速報 > 経済 > 記事

日銀政策委、初のメガ銀出身ゼロへ 高まる不協和音
政府、新生銀の政井氏を提示

2016/4/20 0:07
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 政府は19日、日銀の新しい審議委員に新生銀行執行役員の政井貴子氏(51)を充てる人事案を国会に提示した。6月末に任期が切れる三井住友銀行出身の石田浩二委員の後任で、1998年の新日銀法施行以来、メガバンク出身者が初めて政策委員会から姿を消すことになる。マイナス金利政策を巡る日銀とメガバンクの不協和音が一段と高まる懸念もある。

 政井氏は外国為替取引のプロで「銀行代表というよりもマーケット代表」(金…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

政井貴子、日銀、石田浩二、三井住友銀行、黒田東彦、平野信行、三菱UFJフィナンシャル・グループ、メガバンク

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/20 前引
16,977.30 +102.86 +0.61%
NYダウ(ドル)
4/19 終値
18,053.60 +49.44 +0.27%
ドル(円)
4/20 11:34
109.07-08 -0.05円高 -0.04%
ユーロ(円)
4/20 11:34
123.94-98 +0.35円安 +0.28%
長期金利(%)
4/20 11:00
-0.130 ±0.000
NY原油(ドル)
4/19 終値
41.08 +1.30 +3.26%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報