429 2016/02/18(木) 17:17:23.41 ID:.net
現実主義勇者の王国改造記~内政マシマシ、旅も入れてください~(『現実主義勇者の王国再建記』から改題)
感想欄の替え歌で、アカウント削除を通知される!!!!
480 2016/02/18(木) 17:23:54.53 ID:.net
>>429
2番目に好きな作品が…
496 2016/02/18(木) 17:25:16.18 ID:.net
>>429
ちょ、数少ない更新待ちなのに
501 2016/02/18(木) 17:25:47.27 ID:.net
>>429
これか
草
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/476432/blogkey/1350019/
520 2016/02/18(木) 17:27:57.65 ID:.net
>>501
>削除理由:
>感想覧の返信で『替え歌』をしていたこと。
>以前は本文で替え歌を行い、アカウントを停止されましたが、感想覧でもダメだったみたいです。
>替え歌の感想に、替え歌で返すのもダメだったみたいですね。担当様も交渉してくれたようですが、ダメだったみたいです。
>いま現在、オーバーラップの担当様に、他の場所で掲載できるかどうか探してもらっている状態です。
一回で懲りろよwwwwwwww
552 2016/02/18(木) 17:32:27.18 ID:.net
>>520
え?厳しくね?
562 2016/02/18(木) 17:33:11.42 ID:.net
>>552
繰り返すやつには厳しいよ
581 2016/02/18(木) 17:35:36.66 ID:.net
>>552
厳しくない
一度警告食らったことと同じ罪状のことをやらかすと問答無用でBAN
書籍に影響するから編集部に連絡~とかやってる時点で甘々な措置
ただまー、角川や双葉社ならポーンとバナー広告出して不問にしてもらうんだろう
OVLが作者にそのまま伝えて、ヒナプロも「え?カネ要求してるんだけど伝わらなかった?」って慌ててる状態じゃね
593 2016/02/18(木) 17:38:07.00 ID:.net
>>552
事前連絡あるだけとても優しい
書籍化してるからもしバックアップとってなかったら大変な事になるから運営はかなり配慮した対応してる
小説本文じゃなくて感想欄ならいいと思ったって言ってるあたりで更正の余地はない
572 2016/02/18(木) 17:34:02.33 ID:.net
>>520
感想欄で替え歌したら垢バンってどういうこと?
579 2016/02/18(木) 17:35:06.65 ID:.net
>>572
ひなぷろ、訴訟をどうしても避けたい模様
490 2016/02/18(木) 17:24:38.79 ID:.net
感想欄に
替え歌で返信してくれって釣ればいいのか
491 2016/02/18(木) 17:24:45.15 ID:.net
替え歌くらいでアカウント停止か
きっついなあ 人名とか地名でも現実の名前だし捲ってるやつとかいるけど
それはいいのかよ
498 2016/02/18(木) 17:25:25.03 ID:.net
返歌とか平安時代みたいでマジ雅
532 2016/02/18(木) 17:29:48.17 ID:.net
削除くそわろ
書籍化作家だから事前通告があったのか
533 2016/02/18(木) 17:30:06.87 ID:.net
感想返しまで読む暇あるなら他の作品の本文読めや運営
536 2016/02/18(木) 17:30:43.65 ID:.net
どぜう丸って内政マシマシか
感想欄削除でもダメってどういう判断なんだろ
547 2016/02/18(木) 17:32:14.50 ID:.net
>先程、オーバーラップの担当様より連絡があり、『なろう』運営様より当アカウントを削除する旨の通知が届いたそうです。私のほうにはまだ届いてませんが、時間の問題でしょう。
これなんで先に担当が知ってるわけ?
運営からの通知って登録メールしか来ないだろ?
これオーバーラップぐるみで複垢やって怒られたんじゃないのか
557 2016/02/18(木) 17:32:45.13 ID:.net
>>547
スライムの時も編集に連絡なんかあったはず
561 2016/02/18(木) 17:33:06.80 ID:.net
ただ、訴訟リスクを抱えるのは作者だけじゃ無くてヒナプロもだからな
責任は作者でヒナプロではありませんって理屈は著作権侵害裁判じゃ通らないから
580 2016/02/18(木) 17:35:14.64 ID:.net
でもこの事例知れてよかったわ
本編中に「がんばれ~、まけんな~、ちか~ら~のかぎ~り~いき~てやれ~」っていうフレーズの替え歌出すつもりだったから
危なかった
584 2016/02/18(木) 17:36:58.18 ID:.net
だな
犠牲になってくれたマシマシにマジ感謝
599 2016/02/18(木) 17:39:16.55 ID:.net
著作権で金もらってるヤツが他社の著作権侵害するとか
あり得ない
600 2016/02/18(木) 17:39:44.96 ID:.net
>>599
おっそうだな(ディズニーを見ながら)
612 2016/02/18(木) 17:41:15.39 ID:.net
>>600
法を捻じ曲げる程の大企業様はNG
608 2016/02/18(木) 17:40:49.82 ID:.net
2016年 02月 03日 16時 44分への感想返しか
いやあ、これでBANは結構キツいな…
まあ一度警告受けててなら仕方ないけど
625 2016/02/18(木) 17:43:34.59 ID:.net
>>608
これでアウトなんかねえ
641 2016/02/18(木) 17:46:54.43 ID:.net
>>631
BAN理由って運営から公言されないの?
649 2016/02/18(木) 17:47:58.84 ID:.net
>>641
されない
自主退会か規約違反
618 2016/02/18(木) 17:41:44.31 ID:.net
歌詞2回目だしな
反省してないと捕らえられても仕方ない
629 2016/02/18(木) 17:44:11.58 ID:.net
書籍発売日決定、おめでとうございます。
いまから発売が楽しみです
(*´д`*)
一言
リーシアのキャラデザ見てきました。
てかタントーさんは分かっておりませんな。そりゃ単に男ウケさせるんだったらそれでもいいけどリーシアの魅力半減ですよね?なんか
「コレジャナイ(´・ω・`)」
って感じがします。
あとキャラデザ見たときの私の心の叫び、
「こんな綺麗な髪をバッサリいくなんてっ…!」
また伸ばしますよね?
どぜう丸 [2016年 02月 03日 17時 44分]
キミの髪が~腰まで伸びて~♪
前と同じになったら~♪ 約束通り~、パルナム城内で~♪
結婚しようよ~♪
って替え歌が浮かんじゃいました。そのうち伸ばすかもしれません。
担当さんはいろんな可能性を提示してくださったんだと思います(この部分では私のわがままを押し通させてもらいましたけど)。
これで?
632 2016/02/18(木) 17:44:57.14 ID:.net
替え歌って言っちゃってるのか
665 2016/02/18(木) 17:49:56.72 ID:.net
俺分かっちゃったわ
この替え歌通報した奴は間違いなくハゲてる
671 2016/02/18(木) 17:50:51.85 ID:.net
>>665
そこに気づくとは
天才か
679 2016/02/18(木) 17:52:03.95 ID:.net
>>665
髪が腰まで伸びてをどうしてもスルーできなかったんだろうな
ハゲの嫉妬は怖い
634 2016/02/18(木) 17:44:59.20 ID:.net
感想欄の闇は深い
650 2016/02/18(木) 17:48:03.13 ID:.net
作者すら闇の底に沈めてしまうなろう感想欄

現実主義勇者の王国改造記~内政マシマシ、旅も入れてください~(『現実主義勇者の王国再建記』から改題)
感想欄の替え歌で、アカウント削除を通知される!!!!
480 2016/02/18(木) 17:23:54.53 ID:.net
>>429
2番目に好きな作品が…
496 2016/02/18(木) 17:25:16.18 ID:.net
>>429
ちょ、数少ない更新待ちなのに
501 2016/02/18(木) 17:25:47.27 ID:.net
>>429
これか
草
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/476432/blogkey/1350019/
削除理由:感想覧の返信で『替え歌』をしていたこと。以前は本文で替え歌を行い、アカウントを停止されましたが、感想覧でもダメだったみたいです。替え歌の感想に、替え歌で返すのもダメだったみたいですね。担当様も交渉してくれたようですが、ダメだったみたいです。いま現在、オーバーラップの担当様に、他の場所で掲載できるかどうか探してもらっている状態です。なお、書籍に関しましては予定通り刊行されます。ネットでの更新については、今のところ未定となります。これから撤収作業に入ります。読んでいただけている皆様に対し、ご迷惑をかけることになり、もうしわけありません。全文はこちら
520 2016/02/18(木) 17:27:57.65 ID:.net
>>501
>削除理由:
>感想覧の返信で『替え歌』をしていたこと。
>以前は本文で替え歌を行い、アカウントを停止されましたが、感想覧でもダメだったみたいです。
>替え歌の感想に、替え歌で返すのもダメだったみたいですね。担当様も交渉してくれたようですが、ダメだったみたいです。
>いま現在、オーバーラップの担当様に、他の場所で掲載できるかどうか探してもらっている状態です。
一回で懲りろよwwwwwwww
552 2016/02/18(木) 17:32:27.18 ID:.net
>>520
え?厳しくね?
562 2016/02/18(木) 17:33:11.42 ID:.net
>>552
繰り返すやつには厳しいよ
581 2016/02/18(木) 17:35:36.66 ID:.net
>>552
厳しくない
一度警告食らったことと同じ罪状のことをやらかすと問答無用でBAN
書籍に影響するから編集部に連絡~とかやってる時点で甘々な措置
ただまー、角川や双葉社ならポーンとバナー広告出して不問にしてもらうんだろう
OVLが作者にそのまま伝えて、ヒナプロも「え?カネ要求してるんだけど伝わらなかった?」って慌ててる状態じゃね
593 2016/02/18(木) 17:38:07.00 ID:.net
>>552
事前連絡あるだけとても優しい
書籍化してるからもしバックアップとってなかったら大変な事になるから運営はかなり配慮した対応してる
小説本文じゃなくて感想欄ならいいと思ったって言ってるあたりで更正の余地はない
572 2016/02/18(木) 17:34:02.33 ID:.net
>>520
感想欄で替え歌したら垢バンってどういうこと?
579 2016/02/18(木) 17:35:06.65 ID:.net
>>572
ひなぷろ、訴訟をどうしても避けたい模様
490 2016/02/18(木) 17:24:38.79 ID:.net
感想欄に
替え歌で返信してくれって釣ればいいのか
491 2016/02/18(木) 17:24:45.15 ID:.net
替え歌くらいでアカウント停止か
きっついなあ 人名とか地名でも現実の名前だし捲ってるやつとかいるけど
それはいいのかよ
498 2016/02/18(木) 17:25:25.03 ID:.net
返歌とか平安時代みたいでマジ雅
532 2016/02/18(木) 17:29:48.17 ID:.net
削除くそわろ
書籍化作家だから事前通告があったのか
533 2016/02/18(木) 17:30:06.87 ID:.net
感想返しまで読む暇あるなら他の作品の本文読めや運営
536 2016/02/18(木) 17:30:43.65 ID:.net
どぜう丸って内政マシマシか
感想欄削除でもダメってどういう判断なんだろ
547 2016/02/18(木) 17:32:14.50 ID:.net
>先程、オーバーラップの担当様より連絡があり、『なろう』運営様より当アカウントを削除する旨の通知が届いたそうです。私のほうにはまだ届いてませんが、時間の問題でしょう。
これなんで先に担当が知ってるわけ?
運営からの通知って登録メールしか来ないだろ?
