くまにちコム:熊本のニュース速報なら熊本日日新聞

サイトマップ


くまにちコム トップ > 熊本のニュース > 大型商業施設、一部営業再開 イオンモール熊本


地域ニュース

大型商業施設、一部営業再開 イオンモール熊本 2016年04月20日

大型商業施設、一部営業再開 イオンモール熊本の写真、図解
営業を再開したイオン熊本店。刺し身などの生鮮品も並び、買い物客は熱心に品定めをしていた=嘉島町
 県内最大級のショッピングモール、イオンモール熊本(嘉島町)は20日、食料品や日用雑貨、家電、医薬品などを販売する1階売り場の一部で営業を再開した。営業再開を待ちわびた買い物客は、ほっとした表情で店内へ足を踏み入れた。

 再開したのはイオン九州直営のイオン熊本店の1階部分。営業できない間は、店舗前の特設売り場で水や弁当を販売していた。

 イオン九州によると、同モールは地震で天井崩落などの被害があった。復旧を進めているが、2階の衣料品売り場や、専門店街の再開のめどは立っていない。

 この日は午前9時ごろから客が訪れ始め、午前11時の開店時には約600人が列をつくった。食品売り場には肉や青果物のほか、品薄になっていた乳製品や店外で包装した刺し身などが並んだ。

 親子で買い物に訪れた熊本市東区のパートの稲田真弓さん(38)は「肉やお菓子を買えると思うとほっとする。普段通っていた店舗が営業しているのは心強い」と笑みがこぼれた。

 同店は「断水で総菜や鮮魚など一部は販売できない状態だが、対応できるものから全力を尽くしたい」と話している。(中尾有希)


熊本のニュース記事一覧


フォトニュース



個人情報保護方針著作物の利用についてお問い合わせ

↑このページの先頭へもどる


「くまにちコム」に掲載の記事、写真等の無断転載は禁じます。著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。

Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun