頭の良さって遺伝するの?

29

1名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:39:25ID:6sF

知り合いの頭のいい奴は大抵親が良い会社入ってそれなりに裕福な家庭なんだよ。

俺の父親の頭脳も俺に遺伝してる気がする
母親は凡人で姉も偏差値50以下だけどね


                   



Share on Google+

3名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:40:06ID:9mc

するらしいよ

6名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:41:11ID:nfk

おれのじいちゃん辞書暗記してたくらい頭いいけど俺はこんなところにいるくらい馬鹿だよ

7名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:41:57ID:6sF

例外も居たけどね。
母子家庭の友達を塾に誘ったら滅茶苦茶成績伸びてた
生活は相当苦しかったはずなのに悪いことしたのか、良いことしたのかわからん。
母子家庭なんて知らなかったんだよ

8名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:42:09ID:zsY

考え方は親の影響が強いからじゃないか

9名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:42:23ID:Yv2

素の知能は遺伝が8割っていう話もあるなあ。
もちろん生得的なものが8割って意味であって、突然変異や両親の組み合わせもあるしそのまま目に見える形ですべてが遺伝することを意味するわけではない。
知能高くても知識ため込まないと使い物にならないし、使わないと衰えるから一定の努力は必要だがね。

10名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:42:25ID:6sF

やっぱり比例するんか

14名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:44:38ID:6sF

確かに教育はそうだよな
親がチャラついてると子供が大抵チンピラになってる

19名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:53:22ID:zsY

マナーの悪さと頭の良さは必ずしもイコールじゃないけどな

21名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)22:55:10ID:6sF

>>19
勉強できなくても優しい奴いっぱいおるよな

23名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)23:04:24ID:TDO

家族親戚皆優秀なのに俺だけアホ

24名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)23:05:04ID:PzV

IQの高さは遺伝でしょうな

28名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)23:18:34ID:6gy

そうか、じゃあ性格なのかな
思えば俺小学生の頃は異様に成績良かったな
何となく好きだったなぁって感じもする

30名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)23:22:34ID:27N

無理に勉強したら禿げる
バカは所詮バカ

31名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)23:25:15ID:6sF

そりゃ努力しなかったら強靭な肉体は作れんよね。
理解力とか地頭の良さは変えられるのかな?と思って

32名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)23:26:00ID:Nw3

遺伝しない。
俺は遺伝しなかった(´・ω・`)

34名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)23:36:42ID:vRB

母親はIQ130くらい
父親は多分IQは低いけど論理的な思考は出来る。ただクチャラーだから発達障害なんじゃないかなーとは思う
俺もIQ130くらいあるけど、統合失調とか精神疾患結構持ってるから損してる


via http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1460986765/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます  

最新のコメントへ(29)  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(29)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
29