これオーバーラップぐるみで複垢やって怒られたんじゃないのか
557 2016/02/18(木) 17:32:45.13 ID:.net
>>547
スライムの時も編集に連絡なんかあったはず
561 2016/02/18(木) 17:33:06.80 ID:.net
ただ、訴訟リスクを抱えるのは作者だけじゃ無くてヒナプロもだからな
責任は作者でヒナプロではありませんって理屈は著作権侵害裁判じゃ通らないから
580 2016/02/18(木) 17:35:14.64 ID:.net
でもこの事例知れてよかったわ
本編中に「がんばれ~、まけんな~、ちか~ら~のかぎ~り~いき~てやれ~」っていうフレーズの替え歌出すつもりだったから
危なかった
584 2016/02/18(木) 17:36:58.18 ID:.net
だな
犠牲になってくれたマシマシにマジ感謝
599 2016/02/18(木) 17:39:16.55 ID:.net
著作権で金もらってるヤツが他社の著作権侵害するとか
あり得ない
600 2016/02/18(木) 17:39:44.96 ID:.net
>>599
おっそうだな(ディズニーを見ながら)
612 2016/02/18(木) 17:41:15.39 ID:.net
>>600
法を捻じ曲げる程の大企業様はNG
608 2016/02/18(木) 17:40:49.82 ID:.net
2016年 02月 03日 16時 44分への感想返しか
いやあ、これでBANは結構キツいな…
まあ一度警告受けててなら仕方ないけど
625 2016/02/18(木) 17:43:34.59 ID:.net
>>608
>どぜう丸 [2016年 02月 03日 17時 44分]>キミの髪が~腰まで伸びて~♪>前と同じになったら~♪ 約束通り~、パルナム城内で~♪>結婚しようよ~♪>って替え歌が浮かんじゃいました。そのうち伸ばすかもしれません。>担当さんはいろんな可能性を提示してくださったんだと思います(この部分では私のわがままを押し通させてもらいましたけど)。
これでアウトなんかねえ
641 2016/02/18(木) 17:46:54.43 ID:.net
>>631
BAN理由って運営から公言されないの?
649 2016/02/18(木) 17:47:58.84 ID:.net
>>641
されない
自主退会か規約違反
618 2016/02/18(木) 17:41:44.31 ID:.net
歌詞2回目だしな
反省してないと捕らえられても仕方ない
629 2016/02/18(木) 17:44:11.58 ID:.net
書籍発売日決定、おめでとうございます。
いまから発売が楽しみです
(*´д`*)
一言
リーシアのキャラデザ見てきました。
てかタントーさんは分かっておりませんな。そりゃ単に男ウケさせるんだったらそれでもいいけどリーシアの魅力半減ですよね?なんか
「コレジャナイ(´・ω・`)」
って感じがします。
あとキャラデザ見たときの私の心の叫び、
「こんな綺麗な髪をバッサリいくなんてっ…!」
また伸ばしますよね?
どぜう丸 [2016年 02月 03日 17時 44分]
キミの髪が~腰まで伸びて~♪
前と同じになったら~♪ 約束通り~、パルナム城内で~♪
結婚しようよ~♪
って替え歌が浮かんじゃいました。そのうち伸ばすかもしれません。
担当さんはいろんな可能性を提示してくださったんだと思います(この部分では私のわがままを押し通させてもらいましたけど)。
これで?
632 2016/02/18(木) 17:44:57.14 ID:.net
替え歌って言っちゃってるのか
665 2016/02/18(木) 17:49:56.72 ID:.net
俺分かっちゃったわ
この替え歌通報した奴は間違いなくハゲてる
671 2016/02/18(木) 17:50:51.85 ID:.net
>>665
そこに気づくとは
天才か
679 2016/02/18(木) 17:52:03.95 ID:.net
>>665
髪が腰まで伸びてをどうしてもスルーできなかったんだろうな
ハゲの嫉妬は怖い
634 2016/02/18(木) 17:44:59.20 ID:.net
感想欄の闇は深い
650 2016/02/18(木) 17:48:03.13 ID:.net
作者すら闇の底に沈めてしまうなろう感想欄
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1455780055/
二度目とは言え返信欄のしかも替え歌でアカウント削除は厳しいと思った・・・
でも運営がルールだからね
しょうがない
でも運営がルールだからね
しょうがない
現実主義勇者の王国再建記 1 (オーバーラップ文庫)
posted with amazlet at 16.02.18
どぜう丸
オーバーラップ
売り上げランキング: 21,148
オーバーラップ
売り上げランキング: 21,148
コメント(不適切なコメントは禁止)
1.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月18日 19:24 返信する
-
底辺が嫉妬して通報したんだろ(適当
2.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 19:27 返信する
-
なんか変に勘ぐったりしてるやつらいて草
運営は公平でなきゃならないだろ。
ルールがあって、過去に同じことでバンされたアカウントがあるのだとすれば、こいつだけ特別扱いするわけいかないだろてかだめだろ
3.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 19:36 返信する
-
まぁ、なろうも身を削る事になるんだから
フェアっちゃフェアなんだけどな
4.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 19:38 返信する
-
結局、何の替え歌を書いたら何処が怒ってアカBANになったんだ?
5.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月18日 19:45 返信する
-
これ何の替え歌なん?替え歌って言わなければわからなくね?
6.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 19:49 返信する
-
厳しい(白目)
7.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 19:56 返信する
-
某人気漫画家がいつも優しい担当さんがちょっとした歌ネタに血相変えて警告してきたとつぶやいてたから
あの界隈の著作権警察はうるさいんだろうなと
8.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月18日 20:08 返信する
-
>>4>>5
625のことなら吉田拓郎の「結婚しようよ」だろ。
9.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 20:11 返信する
-
音楽はJASRAC絡みだしうるさいでしょう
てか本来こんだけ厳しくてみいいんだけどなpixivの落書きやら
同人活動とかのせいで絵の二次創作ならグレーやろみたいな
雰囲気あるけど立派な著作権違反やし
10.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 20:19 返信する
-
つまりなんだ、
1.過去にどぜう丸が小説本編で替え歌を載せて、読者がそれを指摘し運営に報告。結果、アカ停止になる。
2.今回は感想欄で読者への返信に替え歌を載せるも、またそれを読者に指摘、報告されてアカBAN。
って事でいいのか?
「お前、『ジョジョの奇妙な冒険』しらないのかよ!?」みたいなネタはありなのに、替え歌は駄目なんけ…
訳わからんな
11.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 20:22 返信する
-
ネット上で創作してて音楽関係の面倒臭さ知らんのか……
替え歌なんて歌詞そのままと合わせて大体どこでも盗作の次くらいに規制してる項目だろうに
12.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 20:22 返信する
-
結構厳しいな。今回は見方によっては他の人の投稿が減ってしまうかもしれないな。
なろうはアカウント停止したら少しは理由を告知したほうがいいと思う。
13.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 20:31 返信する
-
一回同じような理由でアカウント停止されてんのに感想欄だからって繰り返したらこうなるだろ
作者もうかつすぎる
14.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 20:35 返信する
-
今回のは作者さんが人柱になっちゃっただけで、他の人がこうなっててもおかしくなかったでしょうに。2回目とはいえ違反対象行為は感想の返答に対してだし。
なろうは正論なんだけど、融通が利かないというか、これで?っていうのがあるから読むのに利用するけど、たとえ書いたとしても投稿したくはないと思う。
そしてこういうあまりにも反論を許さないような対応をやられると、どんどん萎縮していちいち質問しなきゃあ何もできなくなっちゃうよ。
15.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 20:41 返信する
-
人柱って一回アカウント停止させられてるのにか? 自分から地雷に突っ込んでいったようなもんだろ...
16.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 21:05 返信する
-
替え歌の何がダメなんだろう
しかも文字媒体じゃ、まさか気付かれなかったらお咎め無し?
元の歌が分かるレベルだったらそんなの、流行語とかと何が違うの?
それ元のコンテンツに対する配慮になれているのか
もっと他にやる事が
17.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月18日 21:12 返信する
-
歌詞がアウトなのはわかるけど替え歌も駄目なのか
勉強になった
18.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月18日 21:18 返信する
-
盗作スレを覗いたら、感想返信で替え歌ネタを使った文章が十件以上も晒されてたぞ
こりゃBANされて当然だわ
19.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 21:19 返信する
-
単純に音楽関係は権利が厳しいんだろう
とくにこれは書籍化するし、二度目の警告でレッドカード食らったんじゃないか
20.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月18日 21:21 返信する
-
嘉門達夫は替え歌メドレー出すときに歌の著作権者はもちろん、人の名前を出すときも許可を取りに行ったらしいね。
いかりや長介は「涙のキッス→長介ウィッス」は許可したけど、「WON'T BE LONG→下唇ビローン」は許可が下りなかったとか。
テレビでは許可が下りなかった例とか歌ったりしてたからメディアによるんだろう。
21.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月18日 21:30 返信する
-
まあ、これが”なろう”の作者の質だからw
どんまいw
22.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 21:31 返信する
-
>>20
「NIPPONのサザエさん」大好き
23.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月18日 21:39 返信する
-
音楽関係の権利の厳しさはともかく
本文でダメなら感想欄でもダメに決まってるだろ。アホか
24.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 21:47 返信する
-
作者のうかつさはあれだが、カスラックの闇が不快な
25.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 21:57 返信する
-
歌詞も替え歌もマズイというのは常識として、
仮にそれを知らなくてもガイドラインをちゃんと読んでたらわかるだろうに
26.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 22:02 返信する
-
画像の女の子がぽりぽり(耳くそほじほじ)してるね
27.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 22:03 返信する
-
著作権厳守は当然で違法アップなんかは論外だけど
管理団体とは名ばかりの既得権益に群がる集団が歌や音楽の権利範囲を無限に広げたせいで、あらゆる場所から音楽が消えたのは事実
現状の音楽についての取り扱いは人を幸せにしてないよね
28.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 22:48 返信する
-
ねじ曲げるような記事書かないんじゃなかったのか?転載だけど作者こんなだぞ
ドラえもんのび太のパラレル西遊記
http://megalodon.jp/2016-0208-1709-26/novelcom.sYosetu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3608004/
サラマンドラの歌
http://megalodon.jp/2016-0208-1731-07/novelcom.syoseTu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3570041/
大空魔竜ガイキング
http://megalodon.jp/2016-0208-1833-44/novelcom.syosetU.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3525440/
ターンAターンの歌
http://megalodon.jp/2016-0208-2222-17/novelcom.syosEtu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3394304/
29.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 22:49 返信する
-
月光仮面の歌
http://megalodon.jp/2016-0208-2258-01/novelcom.syOsetu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3361215/
おばけのホーリー おばけは大さわぎ
http://megalodon.jp/2016-0209-0002-55/novelcom.SyoseTu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3166210/
今日もどこかでデビルマン
http://megalodon.jp/2016-0209-0317-46/novelcom.sYOsetu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/2957614/
30.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 22:50 返信する
-
結婚しようよ
http://megalodon.jp/2016-0209-0155-19/novelcom.sYosETU.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3605198/
シャアが来る
http://megalodon.jp/2016-0209-0208-41/novelcom.SyOsetu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3601819/
ラムのラブソング
http://novelcom.syOSETu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3508886/
日本昔話
http://megalodon.jp/2016-0209-0314-57/novelcom.syOsEtu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3508080/
31.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 22:51 返信する
-
空飛ぶマジンガーZ
http://megalodon.jp/2016-0209-0326-02/novelcom.syosetU.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3497995/
海 その愛
http://megalodon.jp/2016-0209-2326-54/novelcom.syOsEtu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3496016/
まるか食品ペヤング中華めんこだわりのしょうゆ味のCM
http://megalodon.jp/2016-0209-2336-01/novelcom.syoseTu.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3495121/
舟唄
http://megalodon.jp/2016-0209-2354-56/novelcom.syoSETU.com/impression/view/ncode/563907/kanrino/3404158/
32.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 23:20 返信する
-
あれ?ネット上に歌詞をあげるの、著作権的になぜかOKなイメージだった
33.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 23:31 返信する
-
感想欄覗いてる暇あるなら、名前変えただけの展開丸パクりとかの作品もどうにかしてくれよ
34.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 23:37 返信する
-
替え歌アウトなのねー
はじめて知ったわ
なろう運営って容赦ないから偶然似ただけでも垢BANされそうで怖いな
35.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月18日 23:56 返信する
-
>>34
偶然似ただけ…ミスチル…ぬくもり…ウッ、頭が…!!
36.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 03:17 返信する
-
そもそも利用規約の中に替え歌禁止ってないのよね。どこが該当してるのかわからん。
37.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 03:36 返信する
-
著作権だろあほか・・・
38.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月19日 06:40 返信する
-
2回どころじゃないじゃないかw
警告うけたんならこれはNGな行為なんだなって素直に従えばこんな事にはならんかった
運営はカーチャンじゃないんやで・・・・・・
39.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 07:12 返信する
-
明確に替え歌だからこそアウトなんだよ
偶然フレーズが似通ったぐらいじゃ誰も何も言わん
『世界に一つだけの○』じゃ問題無いがその後に『一人一人違う×を持つ、その○を□かせることだけに、△になればいい』とか続いたらアウト
歌詞の盗作問題でもそうだろ? 盗作は1フレーズじゃなくて、一連の言葉の流れが被ってたらたとえ細部を変えていても盗作扱いだ
ましてや作者本人が替え歌だと堂々と自白してるんだから完全にアウトだよ
まあこんなん『歌の歌詞を引用しない』『替え歌を書かない』『替え歌と自白しない』の三点だけ守れば問題無いだろ
40.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 09:27 返信する
-
正直作品もそんなに良くなかっただろ ご都合主義だったし最初の部下を発掘するところがくさすぎた
41.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 11:58 返信する
-
書籍化して金を儲けたいです
でも著作権管理はアマチュアのまま行きたいですw
って
とおるかそんなもん!
42.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 12:12 返信する
-
次やるとしたらカクヨム辺りかね
楽しみに待っておこう
43.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 13:14 返信する
-
探して探してpixivで見つけました。続きが読めるからほっとした。
44.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 17:11 返信する
-
※43
ありがとう
おかげで俺も見つけられたわ
45.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 19:35 返信する
-
※42
すげぇありそう
今後を見据えてカクヨムに加盟して参加許可が下りたりして
46.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 19:55 返信する
-
カクヨムあたりかと思ったらピクシブかい
ピクシブってぶっちゃけ小説読みにくくて、いっそArcadiaとかハーメルンあたりに投稿してくれたらいいのに
47.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月19日 21:00 返信する
-
この人、替え歌するの好きみたいだけどセンスないよなぁ
しかしなろうから去る理由としてはちょっと恥ずかしくないかい?
48.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月19日 21:03 返信する
-
えー!更新楽しみにしてたにそんな理由か!わりといままでも他作でもこれぐらいあったような気
がするが?漫画のパロディより厳しいな!なに?ジャスラックせいか?クソが!
49.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月20日 02:17 返信する
-
※10
歌詞関係のガイドラインみると曲名だけの場合は問題となりにくいってあるから
ジョジョのくだりはアウトに近いセーフなのかもな。勿論荒木先生や集英社がNG出せば終了だけど。
というか替え歌禁止はガイドラインにばっちり書いてるし、普通になろうサイト上は駄目だろ・・・Twitterとかブログなら致命傷で済んだかも。
なろう歌詞転載に関してのガイドライン
http://syosetu.com/site/song/
50.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月20日 10:18 返信する
-
文章の替え歌が違法になるのかは興味があるな
51.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月20日 11:41 返信する
-
著作権法的には出典明記して自分の文章の中で使う分には無許可での引用は許されてるから、素直に解釈すれば法律上だけなら部分的な歌詞の替え歌はオッケーだと思うんだけどね。
ただ、JASRACがその辺拡大解釈して色々難癖つけてくるからサイト運営が厳しく対応せざるをえないのもしゃーない。
52.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月20日 11:49 返信する
-
つまり、「おのれカスラック!」って結論でいいの?
