ブックマーク
RSS1.0
喧嘩スレ
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▼ページ下へ
投稿者
メール
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
658
]
聖教新聞と公明新聞に確認をとった?
投稿者:
阿部日ケ~ン(院政)
投稿日:2016年 4月19日(火)17時37分12秒
編集済
返信
どのようにして確認をとられましたか?
電話ででしょうか。
書面も提出せずに契約(許諾)がされたというケースを私は聞いた事がありません。
クジラ掲示版での状況をみるかぎり、一度目の余震があった、わずか次の日(15日)から
人間革命の「画像つき」ネット配信がはじまっています。
毎日サイト上で「当日のみ」公開されている一面から三面の記事の
「テキストと画像を」掲示版に転載し、ずっと個人の掲示版で公開して
配信する旨を許諾されたということになるとおもいますが、いかがでしょうか。
仮に両社から許諾を貰ってネット配信をしているというのであれば、最初から
その旨をなぜ提示されていないのでしょう。
たとえ自分自身の事を掲載されても、撮影、または描写された画像まで
使ってサイトで配信されても良いとの判断をされたということになりますが、
拙の経験上、そういった判断は即決された試しがなく、甚だ疑念が残ります。
また指導を受けられたとのことですが、この掲示版での新聞転載活動について
どの幹部がどのように指導をされたというのでしょうか?
その幹部は聖教新聞社の名代でしょうか。それとも公明新聞の関係者でしょうか。
クジラ管理人さんが公開されたその証言をもとに事実なのか確認をとってみます。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
参加ルール(2)
◇
喧嘩スレ(578)
◇
資料スレ(30)
◇
池田先生(6)
◇
教学部レポートの正体(9)
◇
ポンコツ爺さん(16)
◇
クジラの体験談(30)
◇
足あと帳(5)
スレッド一覧(全8)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成