ブックマーク
RSS1.0
喧嘩スレ
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▼ページ下へ
[0]
喧嘩スレ
投稿者:
管理人
投稿日:2015年 5月28日(木)19時12分42秒
喧嘩上等バチバチ大好きな方どうぞ!!ψ(`∇´)ψ
投稿者
メール
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
658
]
聖教新聞と公明新聞に確認をとった?
投稿者:
阿部日ケ~ン(院政)
投稿日:2016年 4月19日(火)17時37分12秒
編集済
返信
どのようにして確認をとられましたか?
電話ででしょうか。
書面も提出せずに契約(許諾)がされたというケースは聞いた事がありません。
どういった内容でどの部署のだれが「許諾」をされたのでしょうか?
毎日サイト上で「当日のみ」公開されている一面から三面の記事の
「テキストと画像を」掲示版に転載し、ずっと個人の掲示版で公開して
おく旨を許諾されたということになるとおもいますがいかがでしょうか。
仮に両社から許諾を貰ったというのであれば、最初からその旨をなぜ
提示されていないのでしょう。
たとえ自分自身の事を掲載されても、撮影、または描写された画像まで
使ってサイトで配信されても良いとの判断をされたということになりますが、
拙の経験上、そういった判断は即決された試しがなく、甚だ疑念が残ります。
また指導を受けられたとのことですが、この掲示版での新聞転載活動について
どの幹部がどのように指導をされたというのでしょうか?
その幹部は聖教新聞社の名代でしょうか。それとも公明新聞の関係者でしょうか。
クジラ管理人さんが公開されたその証言をもとに事実なのか確認をとってみます。
[
657
]
移します
投稿者:
クジラ
投稿日:2016年 4月19日(火)14時36分1秒
返信
掲示板7585 2016/04/19 12:55:42 阿部日ケ~ン(院政)
簡単なチェックリストをつくっておきます
その記事は貴方がつくったものですか?
その画像にうつっている対象物は、貴方がつくったものですか?
そのコンテンツは「引用」の体裁がととのっていますか?
特に「画像」はサイトの一部として表示される小さなサムネイル程度のものなら
「引用」の体をなすことも考えられますが、精細に内容が確認できるものは
「複製」にあたります。
参考に秀逸なリンクを貼っておきます。
(EC法務ドットコム:他人の著作物をサムネイル画像にすることは許されるのか)
http://ec-houmu.com/right/chosakuken_thumbnail.html
[
656
]
一旦移します
投稿者:
クジラ
投稿日:2016年 4月19日(火)14時34分19秒
返信
掲示板7584 2016/04/19 12:21:14 阿部日ケ~ン(院政)
管理人さんへ
クジラ管理人さんは
こちらの掲示版のメインスレッドルールに「書き込めない内容」として
☆著作物からの引用は「無断転載」状態にならないようにご注意下さい。
(クジラ掲示版参加ルールより引用)
と明確に示されています。
熊本の同志が緊急事態だということと、クジラさんみずから社会的ルールを破る
ことの因果関係がありません。
こういった事を公然と繰り返していると、ネット初心者の方でなくとも
誤解を助長することとなってしまいます。
繰り返しになりますが、聖教新聞社・公明新聞が配信している内容を
そのまま転載し画像や挿絵までも再配信する行為こそが「無断転載」
「違法配信」にほかなりません。
どうしてもやりたいのなら、聖教新聞社・公明党に許諾をとるか、著作の利用料を
支払うなど、正式な手続きをとってください。
でなければ、最低限の「引用」の体裁を整えましょう。
引用についての参考リンクを貼っておきます。
(著作権のひろば)
http://cozylaw.com/copy/wadai/inyou.htm
三度目の警告です。
表現がどうのこうのとか、組織がどうのではなく、
“創価学会の地区部長”を標榜されているにもかかわらず「不法行為」を
繰り返されていることに対する警告です。
どうか、考えなおしてください。
[
655
]
阿部日さん一旦移します
投稿者:
クジラ
投稿日:2016年 4月19日(火)14時32分29秒
返信
掲示板7583 2016/04/19 12:12:33 阿部日ケ~ン(院政)
Re: 他人の不幸に乗じて
こういった時に「勘違い」または「嘘」の情報を流すのはいちばんいただけません。
> 新聞とうたわれる媒体には厳格な意味で著作権は存在しません。
いいえ。新聞の記事には著作権が存在します。
詳しくは下記サイトをごらんください。
(新聞著作権協議会)
http://www.ccnp.jp/what.html
ただし、“記事の一部”内容(たとえば短い記事見出しや、事実の日時などを端的に示している
部分)などは、著作物とはみなされない場合もあります。
////
> 引用元を明記すれば、ネットであれ何であれ無断転載は法律上問題視される行為
ではありません。
「無断転載」は他者の権利を侵害する法律上の行為であり、「引用元」を明記すれば
引用の体を成しているわけではありません。
主となる個人の主張がなかったり短かったり、転載部分が「主」となるのは引用には
あたりません。
詳しくは下記サイトをごらんください。
(毎日新聞社)
http://www.mainichi.co.jp/toiawase/chosakuken205.html
> それらを編集して書籍にしたり、引用だけのブログでお金を取ったりはマズイと思いますが。
無断転載と引用はそのコンテンツを使って「対価」をとったかとらないかは関係ありません。
また無料で配信されているという理由で、個人がそのコンテンツを再配信ができる
ものではありません。
///
> 大白や(聖教新聞内の)人間革命は、新聞記事とはならないので過度な転載はアウトになる可能性は高いです。
--
大白蓮華の記事も聖教新聞の記事、特に連載されている「小説」はすべて著作物であり
個人がネットで「転載」をし再配信するには許諾が必要です。
聖教新聞社の著作物に関するポリシーのリンクを貼っておきます。
http://www.seikyoonline.com/intro/guide/copyright.html
[
654
]
無名氏のウソ!
投稿者:
大五郎
投稿日:2016年 4月 7日(木)12時52分17秒
返信
今度は、ペンギンさんが、無名氏を糾弾!
無名氏もただ、馬鹿にして逃げるだけ!
法華講氏といい、無名氏といい
日顕宗の狂い咲き兄弟!
>「法華講員」も迷惑、辟易してるってさ。
虹色のさんが貼り付けてくれたっす!
http://plaza.rakuten.co.jp/sanmon77/diary/201604010000/
法華講員さん達もだいぶ迷惑を受けてますね~
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8489
無名氏はまたウソを言い捨てた
投稿者:南極大陸に一人立つペンギン 投稿日:2016年 4月 4日(月)22時29分28秒 通報 編集済
無名氏は、大石寺の土地の大半が学会の寄進ではないとウソをついたまま逃げた。
いつものごとく。ウソや、違法行為も辞さない、それが慧妙を支持する法華講員の姿。
(以下、再掲)
==========================================
投稿者:南極大陸に一人立つペンギン 投稿日:2016年 4月 2日(土)23時41分13秒 編集済
終戦後に農地改革がありましたね。
日蓮正宗は周囲の寺院より小さな寺として細々と風前の灯のような
生滅寸前の状態だったのは御承知のとおりです。
昭和45年5月3日の日達上人の説法から、
「昭和二十年、終戦当時の大石寺の所有地は境内地を含めて三十一
万八千余坪でありました。ところが、農地解放により、そのうち
二十六万六千余坪を解放いたしました。解放地の大きいことは、
全国の各宗寺院を通じて最高でございました。解放後、残った土
地は境内地を含めてわずか五万一千坪となったのであります。
(※ 途中の戸田先生の時代は省略)
昭和三十五年以後の十年間に、池田会長より百万二千余坪の御供
養があり、今では所有地総計百十七万余坪となっております。
終戦当時からみると三倍の広さになっているのでございます」
だと。
当時、昭和二十年頃は末寺の住職も本山に来たことが無い人が多い
時代で、周辺信徒も大石寺を支えるほどの御供養なんてありません。
日本の農地解放は、山林原野は手をつけず、小作人のいる農地を対
象にしており、上述のように大石寺が全国で最高に土地を明け渡し
たという事実からも、いかに周辺に多くの農地を貸してその地代を
収入源としていたかがわかります。
江戸時代の大石寺の石高は、66石余(66*150kg=9,900kg)と、
周囲の大寺院よりも群を抜いて多かったようですね。つまり。
大石寺の主な収入は周辺の地主としてのものだったということ。
同じく日達上人の昭和48年8月の教師講習会の話でも、農地解放まで
は安定した生活があったのに、解放後には収入源を失い急速に生活に
困ったことが記されています。「住職等みな」で土地を開墾し、ト
ウモロコシや芋やひえなどを植えて生活していたと。別の証言では、
畑を耕すのに大石寺の信徒に牛や馬を借りにいっても断られて、人力
によって畑を耕して生活していたと。周辺信徒は冷たかったようです。
一坪は、3.3m^2です。終戦直後には、
318,000坪とうことは、1049400m^2≒ 1024m四方ですね。
これは境内だけでなく、飛び地や別の農地を含めた数値です。
それが農地改革によって結果。
51,000坪・・・168,300m~2 ≒ 410M四方です。
もし学会が無ければこの数値でした。最終的には喰うに困って、
さらに切り分けられて、大石寺は消滅していたかもしれません。
地図を見ると、門から塔中坊と御影堂で土地の半分近くいきますね。
御影堂より北は大石寺の土地ではありませんでしたから、
残りは塔中坊の東西の両側か、南側の総門方面、その全域はとても
無理ですから、道だけとか、大部分は虫食い状態だったと推測します。
最後に。
51,000坪÷1,170,000坪 = 0.043・・・(4%ってこと。)
大半どころか、4%が大石寺の実力というわけです。
何も知らない法華講員は今も大石寺の土地が学会の寄進によって
成り立っていることすら知らないのは失笑です。
こう聞いても恥知らずな無名氏は謝罪もできないでしょうね。
それが日顕宗の特徴ですから。
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8588
前後の文は公開されていたのにトボケルしかない
投稿者:南極大陸に一人立つペンギン 投稿日:2016年 4月 6日(水)22時03分21秒 通報
通りすがり氏は、その文章を「妄想」だと言ってたのに都合よく自分は使うんだ。
いつものごとく本を持っていれば嬉しがる。それだけ。(笑)
あなたはその本の文章に「生きてる」という言葉が無いと言い逃れたんだ。
そのウソは永久に消えはしないな。
御生骨が「生きてる」というのは、あるのか、ないのか、言ってみ。
そして無名氏、日達上人の言葉をウソつき呼ばわりしたな。学会の寄進は2倍以下
だなんて大ウソを飛ばして、よたよたと逃げ口上ばかり。誰が地図を見ても2倍ど
ころではないな。
そして大石寺の農地がどこだったかなんか、あなたは知らないのに知ったかぶり。
お金もないのに大石寺が自分で買い戻したと大ウソ。思い付きで平気でウソを言う。
桜もそう。学会の寄進ではなく、大石寺が買ったものだと。土地から建物から全て
寄進されて、お世話になりながら、しゃあしゃあと桜だけは自分たちで買ったと、
いつものその場限りの慧妙のウソの受け入り。
慧妙は、正本堂の費用も学会員からの寄進がほとんどだったのに、数値を改ざんし
て発表したんだよ。学会員が大半ではないように、数値をいじってウソをついてる
の。そういうのの信奉者だから、辻褄が合わなくなるとすぐにウソを言うんだよ。
ひどい新聞だよな。数値を堂々といじって発表するなんてな。
もしも学会の機関紙が同じことをしたら、永遠に社会から追放されるわ。
誰も気にしない田舎宗派の田舎新聞だからそんなウソでもいけるわけだよ。
あげく、慧妙は正本堂建立の余剰資金が不明になったのを、学会がくすねて横領し
たように報道してたろ。発想が馬鹿馬鹿しいんだよ。くすねて盗るくらいなら、
最初から寄付なんかするわけがないんだよ。そういう人の気持ちが分からない報道
がまかり通るのが妄想を信じ込まされてる日顕宗の法華講員なの。
信じるほうがどうかしてる。
そしてそのお先棒を担いでるのが、こういう通り氏とか、無名氏とか。
自分の都合のためには、ウソも平気で言うし、異常な行為も平気。
※ 違法行為を気にしない倫理観、この二人の姿で、全ては十分にわかるだろう。
[
653
]
宿坊2のあれ
投稿者:
虹色の
投稿日:2016年 4月 5日(火)00時48分29秒
返信
「法華講員」も迷惑、辟易してるってさ。
コメントレス(法華講員の問題点)
http://plaza.rakuten.co.jp/sanmon77/diary/201604010000/
[
652
]
法華講氏が~!
投稿者:
大五郎
投稿日:2016年 4月 4日(月)22時01分3秒
返信
また、宿板2で法華講氏へサムさんからの
痛烈な長文の鉄槌が!
法華講氏は追い込まれているのか、言葉使いが
酷くなってきてます~
とにかく「馬鹿」を連発!
>知らねーのかよ。何を人に聞いてるの?
>では 調べろ!ググれカス!
完璧に狂ってます~\(^o^)/ホントピョ~
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8475
通りすがりの法華講員さん
投稿者:サム 投稿日:2016年 4月 4日(月)18時01分30秒 通報
通りすがりの法華講員さん
御反論の記事、ありがとうございます。
しかしながら、貴方は、私がお返事した一部分だけ(下記:お返事 2)の反論ですが、私の他の記事も反論して頂けますよね。
慌ててお返事を書きましたので、誤字脱字があるかもしれませんが、御容赦ください。
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8316
通りすがりの法華講員さん 投稿者:サム 投稿日:2016年 4月 1日(金)09時15分38秒
(お返事 2)
>貴方は馬鹿ですか?くだらない難癖はやめましょうね。
※答えないで、悪態はやめてください。 難癖ではなく貴方の証言なのですよ。
>どこが悪態なんですか?
馬鹿に馬鹿といっているに過ぎません。
○日本語「ご建立」を「ごけんりつ」と読み、「境界」と「境涯」の区別もできなかったのは貴方でしょ。 しかも、人を侮蔑・誹謗・中傷する事は、仏の本意ではないのですよ。
※上記の通り、貴方は言っているのですよ。
>『大聖人様は日目上人には「我に似かり問答能くせよ」と傍らで仕えた日目上人に授けられ、それを日興上人に「血脈相承の証」として賜れたわけです。』
これのどこが、
「大聖人様から日目上人へ、日目上人から日興上人へ血脈相承された」
になるのですか?難癖のための難癖はやめましょうね。
貴方、頭おかしいでしょ。
○難癖ではないでしょう。
貴方は文章も理解できないのですね。 次の項で説明しましょう。
※大聖人が為されたかどうかの証拠を求めているのです。
そして「日目上人が日興上人に賜れた」でよろしいのですね。
>違います。ほんと馬鹿ですね。
『大聖人様は日目上人には「我に似かり問答能くせよ」と傍らで仕えた日目上人に授けられ、それを大聖人様が日興上人に「血脈相承の証」として賜れたわけです。』
です。
なんで、日目上人が日興上人に「血脈相承」するのです?
言葉尻を取って難癖をつけるのはやめましょうね。
下らなすぎるので、太字で加筆してあげますね。
○常識を以て考えてくださいよ。
貴方は「大聖人が一旦日目上人に授けられ、それをもう一度返してもらって、日興上人に「血脈相承の証」として賜れた」と言っているのです。
言葉尻ではないのです。 もし本当でなければ、貴方は大聖人や日目上人にとって大変失礼な事を言っているのですよ。
※「御肉牙と大聖人の御化導の関係」は日道上人の『三師御伝土代』には、全く書かれていません。
>日道上人『三師御伝土代』
「弘安五年壬午夏の始大聖人甲州自り武州池上へ入御共奉して池上に参る処に、(中略)大聖仰せに云く卿公問答せよと云云、時に日目廿三才すなはち御問答十重あり、」
日精上人『富士門家中見聞』
「其の頃(弘安5年夏の始め)御牙歯脱け落つ、聖人此の歯を以て日目に授けて曰わく、我に似り問答能くせよとてたまわりける御肉付きの御歯と申すは是れなり」
わかりましたか?きちんと大聖人様の御化導に関するエピソードは日道上人の『三師御伝土代』に記されています。
http://www.myokoji.jp/page/menu_2/koshozan/218_08.htm
○『三師御伝土代』(富要集5巻13頁)の記述を以て「御肉牙」の日目上人への授与の証明とはならないと何度も申し上げていますが、貴方は懲りないのですね。
該当する『三師御伝土代』の内容は、「弘安五年の夏の始めに大聖人が池上に向かう途中に山門衆徒の伊勢法印が大聖人に問答を申し込んだので、大聖人が23歳の日目に問答をしなさいと仰せになった」 と云う事であり、「御肉牙」を想像させる様な記述は一切ないのです。
だからこそ、『富士門家中見聞』で「其の頃御牙歯脱け落つ」とあるのは、『三師御伝土代』の日目の活躍に乗じて日精上人が「御肉牙」の話を創作した可能性が高いと見るべきなのです。
>鳩摩羅什の「真実を伝える舌」の話をきちんと読みましょう。
○貴方は、「法の付属」と「経典漢訳」の違いを理解していますか。
>別に勘違いしてませんよ。そのことと、「真実を伝える舌」と関連性はありません。
○だから、関連性のない「真実を伝える舌」では無く、「身体を傷つけて法を伝付という文証を御提示してください」と言っているのです。
>何を馬鹿なことを言ってるのですか?
日盛上人の『御肉牙歯法門』を出しましたよね。
http://www.myokoji.jp/page/menu_2/koshozan/218_08.htm
ほんと、難癖のための難癖はやめましょうね。大人げない。
何ですか?「体を傷付けて法を伝付」って。
何を師伝に説かれていないことを妄想してるんですか?
○鳩摩羅什は「法の付属」を受けた人では無いのです。 師伝に無ければ、仏法全般における文証を御提示ください。
※化導の意味も理解されていない様ですね。
化導とは衆生を仏道に入らしめる為に教化し導くことです。
>化導じゃないですか。。。
貴方、仏法も知らない馬鹿でしょ。
○鳩摩羅什が、人々を化導されたという伝記があれば、紹介してください。
>何ですか?「化導された伝記」って?
○貴方に化導の意味を教えましたから、鳩摩羅什が化導されたという逸話をお聞きしているのです。鳩摩羅什の例示は、「御肉牙」の相承とは関係ないのです。
※ヒューマノイドロボットやサイボーグの世界で、人工臓器や身体のパーツを取り替えたりして強化するのが、子供向けアニメ動画によくありますね。
★通りすがりの法華講員さんからのコメントはありません。
>これ必要ありますか?下らなすぎるでしょ。とうとう幼児がえりですか?
80過ぎの大人が仏教をサイボーグの世界とかおバカ過ぎるでしょ。
○貴方の質問返しを省略していますが、貴方の幼児的思考範囲内で説明したのですよ。
※私はよく知らないのですが、他宗や外国には頻度高く行われており、常識的なのでしょうか。
>知らねーのかよ。何を人に聞いてるの?
○知らないので、教えてください。
★通りすがりの法華講員さんからのコメントはありません。
>では 調べろ!ググれカス!
○もう一度言いますが、身體の一部を譲渡する事で「相承の証」とするのは、「他宗や外国には頻度高く行われ常識的、なのかどうか」とお聞きしているのです。
※近未来では、細胞増殖を以て身体の一部として、再生医療に貢献する事になるでしょうね。その為に、「御肉牙」の伝承が真実ならば、大いに現代医学に役立ったでしょうね。
「御肉牙の譲渡」が、「相承の証明」との話は、日蓮正宗内だけになるでしょうが、歯肉 を遺伝子工学界に提供すれば、医学界に大いに貢献するだろう事は想像に固くないですね。
是非、貴方が、そうなれる様に尽力して欲しいですね。
>「歯肉を遺伝子工学界に提供」「御肉牙の伝承」というのは、何を指していますか?
「汗をかいている」「歯肉が増える」は戸田氏と日志師の妄想であることは証明されましたが。
「歯肉」を遺伝子工学界に提供する理由は?
何故、邪宗の妄想を我々が尻拭いをするのですか?
日蓮宗に問いあわせなさい。
○ 今、DNA解析と細胞工学、再生医療の技術が、猛スピードで発展しており、13世紀の「御生骨」「御肉牙」で「放光する」のであれば、その不思議の原因を究明すれば、医学界に光明が射すのです。 また、大聖人に関する医学的解明も可能の筈です。
宗門に科学の為に、提供するべく、貴方からもお願いしてください。
※「天魔破旬」は、別に日蓮宗の妄言では無いことは、理解されたのですね。
貴方こそ、大人になりましょうね。
>貴方は、日志師の妄想を日蓮正宗が恰も言ったかのように嘯き「天魔破旬」と言っているに過ぎません。
それをすり替えによる詭弁といいます。
日蓮正宗の師伝は「滅不滅の化導」です。
○宗祖も関知しない、宗門の誣妄を「天魔破旬」の所業と日志上人が主張しているのです。
貴方は、「滅不滅の化導」を理解している様に見せていますが、「滅不滅の化導」を読者の皆さんが理解できる様に説明してください。
※歯肉の増殖は肯定・否定どちらなのですか。 大聖人の化導とどの様に関係するのですか。
>仏様の「滅不滅」の化導です。日盛上人の『御肉牙歯法門』にある通りです。
○では『御肉牙歯法門』から、「滅不滅」の化導を、教えてください。
※歯肉の増殖は肯定・否定どちらなのですか。 大聖人の化導とどの様に関係するのですか。
>事実かもしれないし事実でないかもしれない。
噂レベルの話をどうこう言っても無意味。
何を下らない難癖をつけているのですか?
○やっと理解されましたか。
「寺宝」としている「御肉牙」は単なる伝承。
>違います。
○日盛上人の『御肉牙歯法門』にある「滅不滅」の化導です。この説明は相当苦しいだろうと思いますが、御説明ください。
※つまり「噂レベルの話」なのですよ。
>貴方が言う通り「戸田氏の大言壮語」を噂に変えないでください。
噂をしているのは日志師です。
○貴方自身が前回「噂レベルの話」と言ったのですよ。
また、単なる伝承ではなく、「広布の暁には光明を放つ」御生骨だと主張するのですね。
※徳川時代初期の日精上人が初めて述べた事であって、宗開両祖を始め日精上人以前の上人まで何方も「大聖人の生歯を代々相承し」「広宣流布時の放光」の御化導があるなどとは、聞いた事がありません。
>文書にないことと大聖人様の化導がないこととどう関連がありますか?
○文書にないと云う事は、大聖人がその様に御化導されていない証拠なのですよ。
※だから、日精上人以前の証拠を求めているのです。
>文書の有無と師伝の有無は関連性がありません。
○文書がないと云う事は、師伝に無く、突然言い出したと思われても仕方がないでしょうね。
※私は此れ迄勉強してきて、大聖人、日興上人の御化導には、「御肉牙の相承」「広宣流布時の放光」は無いと確信しています。 だから、大聖人の御化導に対する難癖では無いのです。 貴方が、宗開両祖の本義を理解すべきなのです。
>貴方の勉強でこれまで正しかったことは一つもありませんでしたが、
何を勉強してきたのですか?
○仏法は道理なのです。「御肉牙の相承」「広宣流布時の放光」は道理に適うでしょうか。
※私は、戦後教育ですよ。
>間違っているでしょ。
だから、貴方の様に「自論を嘯くためにに御書を悪用する」ようなやり方になるのです。
血脈相承された猊下様の極理に合わせ、自論を変えなさい。それが仏様の教えです。
○別に私は御書を悪用していません。 「血脈相承された猊下様の極理に合わせ」、これは、宗開両祖の教えではないでしょうね。
※私は、日精上人の著書では、大聖人の御化導を忠実に示していない事を示したのです。
従って、堀日亨上人が日精上人の著述に懐疑的だった事からして『御生骨』に関する訂正など在る筈がないのですよ。
>どこをどう訂正したのですか?
○では、かなり長くなりますが、日精上人の書物、「日蓮聖人年譜」と「富士門家中見聞」の訂正箇所を列記していきましょうか。 一週間程度猶予を頂きますと書けそうです。
※堀日亨上人は、日精上人には文書訂正だけですが、楠板本尊を彫刻されたとされる日法上人を宗門の一員として認めていないのです。
>聞いていることは「御生骨」についてですよね。聞いていることに答えなさいね。
○日亨上人にとって日精上人の「御肉付きの御歯」は初耳なのでしょうね。 だから、検証の遣り様がないのです。
「編者日く本山蔵正本再治本に依る但し首の二丁缺失す、此等は各転写本にて補ふ、正本猶誤脱多し間々此を改むといへども強いて悉く及ばず、又説、正史料に背くものは止を得ず天註に批訂する処あり、先師に対して恐れありと云へども却って是れ本師の跋文に合ふものにして、地下の冥諾を受けんこと必せり、但し中下巻には此事を贅せず、又本書は漢文あり仮字交りあり、其の漢文も擬態なれば易読の為に延べ書にす中下巻亦同じ。」と。前例があれば、何らかの記載はあったでしょうね。
>それに。また過去に破折された内容を出すわけですね。
貴方、健忘症か認知症ですか?
○逆でしょ。 貴方が破折されているのですよ。
貴方は、見逃したのか、スルーさらたのかどうか、知りませんが、上記の私の「お返事 2」の外に「お返事 1」と箇条書きの質問した記事があるのです。
その2つの反論もお願いします。
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8315
通りすがりの法華講員さん 投稿者:サム 投稿日:2016年 4月 1日(金)09時14分23秒
内容:お返事 1
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8337
通りすがりの法華講員さん 投稿者:サム 投稿日:2016年 4月 1日(金)19時00分48秒
内容:箇条書きの質問
①『数度に渡り「御肉牙は汗をかいている。歯肉が増える。生きている」と講演している。』の数度とは、何回ぐらいなのでしょうか。
②複数回も戸田先生が講演されて、水谷日昇上人、堀米日淳上人、講演集の「序」の執筆をされた細井日達上人といった宗門の歴代猊下が、全く問題視されていなかったのは何故なのでしょうか。 宗門自体が戸田先生の発言を容認されていたと考えないのでしょうか。
③どうして、私の主張が正しければ、戸田先生はヒトラーと同様のペテンであり、創価学会はナチスだと私は言っているに等しいのでしょうか。 論理が飛躍しています。
それならば、信徒団体のトップで大檀那が失言した事を諌めも訂正もしなかった、宗門幹部はどんな立場なのでしょうか。
④更に真実かどうかを確認する為に、歯肉成長の記録を請願した時点では、戸田先生はどんな立場に変わり、その請願を無視した宗門幹部は更に悪い立場に下がったのでしょうか。
⑤さらに貴方の態度ですが、貴方は過去に、
「創価学会(特にサム氏)の主張が正しければ、法華経は釈尊が説いてなく後世の人間のでっち上げになりますので、天台→伝教を始め、あらゆる大乗仏教はデタラメのペテンになります。当然、サム氏の主張では大聖人様はペテン師です。
ですので、サム氏の主張が創価学会の主張であれば、創価学会はデタラメのペテンということになります。」
と主張されています。
私は、貴方の虚妄・誣妄に過ぎない事を証明しましたが、貴方は本気で大聖人がペテン師、同様に宗門もペテンであると惑っていたのでしょうか。
⑥「宗門への請願」、本気で考えたら如何でしょうか。
※戸田先生を尊敬していて、「戸田氏」「魔が働いて当然」「今世の一時期の騒ぎや謗法などあって然り」ですか。
大人なら、誣罔にならない様に、自身の発言に責任を持ってくださいね。
>尊敬していますが、先生とは思っていませんよ。
凡夫です。魔が働いて当然です。当たり前じゃないですか。
魔が働くのですよ。強盛な信心をして魔が働かないものはいません。戸田氏は在世の折に魔による謗法を犯しています。そんなのは誰がみても明らかです。
魔だからこそ、終生日蓮正宗信徒であり続けたのですよ。
そんなこともわからずにいるのは、依法不依人に違背する創価学会員くらいです。
○「少なくとも私よりは素晴らしい境涯の方でしょうし、尊敬していますので」、戸田先生もそうですが、多くの方は、貴方より境涯が上でしょうね。 尊敬しているは大嘘ですね。
正式な記事の私の質問にも答えてくださいね。
[
651
]
サムさんが!
投稿者:
大五郎
投稿日:2016年 4月 4日(月)11時26分51秒
返信
名無しさん!
オイラは訴えるとかは分からないっすけど
法華講氏のヒトラー、ナチス発言は看過できませんね!!
サムさんが、Smw69氏をばっさり~(*'ー'*)?
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8430
Smw69さん 投稿者:サム 投稿日:2016年 4月 3日(日)20時24分37秒 通報 編集済
Smw69さん
>ちなみに 肖像権には 人格の侵害に対する肖像権と 知的財産の侵害に対する肖像権の二種類があって
阿部日さんが行ったコレは⇒
http://megalodon.jp/2016-0109-0235-13/6027.teacup.com/situation/bbs/3284
その後者の方に該当するんじゃないでしょうか? あれ どうみたって盗撮でしょ?
まして 非公開の重要文化財だとしたら 尚更 マズイ話で
それは 例えたら 非公開の三種の神器や
高野山にある金剛堂の秘仏を盗撮するのと同じ行為じゃないでしょうか?
また百歩譲って 肖像権が該当しなくとも 今度は著作権の問題が出てくるわけです。
○阿部日さんが投稿された写真は、著作権とは全く関係がありませんよ。
著作権侵害ならば、著作と云われる著作名と所有者を特定してください。
場所が何処か、特定されるものが写り込んでいるのでしょうか。 被害者がおられるのでしょうか。
非公開の重要文化財だったのでしょうか。
宗門の意向では 御本尊の撮影は原則禁止ですが、歴代法主の書写本尊が写真付きでオークションに何度も出品されています。
従って、現在では該当信仰者にとって尊崇の対象物でも、一般人にとっては別段秘匿に値する物でもなく、著作権侵害にもなっていないのです。
それに比べると、通りすがりの法華講員さんの行ったコレは⇒
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8362
創価学会婦人部の会合なのでしょうけれども、池田先生との膝詰めの座談が、見ていて大変親近感を覚えるのは私だけでしょうか。
ところが、通りすがりの法華講員さんは、「正にプロパガンダ」のタイトルで、「どう見ても同じ」と悪意に満ちて「ヒトラーと大衆」の写真を並べて掲載しているのですよ。
その中に、個人を特定できる婦人部員さんの顔が並んでいるのです。 この時代には、個人情報保護法は有りませんでしたが、2005年4月より全面施行されているのです。
此処に、個人情報漏洩と人格の侵害に対する肖像権が関与してくるのです。
釈尊の出世の本懐は「人の振る舞い」なのです。
功徳の始めは、「六根清浄」なのです。
詭弁は貴方の方なのですよ。
理解できましたでしょうか。
[
650
]
ご注目ください
投稿者:
名無し
投稿日:2016年 4月 2日(土)09時12分38秒
返信
こちらとは趣旨の違う掲示板ですが、こちらのスレでも投稿されていた通りすがり氏の
傍若無人な創価学会批判投稿もそうですが、遂にヒットラーと並べて違法投稿が
本日の8時24分に宿坊2の掲示板にアップされています。
削除する可能性もありますので、以下がその記事です。
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8362
問題は写真に写っているご婦人の肖像権と写真の無断使用です、
私は学会員ではないのでどなたか創価学会の広報に通じている方がいれば、
黒川氏と同じように肖像権違犯、写真の許諾申請なし無断転載で
彼を訴えることが出来ます、ぜひご一考ください。
[
649
]
男の嫉妬
投稿者:
大五郎
投稿日:2016年 4月 2日(土)09時06分47秒
返信
透明さん!
法華講氏って前からそうですけど、モウさんとの対論でも
誤魔化すことが多かったすよね~
ペンギンさんも鋭い攻撃で法華講氏を追い詰めていますね~!
>日顕は日達上人由来のものを全て壊してるからな。
これはハッキリ言えば嫉妬っす!
男の嫉妬は真っ黒け!
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8341
反論も何も(笑)。ひたすら誤魔化してるだけではないか。(笑)
投稿者:南極大陸に一人立つペンギン 投稿日:2016年 4月 1日(金)21時06分6秒 通報 編集済
数万本の桜を寄付するのはどれほど大変だっただろうか。
それだけの数になれば木を育てて確保することも大変だろう。
当然、植えただけでなく、その後の手入れまで世話をしたことだろう。
それがだ、手入れが悪いから簡単に病気になり、数百本を伐採。
大量じゃないのか、これが。
その次は、区画整理のためにまたまた数百本を伐採。
無残といか言いようがない。移せばよいだけなのに。
これのどこが、寄進した人の気持ちを大切にしているというのか。
酷いものだと学会が指摘したら、日顕宗はそれには答えずに、突然、
「学会が、大石寺は桜を全部、切ったとウソを言ってるぞー!」
とウソ宣伝で騒ぐ。いつもそう。あさましい限りだ。
無名氏のやってることと変わらないね。
総坊前が山桜だったと、さも最初から生えていたかようにウソを言う。
学会が旧総坊を寄進した時に、そこに山桜種の桜を約300本を寄進。
山桜種にしたのは一説には日達上人の好みだったとか。
不思議なことに、日顕は日達上人由来のものを全て壊してるからな。
300本のうちの、そのほとんどを伐採したんだよね。
もちろん、学会は最初から本数を正確に報道している。
写真もね。前の通り一面に切株がずら~~と。無残。
それを指摘してるのに、無名氏は、山桜だったんだーと。(笑)
大切なことには何も答えられない。ごまかすだけ。
日顕の不信者も改心するほどの不思議な御生骨の説法はどうするのだ。
正信会の時も、御肉芽は石ころだから恥ずかしいからもうやめろと。
生きたお骨に肉が付いて、それが大きくなるなんてナイぞと。そんな
ことをお代替わりや重要な法要で信徒に向かって吹聴するのは、もう
やめるべきだと言われてきたけど、一切、反論はしなかったよな。
他のことは全部、正信会に反論してきたのに。
なぜって、当時、実際に日蓮正宗がそう言ってきたからだ。日顕の説法
を見ても分かることだが。住職監修の出版物を見ても認めてるだろ。
伝説にことよせて、まずいって分かってるから、だから正面からは言い
返さなかった。あいかわらず不思議なもんなんですって。
実際には石ころだと知ってて、徐々に大きくしていったんだよね。
不思議だねー。種明かしをぜひ教えてほしいものだね。(笑)
それって詐欺じゃないのか?
そういう大切なことには何も言えないのが無名氏。
あと、通りすがりのほえほえ氏もだな。私の悪口を言うだけ。
それで気を紛らわしたいのか、自分が逃げてる事実には黙したまま。
日顕の不思議説法について、詳しく教えてほしいものだ。
鳩摩羅什の焼けぬ舌と同じに不思議なのだと。
大きくなる理由を明確に仏法から説明してみてみろ。
[
648
]
大五郎様
投稿者:
透明
投稿日:2016年 4月 1日(金)16時26分21秒
返信
ところが、通りすがり氏は、サム氏の発言を(故意的に)「言ってるに等しいですよ。」
と話をすり替え、我、正義だと涼しい顔でサム氏が言ってもいない事まで使い
ヒトラーがナチがと名誉毀損紛いの侮辱をしています。
通りすがり氏の主張、「言ってるに等しいですよ」などは,
個人的の勝手な意見に過ぎず
実際には「ヒトラーレベルのペテン師」なる侮辱言葉を一体、誰が始めに使ったかが
問題です。 しかも、通りすがり氏は「戸田氏を軽蔑、敵対している」のではなく
尊敬、信奉されているのですから、全く間逆の発言で、変過ぎるのではないでしょうか?
[
647
]
サムさんが!
投稿者:
大五郎
投稿日:2016年 4月 1日(金)11時17分13秒
返信
サムさんが、法華講氏を徹底追及!!
法華講氏のヒトラー発言は許せないっす!!
ここに貼り付けさせてもらいます!!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブー!!
http://9308.teacup.com/shukubou/bbs/8319
通りすがりの法華講員さん
投稿者:サム 投稿日:2016年 4月 1日(金)09時39分15秒 通報 編集済
通りすがりの法華講員さん
横槍ですが、透明さんに対する貴方の発言で、到底見捨てて置けないので、申し上げます。
>サム氏がいう「戸田氏は大言壮語癖があった」「見てないことを見たといい創価学会員を欺いた」「モノを誤解していながら、それを恰も真実のように学会員に嘘をつき騙した」は、貴方の言う主張と同じです。
サム氏や貴方の主張が正しければ、戸田氏・それに連なる池田氏はヒトラー以外のなにものでもなく、創価学会上層部はナチスですよ。
ナチスは、ドイツ人に真実を伝えず、欺き続け、その陰でユダヤ人虐殺を実施した。ナチスを支持したドイツ人の眼にはヒトラーもナチスも、ビッグバーンやフォロクスワーゲンを開発・建造し、第一次大戦後の超インフレを解決した有能な指導者に見えていたのです。
創価学会も同じです。学会員には、公明党は与党として振る舞い、学会員内で社会が完結し、内部にいると自分達の事は見えずにいます。しかし反面は、貴方やサム氏が主張するように、嘘やペテンによる支配により鬱・精神崩壊・自殺・凶悪犯を製造し続けている訳です。
貴方やサム氏の主張が正しければ、戸田氏は大言壮語癖があるヒトラーであり、創価学会はナチスと言っても過言じゃないでしょ。
自分の主張に責任を持ちましょう。
○私は、「戸田先生には多少大言壮語の癖があった」とは言いましたが、『「見てないことを見たといい創価学会員を欺いた」「モノを誤解していながら、それを恰も真実のように学会員に嘘をつき騙した」』とは、発言していないのです。
本当に貴方は、誣妄の塊まりの様な人ですね。
貴方が、戸田先生を扱き下ろす態度は、とても戸田先生を慕っている姿ではありません。
全くの虚妄ですね。
そこまで、過去の大檀那に難癖を付けるのであれば、貴方自身が、宗門に「御肉牙」の歯肉成長記録を採る事を改めて請願されたらどうでしょう。
当然、信心強盛の発露からになるのですよ。
やっていただけますでしょうか。
それからなら、難癖も受け付けましょう。
但し、「ヒトラーレベル」との悪態は、信仰者として、貴方自身の心が痛みませんか。
[
646
]
清潔な身なりさんへ
投稿者:
愚人
投稿日:2016年 3月27日(日)10時04分2秒
返信
創価学会員も法華講員も顕正会員も、また念仏の人もキリスト教の人も、仏様や神様を信じることによって心が平和・安穏になり人を慈愛し優しく出来るのならば続ければ良いのではないでしょうか?。しかし、其の信仰によって有害な言葉や行為を為すならば止めるべきです。
[
645
]
イルカさんへ
投稿者:
清潔な身なり
投稿日:2016年 3月25日(金)09時51分51秒
返信
こんにちは、私の愚痴を拾って頂きありがとうございます。
「信」については、南無妙法蓮華経への絶対の信はあります。題目もあがってます。
ただ、ご指摘の通り会則変更が引っかかったままであるのも事実です。
祖父は戸田先生を熱狂的に敬愛し、両親は池田先生を敬愛し、なので全集はもちろん大白は五巻ずつ製本し取ってあります。
たまに読むのですが、読めば読むほど師匠達が大御本尊を大切にされていた事が分かります。読まない方がよいのかな!?(>_<)
今は法戦に挑んでますので、そこまで無いですが、一時は頭から離れませんてした。
また愚痴っぽくなってきたのでお終いにします。
イルカさんありがとうございました。
[
644
]
身なりさん
投稿者:
イルカ
投稿日:2016年 3月24日(木)14時05分36秒
返信
身なりさん
お久しぶりです。
まだ悶々としてるようですね。
その状態になってる大きな要因の一つは、『燃え尽き症候群』かもしれませんね。
そこに、会則改正や安保法制のことが加わって、更に悶々と・・・
身なりさんにとって会則改正や安保法制は後付けのような気がします。
(『燃え尽き症候群』で魔に突け入られる隙があったのかもしれませんね)
文化祭世代の人や青年部時代に第一線で戦って壮年部に移行した人の中には、『燃え尽き症候群』を経験した人が少なからず居ると思います。
でも、早く切り替えないと、あっという間に10年くらい過ぎてしまいますよ。
そして、振り返った時に『一体、この10年は何だったんだろう』って・・・
時間がもったいないですよ。
もう一度、『何のため』という原点に立ち返ってみては、どうでしょうか?
信心してるのは、個人においては幸福になるためですよね。その原点に。
身なりさんは、理屈や理論で納得した上でスッキリと信心したいと思われてるような気がしますが・・・
理屈は、所詮、理屈です。理論も、所詮、理論です。
理屈や理論で幸福になれた人なんて誰一人として居ません。
あの智慧第一といわれた舎利弗でさえ、最終的には理屈や理論じゃなく『信一筋』で成仏した訳ですから。
『何のため』という原点に立ち返って、とことんお題目をあげて、とことん戦ってみては、どうでしょう。
きっちりと現証として顕れますよ。
それが、かけがえの無い体験となり、不動の確信となると思います。
とにかく、悶々としてる時間がもったいない。頑張って下さいね。
お題目を送ります。
[
643
]
なんだか複雑
投稿者:
清潔な身なり
投稿日:2016年 3月24日(木)11時45分37秒
返信
私は法華講の知り合いが一人しかいません。
と言うか、今となっては一人しかいませんでした。
元ヤングリーダーだった彼は、2000年に突如として法華講員になり学会を去りました。
いろいろ噂は立ちましたが、なぜそうなったのか真意は分かりません。
そんな彼と二度ほど法論をしたのですが噛み合わず、ここ五年ほど疎遠となってました。
二週間前に知らない番号から電話があり彼でした。
今春マレーシアに転勤になったから挨拶までに連絡したとの事でしたが、世間話の最後に「まだ学会にいるの?学会も正宗もインチキだぞ、仏教をちょっとでも勉強したら馬鹿馬鹿しくなるはずだから、お前もやってみれば(笑)」と言われました。
法華講も辞めて、今は無宗教で初詣に行く程度だと言ってました。電話を切った後、ある人々が頭に浮かびました。「透明さん」と「愚人さん」です、なんか話のテンションと言うか、さめた感じが2人のコメントの風潮と似てたんです。嫌な1日でした。
人間覚めたら終わりです。宗教にインチキもひったくれも無いですよね?愚人さん?
人類に良い働きをすれば本物ですよね?透明さん?
愚痴を失礼しました<(_ _)>
[
642
]
不快な扇動板
投稿者:
虹色の
投稿日:2016年 3月23日(水)23時41分59秒
返信
http://megalodon.jp/2016-0323-2330-12/6027.teacup.com/situation/bbs/42119
HN八尋みのる
週刊誌とか、面白がってるようにしか思えない。不快。
http://imepic.jp/20160323/850900
[
641
]
阿部日ケ~ンさんからの「質問」に ②
投稿者:
モウ
投稿日:2016年 3月20日(日)02時06分39秒
編集済
返信
>>
⑤【クジラさんに褒められていい気になってるのではないか】
ちょっと答え方の趣向を変えてみました。
このような心外な質問を受けたとき、普通は「え~~~」と思うと思います。
それを堂々と質問された阿部日ケ~ンさんに感謝しつつ、 どう答えることが
自分が本当に望んでいる姿なのかを自分で分析しながら答えてみました。
※()の中は私の心の声です。
【 悪い例 】
×「まさかそんなことは思っていませんよ。」
(リアルでは簡潔でよいですが、ネットではよい答えではありませんよね。
ネットでは人間関係があるようでも実は相手のことを良く知らないので、
単純に質問を拒絶すると、質問を投げかけたほうは相手との人間関係を
保つべく自身の行動の意味を見出そうとさらに執拗な思惑が潜在してし
まし、攻撃調となって具現化しやすいと思います。)
×「そんな風に思われるなら私の不徳の致すところです。」
(上記と同様ですね。これだけだと違和感しか残りません。)
×「どうしてそんなことを聞くのですか?」
(理由を聞くのは当然ですが、文字は悪いほうにとらえやすく
これも打ち切りたいとの意味に聞こえかねません。自分がこ
のあともどんどん質問を受けたいのならともかく、こんな答
えだと違和感だけです。引けば押さます。恋愛と同じです。)
×「あなたの場合はどうなんですか?○○とか、△△で、とか。」
(押せばいいというものでもありませんよね。つい言ってしま
いがちな言葉の中では最悪のパターン。相手がどうとか、自
分は本当にそんなことを言いたかったのか・・・。)
×「もうそんな質問をしてこないでください」
(こうなると注意信号ですね。。。)
【私が思う良い例】
○「そう思われましたか。私は実社会では有能すぎるせいか、他人に振り回
されることが多々なのですよ。自分の専門分野ではウィザード級だと評
価されており、そのために社会の権力者等に目を付けられてしまうこと
が幾度もあり、その度に辟易してきました。
今更、名指しで呼ばれたことに浮かれるなどということはありません。
・・・なんて答えておけばよかったでしょうか。
ただ、ここでは、私のことなど誰も知りませんから、私の投稿を見て素
朴に気に入ってもらえて、そう言ってもらえたのは、やはりそのお気持
ちは嬉しいですね。それはおかしいことではないでしょう?」
(慢心がないことを答えつつ、必ず自分のことを褒め上げる内容にすると、
相手も少し身近に感じてくれて満足してもらえるような気が。)
○「そう言っていただけたのはありがたい反面、私には荷が重すぎますね。
こんなに真面目に目的があって掲示板を立ち上げて、忙しい中をやりく
りされて決意されている所に、私なんかが必要以上に目立つのはよくあ
りませんよ、絶対に。
・・・これぐらいが本当のところですね。
正直にいうと、私はどこの掲示板でも自分の用事が終わればさっさと帰
ろうとそんなことばかりを考えていましたのに。私のやりたいことは、
人にわかりやすく伝えること、それに向けて少しでも努力することです。
たとえHNといえども、私の名前が前面に出るのは憂鬱です。自分の誓願
に抵触するからです。私と関わり育ててきてくれた多くの人たちは、み
な名前も知られていない人たちばかりです。私もまたそこに居て、いつ
かそうやって去っていきたいですね。
しかしそんなことをあまり深く考えてきませんでしたが、阿部日ケ~ン
さんに問われることで、落ち着いて考えてみると、他の人への誤解が多
分にあっただろうこととか、自分の考えが本当にどうなのかとか、あら
ためて整理が出来ました。ありがとうございました。でもすっかり疲れ
たので、これ以上は質問のほうはもう受け答えはしたくはありません。」
(自分を褒めることと同時に、相手の真意を認めるとを忘れずに。
中国の故事、漢の韓信が劉邦に率いる軍の大きさを答えたごとくにです。)
△「私のことを言っておきますと、別にネットデビューではありませんから。
私が最初に漫画を配布したのは、数十年前のことで、選挙の支援で、自
分の友人に対話するために一週間ほど夜遅くに漫画仕立てで書いたものを
もっていきました。当然、選挙期間中ですから、配布なんかしません。
部でも見せましたが、まず反応なんかありませんよ。部長は手に丸めて
支援を訴えるのに使ってました。(笑)
人に手渡しもできず、ほんの数人、そのためだけの徹夜。それが私の活動
でした。しかも一時しか意味のない文章。話のきっかけになればよいと思
ったのですが、普通ならば機関紙の漫画を使ったり、パンフを使うのだと
思いますが、その内容では十分だと思わなかったんですね。友人知人に見
せても反応なんて、御想像がつくとおりですよ。けんもほろろです。
そのくせに次に会ったときはやたら詳しくなっていて辟易させられました。
それでそんなことをよくやってたけど、人から見て無益にも思えてもそれ
でよいと思っていました。私は信仰でやっているのだからと。ところがあ
るとき、地域の婦人部の人から、「こんなのがあれば、どうしてあの時、
配布しなかったのか。自分だけかよ。みんながどれほどあの時、情報が欲
しくてそれが無くて、困っていたんだよ。」と言われて、相反する考えに
悩みました。そういえば、かっての宗門問題の時、 自分も何も情報が無く
て本当に苦しい思いをしたことがあったなと。
それで馬鹿でもいいから、出していこうと思ったのですよ。学会の上のほ
うになんか相談してませんけど、自分の身近な組織や先輩などにはよく話
してきました。そこからは省略。先の会社と同じです。
身の丈に合わない良いお話もあったのですが全て固辞しました。ネットに
出してみようと地域の中心者に相談したときには、「もうね、悩みすぎ。
もっと自由に積極的にやったほうがよいから。」との応援も受けました。
そんな訳なので、なにか野望があってのことではありませんよ。今までに
言ってきた通り、貴重な情報がほしくても分からない、手に入らない人に
伝わればそれでよいと思ってきました。そんなことを思い出しました。
周囲の人は私なんかにお付き合いされてとんでもなく申し訳ありません。
最近も特許くらい書いておけという話になったとたん、各社から共同出願
させろと引き合いになって、そうなるとにっちもさっちも動けません。
4月からはすごく忙しくなるか、反対に暇になってしまうかもです。
彼らの全員が本当に世の中に有益なものを出したいと思ってるわけでも
自分の意にそわなければつぶれればよいと考えている人の方が多いのもよ
くわかっています、というかそんなのばかりです。なにがやりたかったの
かと真摯に考えると、大切なことほど騒がしいことは避けたいのです。
こんなことで答えになっているでしょうか。」
(答える基本は相手を悪く考えるのではなく、実はよりよい人間関係を求め
ているから話がこじれやすいのだと理解しておくことが大切です。相手と
の距離が見えないときは、 思いっきり自分が好きな話し方でもよいのだと
思っています。(ネットだから。)
ただし、あまりにシツコイ答えかただと完全に引かれるかもですね。)
恋愛と同じかもです(笑)。
※ 相手との関係をよくしたいのなら、答えは真摯に。そして自分が本当は
どうなのかを考えると、答えは案外簡単だし、楽しいものになる(はず)。
きっとそう思います。
[
640
]
阿部日ケ~ンさんからの「質問」に ①
投稿者:
モウ
投稿日:2016年 3月20日(日)01時41分16秒
返信
>>
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
読むと、これは・・・まさか、の本当に厳しい内容ですね・・・。
私から要望したのですが、無視されるか、たとえ多少厳しい非難をされても、
ごめんなさいって言っとけばいいやと、簡単に思ってましたが、さにはあらず。
きちんと掲示板の初期から調べられて要点をまとめて、最後に質問なのだと。
私、これを読んだときには、本当に帰りたくなってきました。(家ですが)
簡潔なようで、これがどれくらい厳しい意図を含むことか、要するに、
私の存在、立ち位置を明確にせよと問われてるのだと受け取りました。
こんな突然に問われると思わなかったので、相当に重い気持ちで書きました。
だから内容は全然に面白くないのですが、精一杯、まじめに書いてみました。
まず、ひとつひとつ疑われたことなどを箇条書きでまとめてみました。
①【多重HNのこと】
私は、複数の人の意見を装うなど、アンフェアにHNを変えたことはありません。
どの掲示板でもそうです。何年も前の昔のHNを忘れたような時は別ですが、急
にHNを変える時にはそう宣言しています。作為的なことはしていません。
HNを一貫させると良いのは理解できますし、人間関係を優先すればそうでしょう。
私は、自分の名前を残すための投稿ではないと自分に確認しておきたく、それを
優先して定期的に変更しています。自戒ということです。他の人には薦めません。
そう決意した理由は、私事なのでやはり述べたくありません。
ところがあちこちのアンチが、隠すのは何かやましいのだと思って悪意から公表
する人が多いのには私も失笑を隠せません。わざわざ宣伝してくれてるだなんて。
私は節度は重視します。言うべきか迷うのですが、心苦しいので告白しておきま
すと、本当は投稿時間も自由に変えられましたが、それも相手との対等な立場を
尊重して普通の場合はしてきませんでした。そのためにお力添えをいただき、い
つも御心配をいただいたこと、まことに申し訳ありませんでした。他の方にも同
じ気持ちです。しかし、小さな制約にこだわって他の方に迷惑までおかけするこ
とがフェアではないのではないかと悩んだ結果、破棄すべきかと考えています。
実は、こちらで大変にお世話になっているのに、クジラさんにも頻繁にはメール
を送らないのも同じです。個人的にメールを送ると、仲良くなれますし、クジラ
さんの運営も相当に楽になっただろうと申し訳ない思いですが、私自身のメリッ
トよりも、他の参加者から裏取引をしていると思われることを避けたいからです。
公平であることは、私にとっては自分の存在を問われるくらいに重要なことです。
頻繁なHNの変更は、周囲には迷惑ですが、私のメリットは何一つ考えていません。
私が私だと明言しないことは他者に失礼なことであり、その点は申し訳ありません。
②【沖浦さんのこと】
混乱を恐れるという私が、どうして沖浦さんとは対峙して注意しないのかと。
すべきことがあったのではないかとの御指摘の含みがあるように思えました。
この誤解は、一言でいいますと私を買い被りされるのだと思います。
私は、個々の意見は「自己責任でお願いします」と、何度も述べてきました。
私には、氏は志があって自由にやられているのだから、別によいのではないかと。
多少は無茶な物言いをされても、多少は大目にみても、それほど気になりません。
他人を誘導する暗い意図や、学会を陥れる意図があれば私の態度も別ですが、
そんなことありませんから。
また皆がどう受け取っているかが重要だと思います。
あの方も何かで学会を支えようとされ、その上で自由にやっておられるのだから、
私などが言うべき言葉は見つかりません。
③【漫画のこと】
なぜ、こんなことをやってるのかということを問われているのだと思います。
これも誤解に過ぎないのですが、これをここで述べるべきではないと思います。
ここで述べたことがいつも漫画に付随して説明されるわけではありませんから。
私は他人がそれだけを見てどう評価されるのかを受けるべきだと考えます。
しかし、そう思ってはいたのですが、やはり迷いますね。
私だって、昔のことや自分の思いなどを思い出すと懐かしいです。
阿部日ケ~ンに聞いていただけるなんて、嬉しいというか、ここで何も言わずに
ことわってしまえれば、もうこのあと一生、聞いてもらえる機会がないかもしれ
ないと思うと、寂しい気もします。きっと次の機会にでも。
私のことは、なんだか分けのわからん奴がいたな・・・でいいと思っています。
④【くじらさんの板での私の立ち位置】
ここが「反宿坊」を銘打っているのは知っています。それについては私もクジラ
さんに同意のつもりです。不正は許さずに正してはいくけど、人間的には簡単に
裁断するようなことは出来かねます。
だから私が自分が「反宿坊」の立ち位置だと言われるのは違和感を感じます。
いや実際には他のかたよりももっと後退した位置にいるでしょうか。
私には、そんな大げさな話題よりも、私にとっての○○さんは○○さんであり、
私にとっての□□さんは□□さんなのです。いつも早く戻ってくればいいのにな
ぐらいに思っていたりします。私は真剣な人は嫌いではないのですよ。
反宿坊板を意識せずになぜここにいるのかと問われると本当に困りますね。
私のレスに何も面白い所がないのはすみません。
成り行き・・・・でしょうか。ただ、私は投稿させていただいてきたことを感謝
しています。その反面、いつも(最初から)なんとかお暇しようと考えてきたの
も事実です。とても他の人達のようにネットと両立して常駐など不可能ですから。
(お、おまえが言うか!というツッコミは無しにしてほしいのですが。。。)
ともかくこの質問にはどう答えるか、存在理由を考えると疲れます。
同じことを世間や学会アンチの人から聞かれたら、全然、余裕なのですけどね。
私も一人の人間で、さまざまな悩みがあることだけは言っておきたいですね。
とにかくこういう深刻な質問をぶつけられたおかげで私は苦しみましたよ。
多くの人は自分が悩む代わりに、相手にぶつけて自分を守るのだと思います。
それに阿部日ケ~ンさんだけでなく、普通に学会員さんから「なんなの」みたいに
問い正されると、かなり胸が痛い というか、さらに傷つけるのではないか、誤解
されるのではないかと、辛いですね。 そう、私からお願いしての質問であるにも
かかわらず、です。
阿部日ケ~ンさんに、この質問を受けたときの、こちらの悩み沈む思いを知って
ほしいぐらいです。たった、これだけを書くのに?と思われるかもしれませんが、
私は生活のほとんどが上の空でしたから。本当に困ります。夜だけは眠れるので
そういう意味では丈夫で結構なのですが、こういった突然の質問は、私の生活に
著しく支障をきたしますので、今後は聞かないでください。(私のお願いだった
こと都合の悪いことなんて忘れてしまいそうです。)
(つづく)
[
639
]
遅くなりましたが
投稿者:
モウ
投稿日:2016年 3月20日(日)01時27分12秒
返信
★クジラさん、レスありがとうございます。お考えは十分に分かりました。
削除された内容についてですから差し控えさせていだきます。
★おっちゃん(さん)、お気遣いありがとうございます。
でも、こちらはメインスレじゃありませんです。ノノ
[
638
]
\(^o^)/
投稿者:
おっちゃん
投稿日:2016年 3月19日(土)00時50分56秒
編集済
返信
おっちゃん、悪質じゃないぞよ(>_<)
フェイントでも無いぞよ。間違えただけぞよ。
\(^o^)/ウソじゃないぞよ
メインスレは大五郎殿がおるから安心ぞ。
でだ、リアルに専念ぞ。
しばらく待たれぞな。
そう言えばだ、この投稿も明日の朝までには削除してくれぞな。
[
636
]
期限なし「アクセス禁止(>_<)」です。
投稿者:
クジラ
投稿日:2016年 3月18日(金)23時43分50秒
返信
「アクセス禁止(>_<)」
無名★氏へ
非常に悪質です!
