時間・空間・心にゆとりのあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。
2年前のこと。駅中を歩いて、ふと前方の女性が気になりました。ファッションは私たちと変わらないのだけど、痩せている後ろ姿はかなり年上のように見えました。とりあえず、確かめたい気持ちが高まり追い越しチラ見をすると60歳代のようでした。(私は40代半ば)
着るものは変わらないのに、痩せているのに何が違うのだろう。
数日たって、筋肉がないということに気がつきました。「痩せている」だけではいけないと再認識したのでした。
体育の時間以外は運動をしたことがありませんでした。スポーツをしなくちゃとは思っていながら先送りしていました。何をしようかと考えていたら、大好きな森高千里さんがスイミングをしていると知り、町のプールで習うことにしました。
スイミングをはじめて
スイミングは小学校・高校とプールの時間がありました。北海道だったので夏は短く少しの時間。一応目標の25mを目をつむって、男子より多い肺活量を生かし泳ぎ切ってました(笑)
体は覚えているもの。ひと夏の集中特訓で正しいフォームでクロールを泳げるようになっていました。秋からのコースも申し込み、背泳ぎをマスター。手を動かすたびに進んで戻るという謎の泳ぎをしていた平泳ぎも泳げるようになり、次の夏にはバタフライもマスターできました。町のプールは人生の先輩たちばかりで、お兄様たちにモテモテなワタシでした^^
この半年は体調不良でお休みしていました。また今度はフリーで週1のペースで泳ぎに行こうと思っています。
スイミングをして変わったことは、週1でも冷え性が改善されたこと。姿勢がよくなったこと。気持ちがさらに安定したこと。
ただ、筋肉をつけるにはもうちょっと回数を増やした方がいい。ただ、プールはクルマで20分。着替えもしなくちゃいけないので。。。そんな時、ともあんさんの記事を発見!
プランクチャレンジ
今、アメリカをはじめ世界中で話題になっている30日フィットネスチャレンジ。なかでも、ぽっこりお腹がペタンコになると大人気なのが「プランクチャレンジ」だそうです。
このような姿勢で1日目は20秒をキープ×3回。日ごとに増えていきます。
30日経つと、おなかやヒップも引き締まるはず!
腰まわりに天然のコルセットができて、これからなるかもしれない腰痛対策にもなりますね。
私の運動神経は
私は中高校と吹奏楽部。根性ありません。。。それでも、体育の時間以外は運動したことがないと言いつつ、リレーの選手でした。陸上もできました。マット運動はちょっと苦手ですが授業のノルマはきっちりこなしていました。バレーは痛いから好きではなかったですが、ソフトボールやバスケは大好きで燃えます。そして、高校のスポーツテストでは、体が恐ろしく硬いわりに、学年2位だったと記憶しています。ですが、本当に運動してないので、体がもつか未知数です。ともあんさん、その辺のご理解よろしくお願いします!昨日から始めましたよ^^
私の体型は
痩せ気味です。中学1年の春から30歳くらいまで162.3cm・48kgでした。30歳過ぎて、眺めが変わったと思ったので、子供の参観日に小学校の身長計で計ったら163cmに伸びていました。少しの間、ダンベルを軽くやったからだと思います。そして、身長は伸びて・・・今は165cmです!体重は40歳くらいまで48kg。今はちょっと増えました。。。運動をすることによって上半身が伸びたのだと思います^^
お肉が筋肉になるとか。後ろ姿で年齢を感じさせない人になりたいです。
衣装?がないので、ビフォーアフター画像の予定はありません(笑)
仲間がいると続けられるから
1人でやる根性は私にはありません。ともあんさん、よんさん、megyuさんが今のところ挙手しているようです。他にされたい人がいましたがこの機会にぜひ♪
運動不足の娘にも声をかけておきますね!
ブログを始めて、また新しい世界が開きました^^
そして今日はコチラの本が発売です!私もAmazonで購入しました♪
届くのがとても楽しみです^^
↓ランキングに参加しています!
クリックしてくださると嬉しいです^^
参加しているグループです♪
↓トラコミュ参考になります!
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
トラコミュ 住まいと暮らし |
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 * |