ニュース
2016年04月20日 09時36分 UPDATE

熊本地震、iPhone生産に影響も ソニーの画像センサー工場が停止 (1/2)

熊本地震で画像センサーを生産するソニーの熊本工場(菊陽町)が稼働停止に追い込まれた。iPhoneの生産にも影響が出る可能性がある。

[産経新聞]
産経新聞

 熊本地震で、画像処理を行う画像センサーを生産するソニーの熊本工場(菊陽町)が稼働停止に追い込まれ、停止が長期化すれば画像センサーの供給量が減り、センサーを搭載しているとされる米アップルの「iPhone(アイフォーン)」の生産にも影響が出る可能性がある。

 熊本県や周辺の地域には半導体の生産拠点が集積している。工場で使う地下水が豊富なことが最大の理由で、近年大きな地震が少ないことも利点とされていたようだ。

 ソニーは、画像センサー世界シェア首位。スマホの普及に伴い、熊本や長崎などの工場で生産能力を増強してきた。しかし、熊本工場は14日夜に稼働を停止し、再稼働のめどが立っていない。足元で減産されているアイフォーンだが、今秋には次期モデルが発売されるとみられ、画像センサーの需要が高まる可能性がある。

       1|2 次のページへ

copyright (c) 2016 Sankei Digital All rights reserved.

Loading

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える