どんどん増えていく靴もこれでスッキリ!便利な収納グッズおすすめ4選
靴ってシーズンごとはセールでどんどん数増えてしまいますよね。そのせいで下駄箱や玄関がパンパンになってしまう・・・。そこで今回は靴をスッキリ収納することが出来る便利グッズを4選載せてみました♡
更新日: 2016年04月18日
靴ってシーズンごとはセールでどんどん数増えてしまいますよね。そのせいで下駄箱や玄関がパンパンになってしまう・・・。そこで今回は靴をスッキリ収納することが出来る便利グッズを4選載せてみました♡
更新日: 2016年04月18日
あなたは靴の収納をどうしていますか?
季節が変わると、服も靴も欲しくなる。服はハンガーにかけたりたためるので、限られた収納スペース内で収まりやすい。けれど思った以上にかさばる靴は玄関収納に入りきらずに、ついつい重ねたり、強引に収納してはいませんか?
服装やシチュエーションに合わせて靴は増えていくものの…この増えていく靴を何とかしたい!
靴は、形も大きさも様々なうえ、かさばるので1足増えるだけで収納場所に困ることも。
靴をスッキリ、きれいに収納したい!というのは誰もが思うところ。でも実際はなかなか・・という方も多いのでは。
【1】シューズハンガー+つっぱり棒を活用
毎日の靴選びが洋服と同じように楽しくなりますね♡
靴を干すときに使うシューズハンガーは収納グッズとしても使えます。下駄箱の中につっぱり棒を1本使い、そこにシューズハンガーにかけた靴をどんどんぶら下げるだけ!
これなら靴箱の上のスペースに突っ張り棒をしてたくさん並べてディスプレイするのも素敵ですね。
洋服を選ぶかのように靴を選ぶことができますね。
【2】透明だから探しやすい!シューズ収納ケース
中身が透けて見えるのでとっても取り出しやすいです♡
靴は通気性が重要なので、買ったときの箱にしまうのはあまり良くないのです。靴を買った時に、靴箱の他に布の袋が付いてくることがありませんか?じつは、その袋が収納に良いのだそうです。また、袋や適当な箱がない場合は、通気孔のあるクリアケースはいかがでしょうか。
透明で中身が見えるタイプの収納ケースだから、出したいときに目的のものをスグに出せるのがポイント。
積み重ねても、並べても便利に美しい玄関収納を実現します。
【3】自由にペイント出来る♪木箱
このままでも良いですがカラフルに色を塗るととってもオシャレです!
木箱を重ねて靴箱として活用するのも素敵なアイディアです。
そのまま収納するのもいいですが、壁に取り付けたりすることでもっと「ディスプレイ感」が高まってインテリア要素が高くなりますよ。
古い木箱などを好きなカラーにペイントして玄関に並べれば、とってもオシャレなエントランスの完成!
【4】すのこを使ってシューズラックを作ろう!
新しく靴箱を買う前に、ちょっと待って!100均のすのこを使えば、安く手軽に自作することができますよ。しかも工夫次第で100均とは思えないほど、おしゃれにアレンジすることもできるんです。
すのこはコストもあまりかかりませんし、それでいてオシャレに靴を収納することができます。
|127838 view
|479418 view
|108924 view
|32061 view
|1106742 view
|3563158 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック