速報 > 地域ニュース > 近畿 > 記事

避難受け入れ検討 熊本地震で関西広域連合

2016/4/19 6:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 近畿など8府県と4政令指定都市でつくる関西広域連合の井戸敏三連合長(兵庫県知事)は18日、熊本地震の被災者について「(広域連合の構成府県へ)避難の受け入れも検討する」と表明した。余震が続いており、高齢者らの広域避難の必要性が出てきたためだ。

 井戸連合長は兵庫県庁での記者会見で、被災者の受け入れ拠点として、閉校した県立淡路高校(淡路市)分校の建物を挙げた。東日…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

井戸敏三、関西広域連合

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/19 大引
16,874.44 +598.49 +3.68%
NYダウ(ドル)
4/18 終値
18,004.16 +106.70 +0.59%
ドル(円)
4/19 21:33
109.25-26 +1.04円安 +0.96%
ユーロ(円)
4/19 21:33
123.96-00 +1.68円安 +1.37%
長期金利(%)
4/19 14:22
-0.125 -0.005
NY原油(ドル)
4/18 終値
39.78 -0.58 -1.43%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報