ID:EaerLLny0 このコメントへ返信
企業としては広告料と言うよりも、
新聞に悪口書かれないための
言わば、みかじめ料みたいなもんなのでは?
部数がインチキなのは知ってるだろうし。
220. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:27  ID:XQgxd9J30 このコメントへ返信
朝日は何処の国の新聞なのか?  以前は朝日を取っていたが今は止めた。
国益を損ねる害毒の全ては朝日新聞から発信されているも、自分達では気付かない様子だね。
はやく逝って下さることを願います。
221. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:28  ID:Vw4kKO2U0 このコメントへ返信
最近ビジネスホテルへ行くと、フロントの傍らに山積みになって朝日新聞が置いてある。
「どうぞご自由にお持ちください。」と張り紙がある。
これも押し紙で、捨てるも心苦しいから、ホテルに無料で置かせてもらっているんだろうね。
それも、だいたい朝日新聞が多いね、読売とか産経は見かけないね。
222. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:28  ID:BdaGibAZ0 このコメントへ返信
「簡単なアンケートを答えていただければ一ヶ月無料で・・・」と言われて一ヶ月もらったけど、この余剰新聞の活用だったのかな?
223. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:28  ID:3.8LTUbA0 このコメントへ返信
それでも東芝とかの粉飾を叩く朝日w
224. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:29  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
朝日新聞の株が…!
225. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:30  ID:ma0YKb96O このコメントへ返信
25年前Y売の新聞奨学生だったけど 確かに当時はYにもあった。秘密の倉庫があってさあ…でも近所にお試しで投函とかで消費していたな 今この数字って ちょっとないんじゃね
226. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:30  ID:ljPIuUbF0 このコメントへ返信
販売店も実際には配達しない新聞を買い取っても、折り込みチラシの広告料で利益を得ていた
しかし、それでも負担が大きくなり、販売店(ASAだっけ)が公取に告発したらしいね

代理店も絡んでいるだろうが、広告スポンサーを騙していた事になる
ま、パナマ文書にのっているらしい代理店は「発行部数詐称は自分達は知らなかった」で逃げるんだろうけど


新潮、若しくはそれに対抗すべく、センテンススプリングさんは、
朝日に広告の文言を検閲されたり、出稿を拒否られたりした上で、
広告料をボラれていたわけだから、黒い人が告発した、シールズによる朝日全面広告も追求し、
畳み掛けて頂戴(シールズが献金違反したか、朝日が特定団体の広告を無料で出したのかの二択)

今だせば、選挙前と言う事もあって、必ず売れる
227. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:30  ID:x66erSY80 このコメントへ返信
>販売店は注文部数を減らしたくても、朝日新聞が許してくれない

ナッツ姫とか和田アキ子とか朝日とか、に権限もたせると必ずこうなる
228. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:33  ID:vqiLLcTl0 このコメントへ返信
この不正、朝日は総力を挙げてたたけ。
229. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:33  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
また池上彰を使うのかな?朝日新聞。
230. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:33  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
厄の元凶!
231. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:34  ID:Ol.zExus0 このコメントへ返信
本業は不動産屋だろ。
嘘つき新聞がジャーナリズム気取ってんじゃねぇぞ!
232. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:34  ID:ma0YKb96O このコメントへ返信
200万もの差か エラとツリ目を両方整形って感じだな
233. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:35  ID:OnxRlRly0 このコメントへ返信
結構前に動画でみたな。報道までラグがあるって言ってたけどその通りになったw
234. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:35  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
※228
文章が分かりにくいんだが
235. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:35  ID:EaerLLny0 このコメントへ返信
※200

便所紙はお尻を拭けて役に立つけど、
朝日新聞は、、、


当然それ以下ですよね。
236. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:36  ID:uz1X91C80 このコメントへ返信
販売店の現場から言わせてもらえば
4割は確実に押し紙。
237. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:37  ID:wStZbz3.O このコメントへ返信
販売店で働いて人なら、常識の事。販売店でショイ紙と言われ、押し付けられる。店主が拒めば、改廃と言うクビになる。
238. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:37  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
コテコテの左翼が470万人もいるんだな
239. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:38  ID:CQmFRi.i0 このコメントへ返信
珊瑚は傷つけるし資源は無駄に使うわ売国活動する嘘吐きだわ
社会の害悪そのものじゃん
240. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:38  ID:GG.tq13r0 このコメントへ返信
文春の場合、儲かりゃなんだっていいというやり方だからな。
講談社と似ている。
241. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:39  ID:OlxW0vp90 このコメントへ返信
運送業や他業種の自爆営業を散々批判しといて
販売店に同じことさせてるとかマジで最低だな
242. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:39  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
※236、237
それを分かってて、皆さんはコメしてますよ
243. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:43  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
シールズの連中は、新聞記事を読めないだろうからな。
244. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:44  ID:E57KNYYE0 このコメントへ返信
こんなこと昔から常識。俺がいたとこは公称9000部実質6000部だった。
本社から言われたら子会社の社長断れない。チラシでカバーするしかな
いんだよ。
245. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:45  ID:hsWs7BfAO このコメントへ返信
朝日新聞が押し紙で企業から670万部分の広告料を取っていたなら、それは明らかに「詐欺」だろ。
246. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:46  ID:G6A50HNs0 このコメントへ返信
※215

新聞社はどこも潰れれば良いと思ってるから。

産経ならまともだろうと思って働いてみたら、まともじゃなかった。

どこも本社の人間たちが高給のために販売店の従業員たちを安い給料でこき使っているんだろ。

嘘だと思うなら働いてみたらいい って書いたけど、やっぱ働くな。

新聞屋で働くくらいなら、工場のほうがいい。

工場なら厚生年金が出るとこあるし、新聞屋より給料もいいだろ。
247. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:47  ID:Vw4kKO2U0 このコメントへ返信
※221本人から追伸
 しかし、誰も朝日新聞を持って行く人は見かけなかった。
 夜遅く食事から帰って来ても、山の高さは変わっていなかった。
 それほど朝日新聞は、日本人から毛嫌いされているんだろうね。
248. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:47  ID:f.mSEpn00 このコメントへ返信
朝日は、もうおしまいになって。朝日新聞出版の「わたしのやめて」という、絵本が発売されていて、これがひどい。幼い子供に、戦争は嫌だと言えと、洗脳してる。書いたのが京大の教授と学生。9条信者みたいだけど、大学も税金、この本買ってるのも図書館。こちらも税金。朝日はろくでなしだわ。よく税金に食い込む方法知ってるわ。そうそう、政府が毎週出してる、突出し広告代、確か760万部で払ってたわよ。1回に付き130万円。これも返してもらうわ。税金ですから。税金ドロボー!
249. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:48  ID:Uu5ulMbDO このコメントへ返信
詐欺。広告主も訴えろ
250. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:50  ID:4o4Bo.yJ0 このコメントへ返信
聖教新聞は買い取ってる個人が持って行って下さいって家の外に数十部置いてあるのをよく見るが
あれは押し紙とはまた別になるのかな
251. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:50  ID:ZBrpTTUQ0 このコメントへ返信
こんなの国税庁は遥か昔から知っていただろうが
アイツら余分に税金納めた場合には何も言わないクズだからねえ
252. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:51  ID:s8VjJhj30 このコメントへ返信
※246
まずは取り敢えず何を置いてもさしあたり当面は当然の事ながらそれでも朝日からだな
潰れるのは
253. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:53  ID:YIxc0Por0 このコメントへ返信
※54
押し付けは良くないですね。だから、読みません。これからも。
虚構の中で書き続ければ良い。
部数減るよ。

日本を貶めれば給料上がる評価基準であるから、目ざとく
非難場所見つけたね。
おめでとう。給与上がるね。

給与上がる為、もっと貶めなきゃね。
もっと部数減るよ。

最後までアサヒでいて下さいな。
読まないけど。
254. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:54  ID:OtKFHnCG0 このコメントへ返信
お花畑脳のお年寄り世代が亡くなられたとき、朝日新聞は必ず死ぬ。
255. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 19:58  ID:jUv69s5y0 このコメントへ返信
これ昔からやってたよな
ずいぶん昔に聞いたことある
256. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:02  ID:ljPIuUbF0 このコメントへ返信
※213
産経が押し紙を止めたのは、パヨク仲間の週間ダイヤモンドが報じて、
実際に部数がその時に落ちているわけだが、嘘を吐いているのか、無知なのか
257. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:03  ID:fJiOmC9W0 このコメントへ返信
無断配達やめーや
258. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:04  ID:ma0YKb96O このコメントへ返信
いつの時代も不安な方に国民を煽って嘘垂れ流して来た朝日なんか消えてくれた方がいいよ 左右の均衡の為の立ち位置にすらなってない 反日機関紙だ
259. パサラソケサラソ   2016年04月20日 20:05  ID:X4oCvGrb0 このコメントへ返信
捏造、歪曲、希望記事が書かれているから、新聞ではない
260. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:05  ID:EGKhsEMC0 このコメントへ返信

 まだ、朝日新聞を読んでる人いるの?かなり、無知で恥かしい人だね。。。
261. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:08  ID:G6A50HNs0 このコメントへ返信
※256

なんだその情報は? 自分は知らないぞ。

本当ならごく最近の話か?
262. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:08  ID:8lLuNTdCO このコメントへ返信
想像以上に恥ずかしい国になってるよな
もう終わりだわほんとに
263. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:09  ID:dZSfxJPJ0 このコメントへ返信
やっとかよ!
でもこれから詐欺に対する訴訟で根こそぎスポンサーが持っていくだろうね。
儲かる(取り返せる)なら必ずやるよ。
264. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:10  ID:P39a3zK80 このコメントへ返信
(被害)妄想を記事にしたり、
水増し主催者発表したり、とすごいなデイブレイク
次は造反者(走資派)のソウカツかな?
金に魂を売って密告したのは誰だ!ってねwww
265. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:10  ID:Vpv5gkkC0 このコメントへ返信
保守速って何? 守るべき保守って何? 保守速の保守って結局
戦前レジュームなんだよね。 田母神とか石原慎太郎とかチャンネル桜のじじい達とか。
俺はさぁ! 左翼も大嫌いなんだけど、産経の様な戦前万歳! 皇国史観、滅私奉公、教育勅語とか
ほざいてる爺さん達も大嫌いなんだよね。団塊左翼の戦後レジュームも滅びて良いと考えてるけど
チャンネル桜をはじめとする戦前復古派も消えて欲しい。
今の新聞社は保守、左翼全部 臭いから全部消えていいよ。 自由主義者の俺としては
テレビも新聞も完全も自由化して記者クラブも解体。
インフラとコンテンツを分離して誰でも安価な資本で新規参入出来るように
したいわ!!
266. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:11  ID:s2zstEFz0 このコメントへ返信
朝鮮朝日 やること成す事嘘ばかり
だって 日本人に成りすます朝鮮人だもの
267. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:11  ID:M6UXdo4D0 このコメントへ返信
朝日新聞読むと日本人として劣化するから読まない。電車で読んでる奴見ると心の中で馬鹿にしてる。
268. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:12  ID:1qG2vmwc0 このコメントへ返信
300万部逝かんってどっかで読んだな はよパクれ
269. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:16  ID:ma0YKb96O このコメントへ返信
愛国心を削ぎ落としするのが左翼では無いからね 左翼から無駄なブサヨを派生させたのも朝日の功罪だよ
270. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:17  ID:JU3G4v3X0 このコメントへ返信
公称部数の水増しって、
実はどこの新聞や週刊誌とかもみんなやってる。
業界の常識みたいなもん。
271. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:17  ID:K5PXsGUs0 このコメントへ返信
※265
あんた資本家?

新自由主義を信奉してるみたいだけど

それにより国境無くなると自分のコミュ力頼みでしか人材が集まらないし

何よりビバレッジなどもしにくくなるの分かってる?

今のあんたは良いがその子供子孫が必ず有能であるはずという前提なら良いけど

それも無いから皆国という物の形を残そうとしてるんだけど?

no borderは単に全てが自由になるんじゃなく全てが競争になるってこと

それを一人で子々孫々戦えるのならあんたの意見も正しいのかもね
272. 金朴李   2016年04月20日 20:19  ID:Ucdln.kjO このコメントへ返信
慰安婦20万人、発行部数670万部。嘘捏造数字盛りすぎが当たり前の朝鮮人。67もんじゃない!
273. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:22  ID:Yy55Bloj0 このコメントへ返信

産経新聞  4月20 ヤフーニュース

「熊本地震 輸送支援のオスプレイ叩きに被災者から批判の声 報道こそ「露骨な政治的パフォーマンスだ」」

まともな新聞は産経だけだ!


ところで、470万部まで転落すると、某団体の機関紙の聖〇新聞の公称550万部より下の新聞ということになるぞ。
まー朝日も左翼の機関紙みないなもんだけどね。
274. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:22  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
※270
業界の常識だから許されるの?
275. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:22  ID:Ucdln.kjO このコメントへ返信
センテンススプリングに負けずにニューウェーブもいい仕事してるな、その調子でファイティン!
276. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:22  ID:7P.rWpKB0 このコメントへ返信
新潮さん凄いwwwwwww

日本国民のために働いてくれて有難うございます

片や、金で韓国面に堕ちた文春www

恥じを知れ
277. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:23  ID:NTkMioa40 このコメントへ返信
かなり前だけど、朝ポストに朝日朝刊が入ってたことがあって
その時は、あー新人配達とかが間違えたのかなーとか思ってたけど
あれってもしかして、タダでいいから貰ってっっ!(泣)みたいな感じで入れたのかなw
278. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:25  ID:Yy55Bloj0 このコメントへ返信
 朝日は普段 正義の味方ぶって、弱者にこんな悪事を働いているなんて!

 右翼もびっくりだわ(笑)
 
 不動産業が繁盛してるんだろ。「朝日不動産」に改名して頑張れよ。ちなみに内の近所に同じ名前の
 不動産屋があるぞ。
 
279. 朝鮮日報東京支社朝鮮人語   2016年04月20日 20:25  ID:Ucdln.kjO このコメントへ返信
安心して下さい、まだまだ部数下げますよ!
280. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:26  ID:lkfzeq7v0 このコメントへ返信
朝日新聞は一面記事で謝ってね
281. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:27  ID:gs.ArPi80 このコメントへ返信
我が家はとある商売をしてる(自営)
古新聞が梱包材として必要で、家では(ほとんど読まないのに)読売を取ってる。
配達する人に、新聞いらないのない?って聞いたら大量にくれた。
みたら朝日新聞。
#田舎なので配達業者?は読売も朝日もその他の新聞も同じところがやっている。
#集金も同じだったりする。
#配達は車で来ているが、車の中には各社の新聞があるみたいw

その朝日新聞、折り目もなくきっちりしたまま。言わば新品w
なんでこんなに 新品 があるんだろう? と思ってたけど、この記事をみて納得したよw
282. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:28  ID:f.mSEpn00 このコメントへ返信
先週も、翁長の件で記事書いてくれたわ。すぐ買いに行った。明日、又買いに走るわよ、新潮さんありがとう!
283. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:29  ID:ZcbiUVXi0 このコメントへ返信
外国人の政治活動にしても、
沖縄のオナガの選挙違反にしても、
反日マスゴミの押し紙にしても、
駄目なものは駄目なんだよ。

違反はしっかり取り締まる。
これが出来れば、ズルすることでしか生きられない支那チョンは激減する。
当たり前のことを当たり前にできる日本にしよう。
284. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:30  ID:BnmPjeZ00 このコメントへ返信
広告代理店とグルになった詐欺です。
本紙広告と折込チラシと部数連動で広告単価を上乗せしています。

さーて、尻尾をつかまれていると思われる政治家ちゃんが何処まで断罪できるのか?
追い詰められたら、嘘を書いてでも潰すと脅しが入っているだろうし。
多分、いつの間にか話が立ち消えて終了になるんじゃね。
285. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:31  ID:eDGpEZNx0 このコメントへ返信
単に広告費だけど問題じゃないだろ。
不要な印刷にかかる費用(用紙・インク・印刷機消耗費)の分を購読者が負担してる。
つまり、定期購読者は本来負担する必要のない金を払っている事になる。
購読者にとっても詐欺行為。
損害賠償請求の対象になってくる。
286. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:39  ID:M3rdZ5Kf0 このコメントへ返信
※265
神道、天皇制、国体、これらがあって日本の文化と平和がある
これが嫌ならアメリカなり中国なりに移住すればいい
銃乱射大国、環境汚染大国にいってみな
287. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:40  ID:n7.fYVnY0 このコメントへ返信
※265
その自由は中国に占領されて終わりそうですな。
参入が自由なら、中国はお金をキミより出すだろう。

守るべきは歴史。歴史は国家そのもの。中国が血眼になって仕掛けてきているのが歴史戦。
嘘がねつ造されていて、この戦いに負けると、日本企業が中国に1000兆円を支払うことになる。
288. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:42  ID:8d3vfyqC0 このコメントへ返信
一方その頃文春は

