代名詞のM&A(合併・買収)は今や世界に広がり、日本電産はグローバル企業となった。将来を見通す独特の嗅覚に強烈なコスト削減、社員の心をつかむコミュニケーション力。永守重信・会長兼社長の繰り出す経営の一手一手は、最先端の経営理論に符合する。早稲田大学ビジネススクールの入山章栄准教授が聞く。
入山 シャープが台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に買収され、東芝は不正会計後の不振になおあえいでいます。企業には…
代名詞のM&A(合併・買収)は今や世界に広がり、日本電産はグローバル企業となった。将来を見通す独特の嗅覚に強烈なコスト削減、社員の心をつかむコミュニケーション力。永守重信・会長兼社長の繰り出す経営の一手一手は、最先端の経営理論に符合する。早稲田大学ビジネススクールの入山章栄准教授が聞く。
入山 シャープが台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に買収され、東芝は不正会計後の不振になおあえいでいます。企業には…
永守重信、日本電産、入山章栄
代名詞のM&A(合併・買収)は今や世界に広がり、日本電産はグローバル企業となった。将来を見通す独特の嗅覚に強烈なコスト削減、社員の心をつかむコミュニケーション力。永守重信・会長兼社長の繰り出す経営の…続き (4/19)
ここ数年続いていた「値上げの春」から一転、2016年春にはユニクロなど、商品価格を引き下げる企業が出てきた。背景には消費マインドの冷え込みがあり、安さで消費者を呼び戻す狙いだ。引き続き値上げする企業…続き (4/12)
中小から大手まで、新たに加わった外国人社員が企業の姿を変えている。海外市場を切り開く、組織を活性化する、世界に通用する事業を作る、という3本の矢がそのカギとなる。共通するのは外国人を「労働力」と見な…続き (4/5)