お知らせ

お知らせ

【平成28年熊本地震災害における「緊急会議4日目」Vol.2】

お知らせ 2016.04.18

【平成28年熊本地震災害における「緊急会議4日目」Vol.2】

公益社団法人日本青年会議所九州地区協議会より、現在の活動状況の概略をお知らせします。
①熊本県社協が管理するボランティアセンター立ち上げ支援
熊本ブロック協議会と熊本県社協が交わす協定に基づき、熊本県社協が管轄するエリア(熊本市以外の熊本県内)におけるボランティアセンター立ち上げの為の準備を、熊本ブロック協議会を中心として進めております。
具体的には、ボランティアセンター立ち上げのために必要となる資機材の収集になりますが、こちらにつきましては九州地区協議会も地区内他6ブロックと共に資機材の収集搬送準備を進めており、本日から大津町に設置されている熊本ブロック協議会災害対策本部が管理している集積地に搬送を開始いたします。
②水を中心とする支援物資の輸送
震災当初より、熊本市内における避難所などへの支援物資の分配・炊き出し支援などを熊本青年会議所が行っておりますが、物資の収集と輸送を日本青年会議所と九州地区協議会・地区内各ブロックで行っております。
具体的には、本会を通じて、中国地区・兵庫ブロック、大阪ブロックの皆さまに支援をお願いし、福岡ブロック協議会が準備した集積所(福岡県八女市)に運ばれてきた水を中心とする支援物資を、熊本JCの集積所(熊本市明徳体育館)に仕分けののちに配送する活動です。
また、北部九州3ブロック(福岡・佐賀・長崎)においては、ブロック内LOMの支援物資をブロック協議会が極力取り纏めたのちに熊本JCの集積所へ直接搬送する活動も平行して行っております。

<今後について>
今後の予定としましては、熊本県社協と熊本ブロック協議会の定例会議の結果を受け、ボランティアセンターの立ち上げのための人的支援を地区内各ブロック協議会を通じて募集します。
また、ボランティアセンター立ち上げ後は、ボランティアセンターの運営を行う予定の熊本ブロック協議会の人的支援、また、現地でボランティアとして活動をしてくださるメンバーの募集等を行う予定となっております。

災害ボランティアセンター立ち上げについての経緯と新しい動きを内容を分けてご報告致します。
<立ち上げ場所>
熊本市・益城町・大津町・宇土市・阿蘇市・南阿蘇・西原村・菊陽町・御船町
(追加):菊池市・宇城市・甲佐町
(削除):熊本市・御船町
※上記のうち、近日中に立ち上げ
益城町、大津町
<以下、各ボランティアセンター立ち上げについての途中経過>
●益城町
予定地:井関 熊本工場:上益城郡益城町安永1400
資機材置き場:本部の住所に変更
時期:資機材が揃った状況でボランティアセンターの立ち上げます。(21日以降)
●大津町
本部:スポーツの森(菊池郡大津町森1000)
時期:ニーズ調査からスタートし、資機材の揃った状態でスタートします。(21日以降)
●熊本市
政令指定都市になるので県社協の支援は行いません。(確定)
●御船町
一般社団法人TSUNAGARIが担当するので支援を行いません。(確定)
●宇土市
2人で立ち上げている。宇土市役所が倒壊しているので役場と共同で使用。
復旧状況を確認しながら支援するか決定します。
●西原村
西原中学校横の村民体育館が本部の予定です。

<ボランティアセンター立ち上げの資材収集状況について >
4月17日(日)玉名JC・山鹿JC・荒尾JC・八代JC・水俣JC・ひとよし球磨JC より配送されました。本日、菊池JC・天草本渡JC等より配送予定です。

公益社団法人日本青年会議所九州地区熊本ブロック協議会対策本部には、県内の各青年会議所のメンバーより続々と救援物資が届いております。引き続きお困りの被災地域へ支援に参ります。

平成28年熊本地震において揺れの大きかった熊本県内各市町村における緊急情報、ライフラインについて、掲載ホームページをご案内いたします。他県の情報につきましては、改めてご案内させていただきます。
▼熊本県緊急情報

https://www.pref.kumamoto.jp/kinkyu/pub/default.aspx?c_id=9

▼市役所、町役場緊急情報
次のページ内に、各市町村のホームページへのリンクがございます。そこから緊急情報をご確認いただけます。

http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_4395.html

※震災により更新することのできない市区町村、ホームページにアクセスできない市区町村もございます。

▼電力
九州電力(株) http://kumamoto.kyuden.co.jp/
▼ガス
西部ガス(株) http://www.saibugas.co.jp/disaster/index.htm
▼道路状況
熊本県 http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_277.html
九州地方道路情報提供システム http://road.qsr.mlit.go.jp/
▼列車運行状況

http://www.jrkyushu.co.jp/index.jsp

▼熊本県防災情報ホームページ

http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/

お知らせ

月別