「自民党・山田宏氏の愛人・隠し子を妻が告白!」

と相変わらず自民(元次世代)の議員を狙い撃つのであった

山尾の時は一切何も言わなかったよな
289. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:42  ID:n7.fYVnY0 このコメントへ返信
※246
だったら産経でいいじゃんw
290. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:42  ID:kZE7dEow0 このコメントへ返信
この件は定期的に上がるけど結局変わらないのよね。別の週刊誌が同じ件で読売訴えてたけど敗訴したしね。
スレにもあったけど「広告費」で責めないとまた負けるがな。販売店は実配数じゃなくて「配らない分まで広告費を受け取って余りは捨てている そしてその事実を広告主に説明していない」ってところに争点をもっていかないと。
これ朝日だけじゃなくて新聞業界全体がやってることだから闇が深い。
そして肝心の販売店の名ばかり所長(雇われ店長)達が誰も声を出さないこと。

販売店が真実を言えばそれですぐ解決するんだけどね。
291. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:42  ID:0imbnDzd0 このコメントへ返信
販売所のプロレタリアート諸君、武器を取れ!
労働者から搾取してポエムに耽る特権階級を打倒せよ!

…なんなんだろうな、アカって
292. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:44  ID:M3rdZ5Kf0 このコメントへ返信
※270
大捏造メディアの朝日新聞が水増しもやってるという話な
水増しのほうはオマケみたいなもの
読解力つけような
293. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:45  ID:RQ7kdrVl0 このコメントへ返信
聞いてください!うちの実家もやっと4月いっぱいで朝日新聞解約します!
294. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:45  ID:EXYpXJmt0 このコメントへ返信
廃刊。
295. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:45  ID:n7.fYVnY0 このコメントへ返信
※293
おめでとうw
296. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:46  ID:swhSCkch0 このコメントへ返信
※265
> 保守速って何? 守るべき保守って何? 保守速の保守って結局
> 戦前レジュームな
 ↑
バカ丸出し

resume = 再開
正解は régime (regime )
297. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:46  ID:RQ7kdrVl0 このコメントへ返信
貴重な電気使って無駄な新聞刷ってるんですね(´・ω・`)
298. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:46  ID:P6KHQfpO0 このコメントへ返信
天声人語とか、受験を種にし、多感な青年の青春の時間を奪った罪は重すぎる。
最低限、経営者の眼球を抉り取るべし。
299. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:49  ID:oHijGQ.i0 このコメントへ返信
ここは日本です。日本人を貶める記事書いているバカ新聞は、つぶれるべきです。拡散が足りません。日本人なら拡散してください。左巻きの友も安慰婦問題でやめたけど、毎日に変わったけど、やはり左です。
300. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:49  ID:NafZ9J920 このコメントへ返信
広告主さん、詐欺られてますよ。
301. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:51  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
左翼は私利私欲だからな女、金、名誉のためなら人を騙し嘘をつく!
302. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:53  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
今、朝日新聞は学生をターゲットにして騙そうとしているらしい。学生さん気をつけて!
303. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:53  ID:JR2lZx140 このコメントへ返信
本当

かの国奴らのように

嘘付き過ぎ!!
304. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:54  ID:ObVu7p0d0 このコメントへ返信
広告主によるピラニアショー
このあとすぐ!
305. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:55  ID:ybZ71lU00 このコメントへ返信
植民地経済と同じ構造だね。
306. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:55  ID:P39a3zK80 このコメントへ返信
※265

それは復古であって保守ではないよ。
保守は極端で過激な変化や地に足のつかない理想に流されずに国体を維持すること是とするものだよ。
戦前復古なんてそもそも不可能だし、そんな理想論は保守が嫌うものだよ。

そもそも自由って何? 一人きりで無人島で暮らすのが最終目的ってこと?

「自由とは、できるかぎり他者の奴隷にならないことである。ひとりひとりに備わる自然の権利の行使には、
 人に社会への従属を強いる権力のもとで生きるときの社会への隷属を除けば、際限がない
                          アルブキウス(古代ローマ帝国の劇作家) 」
307. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:55  ID:O.ru496q0 このコメントへ返信
もう廃刊は確定事項で時間の問題として
絶対なんか悪足搔きするから何やらかすのか楽しみ
308. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:58  ID:gl80gic20 このコメントへ返信
部数が下がれば株も下がる。
309. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:58  ID:eJxKHW550 このコメントへ返信
俺の周りで朝鮮朝日なんて読んでる人はいないぞ
実際は人口の1%程度の100万部くらいじゃねーの
310. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:58  ID:myNk.JHr0 このコメントへ返信
470万もまだ出回ってるのか
がっかりだわ
311. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 20:59  ID:n7.fYVnY0 このコメントへ返信
※306
「自由とは、できるかぎり他者の奴隷にならないことである。ひとりひとりに備わる自然の権利の行使には、
 人に社会への従属を強いる権力のもとで生きるときの社会への隷属を除けば、際限がない
                          アルブキウス(古代ローマ帝国の劇作家) 」

おぉ、いい言葉だ。メモった。
312. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:01  ID:wpgZJ4mT0 このコメントへ返信
         r"ヽ、
         \ 部\
          \数\
            )   )
          /捏 /
      /\ _〈 造 / ヽ
     /'''''' 〈/''''''::::::\
   /  \, ┃、/、.:::::::::\   ずさんさと無責任さにあきれかえる
  /  ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.:::::::\  とても健全な組織とはいえまい
  \  |  `-=ニ=- ' .:::|::::::::/ 体質そのものを変えなければ
   \    `ニニ´  .::::::::/   同様の問題がまた起きかねないニダ
  ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、    
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
313. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:01  ID:JW2MoeoQ0 このコメントへ返信
朝日新聞デジタル TPP交渉―意思と知恵が問われる
ttp://www.asahi.com/articles/ASH9X3518H9XUSPT005.html

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国.総貧困化・労.働環境.悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
314. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:02  ID:n7.fYVnY0 このコメントへ返信
中国マネーが朝日新聞買い支えとかしてないんかな?
315. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:05  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
朝日新聞さま、これは大問題ですね
316. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:06  ID:S1Yrbfqu0 このコメントへ返信
朝鮮犬喰い紙くずが広告費詐欺かー
そんなところに広告を出稿していたスポンサー企業の倫理観も朝日みたいにおかしいのかなあ
317. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:08  ID:FKsDvIZL0 このコメントへ返信
本当に朝日の葬式が出されそうw
318. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:10  ID:1YNugMq90 このコメントへ返信
まだオスプレイネガキャン記事書ける余裕があるから後8割減っても大丈夫だろ
319. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:10  ID:r0f3vQ8W0 このコメントへ返信
朝日新聞前を喪章付け行進しよう。
320. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:13  ID:Lwvuc57K0 このコメントへ返信
なるほど発行部数の実売比が8割切ったら第三種郵便物認可取り消されて選挙報道できないのかw
321. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:13  ID:.RZHbzYX0 このコメントへ返信
新聞が先細りなのは決定事項だから、朝日に限らずマスメディアはネットに軸足移してきてるよね。
紙媒体からネットに変わることで、サヨクの影響力は削がれるのかどうか。
嘘は暴かれやすくなるかもしれないけど。
今後の問題だと思う。
322. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:14  ID:80..ne540 このコメントへ返信
何気にデカい話よね。
出稿した一社が訴えて広告料返還となれば、
雪崩打ったように訴訟になるだろうし。
販売店だって今までの押し紙分、訴訟に走れば……。

ワクワクするなぁ。
323. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:14  ID:ObVu7p0d0 このコメントへ返信
朝日なのにサンワリ君
324. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:15  ID:UAvRuUNJ0 このコメントへ返信
そろそろ通夜かな
325. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:17  ID:7LDXN29O0 このコメントへ返信
そういえば最近回収の日に新聞出してるの家ともう一軒ぐらいだわ
326. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:17  ID:EbO94RJY0 このコメントへ返信
まあみんな嘘って知ってたよ だってアノ朝日新聞だもん
327. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:18  ID:P39a3zK80 このコメントへ返信
※311

ありがとう。

実はパスカル・キニャールの評伝小説『アルブキウス(高橋啓訳)』からの孫引き、興味があれば是非一読を。
引用個所はたしか40ページのところにあるよ。

自分も伊藤計画の『虐サツ器官』から知ったくちですのでwww
328. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:20  ID:y6Y8MV2n0 このコメントへ返信
韓国新聞しね
329. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:21  ID:7LDXN29O0 このコメントへ返信
※314
新華社通信と連結決算だろ
330. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:26  ID:uUkvvZZ70 このコメントへ返信
只で配ってる(配らせて貰ってる)
分も相当ありそうだけど
料金ちゃんと払って貰ってる
部数ってもっともっと少ないだろ
331. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:29  ID:AIwvRAgy0 このコメントへ返信
こんなにネット回線とストレージが発達したんだから、もう新聞は必要ない。
通信各社などがインタビュー等の音声や映像をノーカットでウェブに置けばいい。
真偽は国民が判断する。
332. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:30  ID:e1.0FN000 このコメントへ返信
環境負荷の大きい会社だな
333. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:30  ID:ZndrpLlP0 このコメントへ返信
取り合えず新聞社の中でまっさきに潰れるべきは朝日だから、こういうのどんどん出してあげて
その日が来たらみんなでお祝いしてあげるよ
334. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:30  ID:EPUNW8Wt0 このコメントへ返信
コメントにもちらほらあるけれど本当に押し紙はどこの新聞社もやっている

自分は日経の専売所で配達のアルバイト経験があるけれど 8梱包(1梱包60部)はいつも未開封で 配達から帰った後に所長がそのまま倉庫に突っ込っこんでいるのを毎日 見てた

しばらくして所長が変わってからは試読紙といって今まで押し紙だった新聞を「今 契約してくれたらGODIVAのチョコレートプレゼント!」と書かれた紙と一緒に 新聞をとっていない家にまで勝手に配達する仕事が追加

まあ 完全廃棄の押し紙よりかは 試読紙の方がマシかもしれないが その分 配達員の給料が上がるわけでもないし 度々 勝手に新聞を入れるな!というクレームはあるのに「こっちだって嫌々やってるんだ」といった感じで気持ち悪くて辞めた
335. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:32  ID:JIYGwuYH0 このコメントへ返信
最近新聞もアプリに切り替えてるだろ

そっちの金どれくらいなんだ?
336. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:32  ID:VK1KuQ7j0 このコメントへ返信
一昨日、朝日新聞とネームが縫い取りしてある上着を着て
二人連れがあちこちの家に伺いたててた。
雨が降ってきてボーツと雨宿りしてた。
朝日の工作活動や捏造歴史で日本人は世界で苛められ損をしている。
朝日は数々の嘘に謝罪会見して弁償するんだな。転落は自業自得。
337. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:32  ID:JIYGwuYH0 このコメントへ返信
最近新聞もアプリに切り替えてるだろ

