≫ ルノーのワークスF1チームはバトンとマルドナド師匠か?
はてなブックマーク ツイッター F1情報通RSS F1情報通について
F1情報通

ジェンソン・バトンコメント:(28)

バトン、ルノーワークス移籍か?
ニュース出たか
参照:http://maguro.2ch.sc/test/read.so/f1/1443360892/


ルノーのワークスF1チームはバトンとマルドナド師匠か?




475:音速の名無しさん[sage]:2015/09/29(火) 17:12:24.54 ID:XKtiTaDU0.net

バトンがルノーってほんまかタキ

556:音速の名無しさん[sage]:2015/09/29(火) 19:36:35.81 ID:1L/xsa7d0.net

バトンはルノーに誘われてて渋ってるのか
ホンダよりはルノーの方がまだマシだもんな、年棒は低くても

515:音速の名無しさん[sage]:2015/09/29(火) 18:11:16.07 ID:5gS7I2n40.net

ジェンソン・バトン、パストール・マルドナドを批判 「かなり変な走り」
http://f1-gate.com/button/f1_28508.html

ジェンソン・バトン、新生ルノーに移籍?
http://f1-gate.com/button/f1_28642.html

565:音速の名無しさん[sage]:2015/09/29(火) 19:47:54.18 ID:1GfGATpE0.net

マクホンにいても年俸上がらないだろうし、ルノーでの年俸はわからないけど遅すぎて恐怖感じるマシン、チームメイトがアロンソ、金渋るロン・デニスがいる、改善できるような人間が日本人にいないと嫌というほど知ってる
他にいけるシートあるなら誰だって移籍するだろうけどな
バトン自身も契約引き伸ばされて去年は他にシートない状態になったんだからマクホンなんぞに自分の人生託せないよ

まぁルノー行くならF1では許されないことをしたマルドナードと仲良くしないとね

あまりの速度差に"不安"を覚えたバトン
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/208893.html

566:音速の名無しさん[]:2015/09/29(火) 19:48:25.44 ID:IRsZ1UBD0.net

犬猿の仲なのに一緒にして
レース中にボケたバトンに師匠がつっこんで
お笑いチームでもルノーは目指すつもりなのかな?

1001:音速の情報通名無し:2015/01/01(木) 00:00:00 ID:f1jouhoutwo


参照スレ:□■2015□■F1GP総合 LAP1438■□ロシア■□
http://maguro.2ch.sc/test/read.so/f1/1443360892/
更になんか言ってる

バトン・ルノーになるとマクラーレンはバンドーンデビューかな
なんか丸くおさまる感が





なんか忘れてるような...



オススメPick Up!!
人気記事一覧
最新記事リスト
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:36 No.196101
    シンガポールでぶつかって、あんな発言してしまったばかりなのに。

    まあお互い根にもたないだろうし、
    師匠はある意味いいなれてるから。

    でのルノー、トップドライバー取りに行くなんて本気だな。

    可能性のあるベルニュかと思ってた。
    或いは可能性低いけど、赤牛撤退したらリカルドとか。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:39 No.196102
    1だが

    いわれ慣れてるね。

    でのはでも。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:40 No.196103
    マルドナドは根に持つタイプじゃなかろう
    持ち込み的にセカンド扱い受けるバトンがどこまで我慢できるかだなぁ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:42 No.196104
    速いけど特攻するセカンドがドタバタして、バトンが帳尻するパターンですね。
    10年ほど前にもこんな組み合わせがあったような

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:43 No.196105
    バトンとの契約金が払えるほどカネに余裕があるなら師匠を雇う必要ないんじゃないのと思ってしまうんだが
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:43 No.196106
    さすがにバトンならセカンド扱いは無いんでは
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:44 No.196107
    ルノーになってまで、マルドナドを金でNo.1待遇にはしないでしょ、さすがに。そんなやすいチーム運営するならまだ赤牛に文句言われながらも表彰台争いしてる方がいい。

    バトンはプロストと昔から相思相愛だよね。もしルノーに復帰するとしたらそのルートじゃないかなあ。
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:46 No.196108
    師匠は一度トップドライバーと
    しかも経験豊富な人と組んだほうがよい。

    自分の直すべき荒さを直視できる。
    成長できるか、だめか、真価試される。

    大金持込より一流の成績を目指す、勝ち取るやり方学ぶべし。
    アラン・プロストが教授してくれるし。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:48 No.196109
    師匠が60億もってきて、バトンに20億払う。
    うん、まあ、ベルニュとグロージャンのコンビニ合計5億ぐらい払うより、テレビにもたくさん移るし獲得ポイントもそんなにかわらなそうで正解。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:50 No.196110
    タキの言ってたグロージャン後釜候補の日本人はバトンのことだったのだろうか?
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 20:58 No.196111
    師匠もそろそろ大人の(大人しいでなく)ドライバーに
    脱皮してゆくべき。

    そういう意味でバトンは経験・実力ともに
    大人のドライバーの最高の見本。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 21:28 No.196113
    鈴鹿での師匠はいい仕事してた
    毎回あんな安定感だといいけど今シーズンは不運も多すぎた
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 21:32 No.196114
    今シーズンは車壊してるけど巻き込み事故は少ないよな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 21:37 No.196115
    最強×最恐=最高
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 21:38 No.196116
    日本GPのフリー走行走り始めっから飛び出してたから安定はしてない
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 21:39 No.196117
    マルドナルドと契約したのは現ロータスで、そうしないとチームを維持出来なかっただけだよ。前払いで金引き出さないと今季チームが潰れるw

    来年いきなりコンストラクタータイトル狙うわけでもないし、予算増のセカンドはルノーも歓迎だろ。要らないなら再来年切ればいいだけ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 21:46 No.196118
    11年のライコ&グロ的な考えかねルノーは。
    師匠の相手としては新人や中堅よりしぶとい走りするバトンが安全策だよなー。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 22:12 No.196121
    バトンが救われそうで何より
    あとはアロンソだ

    いいチームに空きがない
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 22:25 No.196122
    たしかにアロンソ可哀想
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 22:35 No.196123
    申し訳ないけど、バトンが来たら遅くなるんじゃないかな
    開発をリードする才持ち合わせてないしょ

    琢磨にバリチェロにハミルトンと
    組んでいたから
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 22:50 No.196128
    そいやハースのドライバー発表もうすぐやな
    日本で言うと丁度今日24:00とかに発表だっけ
    ここでグロが出てきたらバトンのルノー移籍はかなり本格的なものと思えるな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(火) 23:58 No.196139
    以外と予選ではバトン負け込みそう
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/30(水) 01:33 No.196168
    >改善できるような人間が日本人にいないと嫌というほど知ってる
    小松さんクビなんけ?(笑)
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/30(水) 02:19 No.196179
    2002年にルノーワークスチームが復帰した時もドライバーはバトンだったんだよな
    で翌年アロンソがやってきて放出…
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/30(水) 02:57 No.196186
    今メルセデスPU積んでるからそこそこ戦えてるけどルノーPUにしたらまた去年みたいな感じに逆戻りだろうね
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/30(水) 05:07 No.196198
    どうだろう?
    案外こんぺちちぶなの造って来るかもよ。
    今年使ってないトークンがごっそり。
    来年勝負賭けて来る気満々だろ。
    今年の未消化分は年内に使ったことにして実戦未投入、実質来年分と併せて冬に消化。
    大幅に進化する可能性も秘めてる。

    RBの呪縛から解き放たれたルノーがどこまでやれるのか、注目だ。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/30(水) 09:43 No.196217
    腹黒バトン
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/30(水) 13:54 No.196260
    本当にルノーにバトンは乗れるんだろうか?
    マクラーレンへの違約金も払わされるんじゃないですか?

    まあ、マクラーレンは乗せるドライバーは居るんですが、バトンとしてはホンダで苦労するよりは少しはマシになるのかもしれませんね。

    契約問題次第ではマルドナド師匠と新人パーマーとの組み合わせや可夢偉やマグヌッセンなどのドライバーも可能性としてはあるんじゃないですか?

