近畿など8府県と4政令指定都市でつくる関西広域連合の井戸敏三連合長(兵庫県知事)は18日、熊本地震の被災者について「(広域連合の構成府県へ)避難の受け入れも検討する」と表明した。余震が続いており、高齢者らの広域避難の必要性が出てきたためだ。
井戸連合長は兵庫県庁での記者会見で、被災者の受け入れ拠点として、閉校した県立淡路高校(淡路市)分校の建物を挙げた。東日…
近畿など8府県と4政令指定都市でつくる関西広域連合の井戸敏三連合長(兵庫県知事)は18日、熊本地震の被災者について「(広域連合の構成府県へ)避難の受け入れも検討する」と表明した。余震が続いており、高齢者らの広域避難の必要性が出てきたためだ。
井戸連合長は兵庫県庁での記者会見で、被災者の受け入れ拠点として、閉校した県立淡路高校(淡路市)分校の建物を挙げた。東日…
井戸敏三、関西広域連合