そっちの金どれくらいなんだ?
338. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:33  ID:kH72k6wb0 このコメントへ返信
>それでたまに無料で新聞がポストに入ってるのか
>読まないで捨ててるが・・・
恐怖新聞かな?
339. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:33  ID:VFmsJDuP0 このコメントへ返信
読売と朝日は広告が多いから取ってる人も結構いるんだよな。
俺んちは読売だが、朝日を取ってる知り合いに聞いたら、読売より広告がかなり減ったとさ。
それでも朝日が良いらしい。
340. 生協員@ほしゅそく   2016年04月20日 21:36  ID:gQqFp44V0 このコメントへ返信
願望部数670万部
発表部数470万部←←←イマココ!!
売上願望部数330万部
実売上部数230万部

日本国民はアカヒを潰すまで戦うよw
341. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:41  ID:ztlueTUe0 このコメントへ返信
値上げして読者から搾取すればいいじゃん
朝日新聞読んでる奴は信者だから喜んで払うだろ
342. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:42  ID:VK1KuQ7j0 このコメントへ返信
産経と読売は押し紙を止めてると聞いたがどうなんだろう。
343. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:43  ID:VFmsJDuP0 このコメントへ返信
朝日の販売員が俺の店に来て、勝手に粉の洗剤を10ケース置いてきやがった。無言でw
しばらくして「ありがとうございます」とかぬかしたから「いらねえから持って帰れ」って追い帰した。
相当切羽詰まってんだな、あいつら。
344. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:46  ID:ncNwp3in0 このコメントへ返信
どの新聞もまだまだ押入れに配達してるよ。
まぁ、読売は2年前くらいから整理し始めたみたいだよ。
それでも実配部数と発行部数との差はあるけどな。

可哀想なんは販売店だな。
モロ ブラックだからな、
345. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:47  ID:Lp1h4twA0 このコメントへ返信
朝日以外も、地方紙とかでもたくさんありそう
東京とか北海道とか琉球とか
346. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:49  ID:kl6muD640 このコメントへ返信
昔から言われてたのに、ほんと今更すぎる。

実態のない発行部数で広告費集って、大手新聞社の看板使って好き放題やってきてたからな。
347. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:50  ID:x4HJqu0rO このコメントへ返信
また捏造かよ、廃刊決まりだな。夏の高校野球は、読売新聞主催に変更しろ。
348. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:51  ID:vDNTLLdOO このコメントへ返信
売国新聞は
つぶれろ
349. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:51  ID:0.E1GglA0 このコメントへ返信
※30
産経と読売は押し紙問題解決してるよ。
だからこのタイミングで公取委が動いてるの。
慰安婦捏造で朝日離れした層を掴んだんだよ
350. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:53  ID:Ibs8YdD00 このコメントへ返信
官僚「マスゴミ、政財界、の膿出まくり中」

  「ブーメラン来ませんように南無!」
351. 元 販売店所長   2016年04月20日 21:53  ID:ncNwp3in0 このコメントへ返信
あらら、押し紙30%って 無茶苦茶やな。
普通は10%越えたら販売店が経営的に持たなくなる。
ま、朝日は株式会社方式の新聞社経営みたいなもんやから関係無いか😊

ま、次は毎日やな。
352. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 21:54  ID:ACZ8NvjZ0 このコメントへ返信
スポンサーは朝日新聞の紙面を使って自社の宣伝をしてるんだよな
3割が宣伝にも何にもならずただの古紙になるのだと
広告費用の1/3が全くの無駄!無価値!無益!
これを許容できるのかい?!
太っ腹にも程が有るぜ
メタボ過ぎてしぬぞ
353. 元 販売店所長   2016年04月20日 22:01  ID:ncNwp3in0 このコメントへ返信
押し紙 と言う表現だと新聞社が無理矢理販売店に買わせた見たいに思えるが、実際は販売店が実配数に上乗せして注文を入れてるんだよ。
どうしてそんな事をするか。
その方が販売店が儲かる仕組みを新聞社が仕掛けてるんだな。
「あと500部増やしたら部当り
補助500円付けてやる」とか
甘い言葉で販売店に水増し部数を注文させる。
ほんと、新聞社なんて糞だ❗
354. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:04  ID:sEAMcCB50 このコメントへ返信


捏造の次は詐欺かよ


モラルハザードのデパートのような新聞社だな






355. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:04  ID:09JeyRA90 このコメントへ返信
反日捏造新聞は潰れていいよ
356. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:05  ID:zjeMw.cF0 このコメントへ返信
これ全く報道されてないけど、
今年(だったか?)記者協会だかで会見やってたぞ
357. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:05  ID:ljPIuUbF0 このコメントへ返信
※344
販売店も水増しされた部数で、折り込みチラシの広告料を得ていて、持ちつ持たれつだったんでしょ
その詐欺ビジネスモデルが、新聞離れと不況により崩れ、押し紙の量が増えて、
持ちつ持たれつの関係(てか、共同正犯?)が終わった


ま、朝日の販売店は、本社だけでなく販売店でも雇う新聞拡張員など、一昔前は、あまりいい噂は聞かないしねえ
内部事情もいろいろあるだろうし、ピンからキリまであるのだろうが、
正直、同情する気持ちが余り起きない
358. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:06  ID:oEf8MLF60 このコメントへ返信
糞だなw
359. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:08  ID:JmoKqdlo0 このコメントへ返信
此は氷山の一角やろね、捏造新聞は常に捏造しないと生きて行けない。生粋の日本人は捏造新聞は買わない、興味もありません。朝日の新聞読む人は、左の人達だからお付き合いする時も、新聞はどの新聞を読んでます?朝日です。私はなるべく、お付き合いはしません。毎日もです。捏造や記者の願望の記載を鵜呑みにする。私は友達付き合い、親戚付き合いも駄目です。
360. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:09  ID:31QRxmJhO このコメントへ返信
パナマった大企業への捜査が始まったぞよかったなwww「他の新聞社にも捜査を!」ってしっかり騒いでデモれよパヨク共?www
361. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:09  ID:Fu45p.130 このコメントへ返信
捏造悪日新聞は詐欺で逮捕しろ!
公平に逮捕してくれな差別はよくないだろw
362. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:11  ID:G5aJGpYI0 このコメントへ返信
政府より怖い広告主から訴えられるところが見たいね
朝日はパナマ文書をつまみ食いしたいはずだが、諸刃の剣になるかな
マスゴミ一掃、希望
363. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:21  ID:7iTDc58OO このコメントへ返信


