@asapcase2 先導車の声を聞いて判断して下さい。基本的に主催者が書いてます。参加者の声は売り言葉に買い言葉になることが常です。同主催者の今回以前のデモは、平和的に粛々と行われていました。動画貼ります。ご覧頂ければ幸いです。https://www.youtube.com/watch?v=d_5mlYjg4SM …
カウンターと呼ばれる側も反省するべき。幾ら自己防衛だとしてもあなた達も言葉の暴力を使用している。あれじゃ正当性は無くなるよ。主催側にもカウンター側にも双方に言えることだが公の場所には小さい子供もいる。メガホンの大きな声で相手を罵り合う行為は自重したらどうだ。
-
-
-
-
@bundayuu_01 ヘイトスピーチの含まれない別の活動を出しても比べようがありません。私は時間の許す限り拉致被害者救出の街頭活動には参加しています。議会でも救出を政府に求める議決を取りました。でも今回の活動には参加しませんでした。理由はヘイトスピーチで大和魂に反するからです1件のリツイート 0 いいね -
@asapcase2 別の活動ではありません。同じ主催者の拉致被害者奪還デモです。 カウンターさえいなければ、ヘイトは出ないのです。どうしてそこが、判らないのでしょうか?残念です。さようなら0件のリツイート 1 いいね - その他の返信を表示
-
-
@asapcase2 先導車のコーラーがヘイト発言をしましたか?先導車のコール文が、主催者の意図です。それと、あなたの言葉遣いはどうなのでしょう。公僕として正しい言葉ですか?0件のリツイート 1 いいね - その他の返信を表示
-
-
-
@bundayuu_01 文章的には丁寧な言葉ですね。しかし22時台に何度も@を飛ばしてくるのはどうでしょうか。興奮しているのではなく、しつこさに無礼を感じカチンと来ているのです。いつでもお話はお聞きします。議会にでもお出で下さい。もしくは私がお伺いします。0件のリツイート 0 いいね
-
-
-
@asapcase2 佐々木様こんにちは。昨日ご挨拶させていただいた、岡山市議会議員林潤の妻です。カウンター側の抗議の声は、ヘイトスピーチをかき消し無効化するという目的もございます。小さな子どもの耳にヘイトスピーチを入れるよりは、「うるさくて何を言っているかわからない」という(続33件のリツイート 14 いいね - その他の返信を表示
-
@asapcase2 状況の方がよいと、私は思います。また、不正義に対して怒りを表明する場合、言葉が荒くなるのはある程度仕方ないと思っております。そもそもヘイトデモさえなければカウンターは不要です。岡山でもどこの街でも、ヘイトスピーチは許さない、そういう運動が求められていると(続35件のリツイート 14 いいね - その他の返信を表示
-
-
@fuwarihonwaka お気持ち、お考えよく判ります。ただし一般の通行人の方々の事も考えなくてはなりません。幾ら正義の為だとしてもそういう他人に配慮する姿勢も必要だと思います。ぜひお願いしたいと思います。0件のリツイート 2 いいね -
-
-
-
-
-
.
@asapcase2 佐々木ゆうじ様 現場に足をお運びいただきありがとうございます。 岡山の街に喧騒をもたらしたことは確かでありますが、彼らの発言は他国をデマや中傷で貶め、特定の国籍や民族への差別と排除を煽る恥ずべきものです。そしてそれを街中で叫ぶのです。(続く)8件のリツイート 3 いいね -
@asapcase2 そこでは様々な国の人たちがヘイトスピーチに晒され、傷つき、恐怖を感じると思います。 カウンターの強い抗議によってデモ参加者からの攻撃の矛先がカウンター側に向くことで、被差別の当事者への攻撃を減少させられることも事実です。(続く)4件のリツイート 1 いいね -
@asapcase2 私は日本人として、この国に住むものが、人種、国籍、宗教、性的指向、性別、障碍などによって他者を差別し攻撃をするということが公然と行われる国であってはならないと考えております。彼らのヘイトデモを心から恥ずかしく思います。(続く)4件のリツイート 1 いいね -
@asapcase2 しかしながらヘイトスピーチのデモや街宣に参加する人たちには対話による議論や説得は通じません。 主催者の男性はしきりに「差別って何ですか?わかりません。文章でください」と言います。彼に対しては幾人もの人がヘイトとは何かを伝え続けてきてもなおわからないのです(続4件のリツイート 1 いいね -
@asapcase2 彼らはデモ中にニヤニヤした顔で「〇〇人を叩き出せ」などと言います。 そのようなデモが規制されずに公然と行われ続けております。 規制されないからそれに抗議をする市民が強い言葉を使い路上で対峙しています。公がやらないから民が行うのです。(続く)5件のリツイート 2 いいね -
@asapcase2 私自身はカウンターでヘイトデモを抗議した後、自分の抗議の言葉が呪いのように自らを締め付けます。私の中に差別心があるからかもしれません。非常に苦しいです。 ですがやはり差別を許せない、そんな国であってはならない、差別により傷つく人たちからいくらかでも(続く)2件のリツイート 2 いいね -
@asapcase2 攻撃の矛先が向くのをこちらに逸らして、あなたたちのやっていることは間違っていると、やめろと言わなければならないと考えるようになりました。 私は日本人の男性であり、差別されにくい立場と言えるかもしれません。だから盾になろうと、思うのです。(続く)4件のリツイート 2 いいね -
@asapcase2 どうしてもお伝えしたい思いがありましたので長くなってしまいました。若輩者の言葉ですが、最後までお読みいただければ幸いです。 佐々木ゆうじ様の市議会議員としてのご活躍に期待を申し上げます。 改めて路上に足をお運びいただきありがとうございました。3件のリツイート 3 いいね - さらに表示
-
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。