    でも、師匠と新人のドキドキするような組み合わせは実現したら怖いですね。

    これからのニュースに注目したいです。


コメント:
秘密
管理者にだけ表示を許可する
 
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。
2016 F1 テスト
実施日 場所
01/25 ポールリカール
01/26 ポールリカール
02/22 バルセロナ(AM/総合
02/23 バルセロナ(AM/総合
02/24 バルセロナ(AM/総合
02/25 バルセロナ(AM/総合
03/01 バルセロナ(AM/総合
03/02 バルセロナ(AM/総合
03/03 バルセロナ(AM/総合
03/04 バルセロナ(AM/総合
2016 F1 新車
フェイスブックページ

お知らせ

【PR】
カテゴリ

openclose

2016 モータースポーツカレンダー

決勝日 レース
03/20 オーストラリア
04/03 バーレーン
04/17 中国
05/01 ロシア
05/15 スペイン
05/29 モナコ
06/12 カナダ
06/19 アゼルバイジャン
07/03 オーストリア
07/10 イギリス
07/24 ハンガリー
07/31 ドイツ
08/28 ベルギー
09/04 イタリア
09/18 シンガポール
09/25 マレーシア
10/09 日本
10/23 アメリカ
10/30 メキシコ
11/13 ブラジル
11/27 アブダビ
決勝日 レース
04/17 シルバーストン 6時間
05/07 スパ 6時間
06/18 ル・マン 24時間
07/24 ニュルブルクリンク 6時間
09/03 メキシコ 6時間
09/17 オースティン 6時間
10/16 富士 6時間
11/06 上海 6時間
11/19 バーレーン 6時間
開催日 レース
01/21- モンテカルロ
02/11- スウェーデン
03/03- メキシコ
04/21- アルゼンチン
05/19- ポルトガル
06/09- イタリア
07/01- ポーランド
07/28- フィンランド
08/18- ドイツ
09/08- 中国
09/29- フランス
10/13- スペイン
10/27- イギリス
11/17- オーストラリア
決勝日 レース
15/10/24 北京
15/11/07 プトラジャヤ
15/12/19 プンタ・デル・エステ
16/02/06 ブエノスアイレス
16/03/12 メキシコ
16/04/02 ロングビーチ
16/04/23 パリ
16/05/21 ベルリン
16/06/04 モスクワ
16/07/02 ロンドン
16/07/03 ロンドン
決勝日 レース
03/13 セントピーターズバーグ
04/02 フェニックス
04/17 ロングビーチ
04/24 バーバー
05/14 インディアナポリス
05/29 インディ500
06/04 デトロイト1
06/05 デトロイト2
06/11 テキサス
06/26 ロード・アメリカ
07/10 アイオワ
07/17 トロント
07/31 ミッドオハイオ
08/21 ポコノ
09/04 ボストン
09/18 ソノマ
決勝日 レース
02/21 デイトナ500
02/28 アトランタ
03/06 ラスベガス
03/13 フェニックス
03/20 オートクラブ
04/03 マーチンズビル
04/09 テキサス
04/17 ブリストル
04/24 リッチモンド
05/01 タラデガ
05/07 カンザス
05/15 ドーバー
05/21 オールスター
05/29 シャーロット
06/05 ポコノ
06/12 ミシガン
06/26 ソノマ
07/02 デイトナ
07/09 ケンタッキー
07/17 ニューハンプシャー
07/24 インディアナポリス
07/31 ポコノ
08/07 ワトキンズグレン
08/20 ブリストル
08/28 ミシガン
09/04 ダーリントン
09/10 リッチモンド
09/18 シカゴランド
09/25 ニューハンプシャー
10/02 ドーバー
10/08 シャーロット
10/16 カンサス
10/23 タラデガ
10/30 マーチンズビル
11/06 テキサス
11/13 フェニックス
11/20 ホームステッド
決勝日 レース
04/10 岡山
05/04 富士
05/22 オートポリス
07/24 SUGO
08/07 富士
08/28 鈴鹿
10/09 タイ
11/13 もてぎ
決勝日 レース
04/24 鈴鹿
05/29 岡山
07/17 富士
08/21 もてぎ
09/11 オートポリス
09/25 SUGO
10/29 鈴鹿1
10/30 鈴鹿2
最新コメント
月別アーカイブ
【PR】
アクセスランキング