いまどき朝日読むやつなんてまずいないからなー

364. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:23  ID:HQTSLW9Q0 このコメントへ返信
販売店は、下請法には該当しないか。単なる自社製品の運搬か。ただし、押し紙負担となると独禁法の
優越的地位の濫用になるのか?
365. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:23  ID:ncNwp3in0 このコメントへ返信
新聞社なんて偉そうな事言ってるが、末端の拡張員なんてまじ、前科もんか半グレ893ばっかやぞ。
半年で18000円ちょいの契約でビール券(大瓶2本)6枚+現金まで置いてく。
それでも断ると、モロ関西弁でまくし立てて、 こわいこわい~(>o<")
366. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:29  ID:g0SNNujn0 このコメントへ返信
記事はデタラメ、売上部数も水増し…。
この新聞の良いところを探せっつってもな…。
367. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:33  ID:pxj8txfT0 このコメントへ返信
(紙を)押すプレイ
368. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:35  ID:y7KrWzRDO このコメントへ返信
何部発行しようが構わねえ しょせんゴミじゃねえか
369. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:35  ID:ncNwp3in0 このコメントへ返信
新聞販売店は普通は販売店を始めるにあたって、その店の一ヶ月ぶんの売上ぐらいの金で新聞社から権利を買わされる。
あとは家賃や設備投資で借金まみれにされて、
やめるときは「改廃」と言う名で一文ももらえず、借金だけが残る。
勿論 買ったはずの販売権利も無かった事にされる。
370. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:35  ID:SNwqLLvJ0 このコメントへ返信
やっとか
と思ったら注意しただけかよ
この問題何十年前から言われてるんだつうの
371. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:39  ID:TonRRzWU0 このコメントへ返信
そりゃウチの実家のポストにも無断で入れてく訳だ

恐怖新聞みたいな真似してんじゃねーよバカ日

親に「周りからシナか在日だと思われるから速攻で捨てろ」と指示して捨てさせた
372. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:41  ID:Ibs8YdD00 このコメントへ返信
官僚「マスゴミ、政財界、の膿出まくり中」

  「ブーメラン来ませんように南無!」

群盲「何だかんだ言っても日本は村社会だから」

  「自分の処にブーメラン飛んで来ませんように」

  「くあばら!くあばら!」
373. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:47  ID:agjDVorD0 このコメントへ返信
もう新聞なんて時代遅れってのもあるけど、それ以上に情報媒体として成立してねーんだわ
事実が淡々と羅列されてるなら速効性はないけど紙媒体としての存在意義は多少はある
だが現実には記者の上から目線のポエムと気持ち悪いフィルターかけられた記事しかないチラシの包み紙じゃん
頭の固い年寄りいなくなったらどーすんの?
374. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:54  ID:9B7ucR500 このコメントへ返信
(-@∀@)「俺達はこうやって森林資源を根こそぎ破壊して日本人を悪党に仕立て上げるのさ」
375. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:56  ID:T.6Bofxi0 このコメントへ返信
スポンサー企業に対して、株主代表訴訟を起こすべき。
朝日とってないからわからないけど、大口スポンサーってどこ?
サントリー?ベネッセ?ソフトバンク?伊藤忠?ファストリ?
376. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:57  ID:.SHWP1Do0 このコメントへ返信
朝鮮人の犯罪者を本名報道せず、頑なに通名報道しかしないのが朝日新聞ですからね。
もう北朝鮮と朝日新聞は犯罪者仲間だとしか思えないです。
377. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:58  ID:gPsvVQWH0 このコメントへ返信
広告費詐欺でもあると思う
378. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 22:59  ID:9gLoqprs0 このコメントへ返信
さすがアカヒ
計画経済大好き共産主義推しのキャンペーン紙だけあるなw
計画通りに捌きなさいってかwww
379. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:01  ID:htPpt92K0 このコメントへ返信
いままでさんざんやりたい放題だったからな。
たまったツケはデカイぞ。
閻魔さまがお待ちかねだ。
380. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:04  ID:gAEZwwmu0 このコメントへ返信
470万のほうもアマゾンでペットのトイレになってるんだろ。
381. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:06  ID:wq0e4YAJ0 このコメントへ返信
さっさと地上から消え失せろ朝日新聞社グループ。
風説の流布、捏造、詐欺、痴漢、窃盗なんでもやるもんな!!
382. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:07  ID:QTsArv880 このコメントへ返信
ジャーナリズムが聞いて呆れるわwwwwww
383. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:15  ID:L596bX0M0 このコメントへ返信
確かシールズも朝日新聞に広告だしていたよね
奴等に教えたら訴えるのかなw
384. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:16  ID:0JJBvCUj0 このコメントへ返信
押し紙分が3割り増しの部分?
もうワンクッションあったような
刷るだけ刷ってまんまちり紙販売とか

実売200万部いってないんじゃね?
おせーていやらしい人
385. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:21  ID:Ibs8YdD00 このコメントへ返信
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン

きっとあなたは戻ってくるだろう🎶 >秀樹!
386. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:29  ID:NTGlGxvE0 このコメントへ返信
テレビ欄とチラシしか実はみてない現実
387. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:33  ID:6GEcFvPt0 このコメントへ返信
毎日毎日紙に印刷して人海戦術で配って回るって凄い前時代的だよな
388. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:37  ID:EQS9Jcua0 このコメントへ返信
5割ぐらいはあると思ったが3割?アサヒにしてはえらく良心的な・・・・ホントかね?
389. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:42  ID:YsULr5iy0 このコメントへ返信
日本の悪口をせっせと書いて、日本人に売ろうなんて、一人SMプレーか、罰ゲームごっこ?
390. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:43  ID:nsZXrH5C0 このコメントへ返信
実際、退職した社員に無料で配布してたりで実数はもっと少ない
391. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:44  ID:2qaDaDww0 このコメントへ返信
これ、第三種郵便の資格を失ったんじゃないか?
そうすると公職選挙法で、選挙報道が許可されなくなる。
392. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:49  ID:bHc1i5CL0 このコメントへ返信
未だに470万も読んでるやついるんか?
393. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:54  ID:l.ogHkj.0 このコメントへ返信
これは詐欺になるな。
394. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:54  ID:Vw4kKO2U0 このコメントへ返信
朝日が言うことは、言葉も数字も信用できない。
早く廃刊になってもらいたい。
395. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月20日 23:55  ID:.MVDHChw0 このコメントへ返信
ジャンプより売れてるとは思えないんだけど
396. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 00:03  ID:.yx64kvw0 このコメントへ返信
マスゴミの上級国民様は実際に身に危険が及ぶまで、自分らの置かれた現状に気づかないつもりらしい

これでもまだ、お花畑の中だろう。
気づいたら人生終わってるなんて、ヒキニートより楽な最期だよな。
397. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 00:08  ID:6VsikeIC0 このコメントへ返信
犯罪新聞
398. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 00:11  ID:Kjpm63sP0 このコメントへ返信
北朝鮮の犬朝日新聞がこんなに売れてる訳ねーだろww
実際もっとだぞwww
399. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 00:20  ID:xF7m1xrZ0 このコメントへ返信
詐欺罪だろ
広告を出した企業は賠償金を請求すべき
400. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 00:21  ID:KEuSF.pC0 このコメントへ返信
日本の経済犯罪史上の中でも指折りの悪質な広告詐欺だと思う
なにせ年季が凄いからね
401. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 00:22  ID:xF7m1xrZ0 このコメントへ返信
オレの隣の親戚は朝日をとってる
義理の関係だから何も言ってないけど

ただ共産主義者でも反日でもないんだよな
ただのバカというか・・・
402. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 00:37  ID:qybIopRm0 このコメントへ返信
※401
おれの近所の爺さんもとってるけど、番組欄とお悔やみ欄しか見ていないよww
403. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 00:40  ID:67rWgQTl0 このコメントへ返信
販売店救済のため、こういう作戦はどうだろう
朝日新聞の販売店に行って次のような手紙を渡す(郵送可)

「私は、反日メディア朝日新聞を潰すキャンペーンをやっている者です。このキャンペーンをやっている有志は日本中に相当数いるので、確実に朝日新聞は三年から五年で潰れます。発行部数は減る一方で、増えることはありません。お宅様には一切恨みはないので、そうなって赤字が膨らむ前に、なるべく早く身の振り方を考えるようご忠告申し上げます」

この『販売店救済・廃業後押し作戦』に嘘はないし、販売店さんのことを考えてすることだから、一石二鳥になると思うのだが
404. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:10  ID:TNnkdefy0 このコメントへ返信
※392

jr労組上がりの連中じゃね?

今の職場に届いてるの仕方なく読んでるけど。

イアンプ捏造がばれて謝っている記事でも、となりに有田ヨシフ率いる
在日チンピラの「東京大行進」の記事があったから、こいつら全然反省してないって
思ったわ。


405. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:15  ID:bFwmftb20 このコメントへ返信
『朝日新聞を糺す国民会議』に参加してます。
406. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:17  ID:gW0B96uU0 このコメントへ返信
反日新聞
407. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:18  ID:E4ky5fLl0 このコメントへ返信
バカが書き、ヤクザが売って、アカが読む。
過払い金、サラ金の次は新聞社。
408. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:20  ID:sUCfbBel0 このコメントへ返信
本当に3割だけなのかな。
409. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:26  ID:jdbkiCKZ0 このコメントへ返信
こういうのやってるくせに、子供達に新聞よめとか言うのやめてほしいなあ。
410. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:26  ID:d9ZGsxXc0 このコメントへ返信
マスゴミ業界最大のスキャンダルやんw
411. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:27  ID:eGxGb5Hz0 このコメントへ返信
朝日新聞と毎日新聞は不買です。
不買しよう。
412. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:30  ID:jdbkiCKZ0 このコメントへ返信
さあ、これちゃんとテレビ局が報道するのか?新聞は記事書くのでしょうか?
413. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:33  ID:zjkVb2Sj0 このコメントへ返信
スポンサー企業のマネロンに使ってたって裏がありそうだな。
普通だったら訴訟起こされてもおかしく無いのに、どこも訴訟起こさないし、朝日のスポンサーが節税()の為に広告費として朝日に金渡して、朝日はみずほ銀行あたりを使ってスポンサー企業のペーパーカンパニーに金を振り込んでたってカラクリを妄想しちまうなぁ。
414. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:36  ID:jdbkiCKZ0 このコメントへ返信
こういうのを知らん顔してるのがジャーナリストなの?みんな知ってたでしょ。
415. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:39  ID:jdbkiCKZ0 このコメントへ返信
よく人様の記事を書けるもんだと、いつも感じる。
416. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:42  ID:pXj8lDez0 このコメントへ返信
三割は盛りすぎだな
417. 名無しさん@ほしゅそく   2016年04月21日 01:45  ID:n7rAxAM60 このコメントへ返信
とりあえず各新聞ごとの押し紙率を公表してほしいね



*アダルトなど禁止ワードを設定しています。天 安 門