53.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月20日 14:54 返信する
-
このくらいとか言ってるやつは危機感が足りない
JASRACはマジ怖いんやで
54.- 名前:
名無しのレーベルさん
- 2016年02月20日 17:52 返信する
-
>>52
カスラックの利権ヤ○ザっぷりとこの作者の認識の甘さの合わせ技
まぁいつかはこういった問題が出てきたんだろうし、早めに処理できて良かったんじゃないかな
55.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月20日 19:38 返信する
-
コレが元はにじファンなんてサイトやってた企業であると誰が思い出せよう
56.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月20日 20:12 返信する
-
翻案権はカスラック関係ないんだよなあって見たけど
57.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月21日 02:34 返信する
-
にじファン時代にアホかってくらいに商業作品やゲームの本文をそのまま盗用する奴らが異常にたくさん居て、通報者と盗作したアホとの盤外戦もあって地獄絵図だった時代を覚えてる奴ってごく少数なんだな。
その流れを汲んでるのもあってかつて通報側がカリカリするくらいルーズだったなろう運営も今やむちゃくちゃ厳しくなった。いいことだ。本当に。
58.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月21日 19:04 返信する
-
じゃあ、カスラックに加盟していないレーベルのうたならいいのかな?
と、権利関係に疎いおっさんが疑問を呈してみる。
59.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月21日 22:48 返信する
-
なろうにがっかりだよ
60.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月22日 03:47 返信する
-
JASRAC、秘密警察。
なろう、事なかれ主義のお役所。
だな。
61.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月22日 17:15 返信する
-
>>10
なろうは過去にもにじファンで揉めてるからな
にじファンがどうにもならなくなって閉鎖まで追い込まれたのもあって著作権の取り扱いに慎重にならざるを得んのよ
62.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月22日 21:29 返信する
-
>>49
題名の引用はよほどのことがない限り、著作権は認められないらしい。新聞が見出しの引用について訴えてるが、負けてる。『世界の中心で愛をさけぶ』なんて、どう見てもハーラン・エリスンのパクリだが、あれほど独創的な題名でも問題にならんもんな。
余談だけど、エリスンの題名はどうもカッコイイ。『おれには口がない、それでもおれは叫ぶ』とか、何じゃこりゃーと思ってしまう。
63.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月23日 08:12 返信する
-
>>58
ダメ
カスラックは侵害に対する訴訟手続きの代行業者でしかない
カスラックと著作権は無関係で著作者がNoって言えば犯罪
なろうは法人だから対処できなかったら管理責任で会社が死ぬ
64.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月25日 22:12 返信する
-
コメ返しもマメにやるいい作者さんだったのになぁ
替え歌ってもディスる感じじゃなくて洒落だし
これBANするならほかの作品(佐野ってる)もBANしてくれ
65.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月27日 07:50 返信する
-
替え歌でバンはないわ
これはなろう死ねとしか
66.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年02月27日 11:29 返信する
-
>>65
替え歌でBANしなかったら、
なろう死ぬって話だろw
67.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年03月01日 08:47 返信する
-
日本には音楽利権の巨大薬剤組織があるから
68.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年03月04日 01:07 返信する
-
ブログサービスの運営事業者がJASRACと許諾契約を締結している場合は、歌詞のせてもおk
しかし、契約した事業者でも、替え歌の掲載はNG
69.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年03月07日 03:30 返信する
-
削除は残念。でも運営もある意味節操無し。なんせBANした作品の宣伝をリンクとは言え掲載してるし。
70.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年03月07日 11:06 返信する
-
なろう運営は個人じゃなくて利益を追求する会社組織
一説によると年間1億以上の収入らしい
それまで通報してもなろう運営の動きが鈍かっただから盗作スレはカスラックや広告を出してる会社に通報する流れになった
歌詞や替え歌に厳しいのもエロに厳しいのも外部から訴えられたり広告引き上げが怖いから
放置するとなろう自体が無くなるからね
71.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年03月09日 06:04 返信する
-
じゃああそこのコメ欄自体が罠だな
読者にエサ与えないで自分の好きな物書くスタイルが一番だろ
異世界食堂の作者はずっとそれで通してたのに人気出たじゃん
72.- 名前:
名無しのラノベ読者さん
- 2016年04月05日 03:24 返信する
-
替え歌の何がいけないのかわからない