期限なし「アクセス禁止(>_<)」です。
[
634
]
無名さんへ
投稿者:
自城魔突
投稿日:2016年 3月18日(金)16時52分34秒
返信
>>632
> ★やたら削除されてまスけど、
> 何のための「参加ルール」なんスか?
>
貴方を排除する為のルールです。
短い間でしたが我慢の限界でした。
貴方の書き込みが読めなくなると思うと人生薔薇色です。
どうか一日も早くこの世から消えてなくなってくださいませ。
さようなら。
[
633
]
素晴らしい采配です (3/18の4)
投稿者:
阿部日ケ~ン(院政)
投稿日:2016年 3月18日(金)12時54分40秒
編集済
返信
どのように整理をされるのか、注目させていただきました。
今回の討論となった原因、また関連の投稿も含め常連投稿者、飛び入りのコテハンさん
分け隔てなく削除されたのは見事です。
管理や采配をやったことのない人には解らないでしょうけれども、さぞ勇気を出された
ことと思います。
それとともに、教学を含めた「討論」や「他掲示版(ブログ)の糾弾」といった“攻性”の
内容と、「日常の話題」や「活動報告(体験談を含む)」といった
“守性”の内容との両立・並立運営が、かなり難しいということがご理解いただけたので
はないでしょうか。
“攻性”のサイトを構築されるのでしたら、自分一人でも投稿を続けられるだけのバイタリティとメンタリティを磨き続け、少々の意見の相違で決裂するようなことのない揺るぎない同志の絆を築くつもりがなければ共倒れとなるでしょう。
誰にも壊すことが出来ない「信頼」(≠信用)を築くこと。これが先生の言われる「みんな仲良く」の本質だと拙は言いたいです。
たいていの“守性”のサイトは、一人では続けることすらできないのに、意見の違うものを認めません。
ネットで他者を良い悪いと批評することができても、いざ自分が悪い批評されると、直ぐ豹変するような、論評耐性のない人が運営していることが多いです。
“攻性”のブログや掲示版で一度名が知られた方が来るというのは、必ずそのHNに批判的な方がくるものです。
“守性”のブログや掲示版であっても、コミュニティに波風を立てた方は、烙印を押されます。
コテハンの利点であり弱点は、一度ついた「イメージ」を払拭することが非常に困難なことです。
一度、悪いイメージをつけられた方は、同じHNで、たとえ“守性”のブログや掲示版で耳障りのよい内容を投稿されていたとしても、心良く思わない方が見ていたり、隠された意図をもった投稿者が現れると考えて間違いないでしょう。
(逆に良いイメージを勝手にもたれて、どこにでもついて廻ってくる人もいます)
そうなれば、全く無関係の方までもが間接的、または直接的になんらかの
迷惑を被ることになります。
また該当の掲示版内だけではなく、余所でも話題にされる可能性もあります。
経験の上からそう言っている拙が、今回、アウェーのクジラさん掲示版で、
騒動を長引かせてしまい管理人さんの心を煩わせてしまったことは、本当に
申し訳なくおもっています。
でも、いくら正論や理屈をならべることができても、目の前で投稿者間トラブル起り
管理の当事者として、手を下してみなければ、机上の空論と同じようなものです。
また「自身には関りがないことだ」と少しでも油断していると、対応が遅くなって
複雑になって遺恨をのこしてまいます。
今回の騒動が、罪となるか功徳となるか、それは私には解りません。
ただ御本尊様に祈る自分に変化があらわれた時、それを成長の糧とできるか否か
でわかれてしまうのだとおもいます。
管理人さんは勇気をもって、「責任は、自分にあると」おっしゃいました。
でも同じぐらい私にも責任があります。
私は自分が発した言葉に一切責任がない、全部相手が悪いのだ といった
愚かなことはいいたくありません。
やや、急かされるような形で短期間で様々な判断をしなければならなかった管理人さんは、
とても大変だったでしょう。
でも、今回の討論の経緯は「削除」しても、忘れないでください。
クジラさんのように、他に流されず、主体的かつ公平な判断ができる方と出合って
これからの「ネット学会員のコミュニティ」の可能性を感じさせていただけたことは、
嬉しかったです。
短い間でしたけれども、再びロムに戻ることとさせていただきます。
----------
モウさんへ
もし、どこかで意見を書かれるのでしたら、こちらでその旨教えて下さいね。
参加させてもらうこともあるかもしれません。
ただし、宿坊の掲示版にいくことはありませんので、ご承知おきください。
[
632
]
クジラ管理人殿
投稿者:
無名★
投稿日:2016年 3月18日(金)12時21分14秒
返信
★やたら削除されてまスけど、
何のための「参加ルール」なんスか?
[
631
]
阿部日ケ~ン(院政) さん
投稿者:
自城魔突
投稿日:2016年 3月18日(金)11時48分11秒
返信
ご指導ありがとうございます。
以後気をつけます。
http://、
[
630
]
Re: ひとつ、管理に関する質問です (3/18の2)
投稿者:
クジラ
投稿日:2016年 3月18日(金)11時44分29秒
編集済
返信
阿部日さん( ^ ^ )/□
>>626
すいません。一旦全てリセットしたいのでこの投稿も
のちほど、削除させていただきます。ご理解下さい(^∇^)
> ※相手の過去のHNを勝手に断定し、過去暴きのような事。
> --
> 喧嘩スレにおける上記の規定は、現在も同じHNを使っている方(いわゆるコテハン)
> さんに対しても適用されるのでしょうか?
>
> また、クジラさん掲示版以外のブログや掲示版(たとえば宿坊掲示版)における投稿内容などを研究する場合においても適用されるでしょうか。
これは、ecoさんが、阿部日さんを攻撃する時に、よく使っていた手法です。
それを規制する為に掲げたものです。
他によい表現があれば、またご教示下さい。
宿坊掲示版に対して(H田地グループには)は厳しく追及していきますので大丈夫です。
ただ、あちらにも善良な方もいらっしゃいます。
そこはしっかり判断していただきたいと思います。
また、創価系ブログ(批判的でない)を攻撃や、指摘はしたくありません。代表的なところで言えば
ちよさんの「真実を語る」や
菊川さんの「創価の森通信」などです。
ここは、阿部日さんとは見解が違うのかも知れませんがご理解下さい。
宜しくお願いします(^∇^)
[
629
]
意味が分からない投稿はやめましょうね (3/18の3)
投稿者:
阿部日ケ~ン(院政)
投稿日:2016年 3月18日(金)11時23分35秒
編集済
返信
※ 阿部日チャンのように押し付けたら誰だって反発スますよ
--
dメンバーさんは投稿文字数が制限されているから説明不足になるとはいえ、漠然とした概念を理由に「謝罪」を要求するのは「押しつけ」ではないのかな?
君も煽るだけの ヤジ衆 どまりだね。
福島の壮年さんに、用いてもらいたい意図がアリアリだと拙はみたね。
--------------------
管理人さん。
討論がアツくなってくると、無名くんのような「ヤジ」の一言が、妙な
方向に流れていく一因ともなります。
面倒かもしれませんけれど、こういった一見雑草のごとき投稿にも注意が必要です。
--------------------
自城魔突さん。
趣旨には賛同するけれども、もうすこし丁寧な表現をするように心掛けると
説得力が増しますよ。
「断定表現」は確実に根拠が示せる場合には有効です。
それ以外は「~だと思われます」とか「~だと私は考えます」という感じで
個人的意見だということ読者に意識してもらえるようにすると良い感じかな。
ちなみに富士宮ボーイ掲示板にも「元コテハン住人」という捨てHNさんが
余所で投稿した自分の投稿をコピペしてたっぽい。
その引用記事のHNが「無名」(笑い)
[
628
]
ひとつ、管理に関する質問です (3/18の2)
投稿者:
阿部日ケ~ン(院政)
投稿日:2016年 3月18日(金)11時10分56秒
返信
※相手の過去のHNを勝手に断定し、過去暴きのような事。
--
喧嘩スレにおける上記の規定は、現在も同じHNを使っている方(いわゆるコテハン)
さんに対しても適用されるのでしょうか?
また、クジラさん掲示版以外のブログや掲示版(たとえば宿坊掲示版)における投稿内容などを研究する場合においても適用されるでしょうか。
[
627
]
無名さん、さようなら
投稿者:
自城魔突
投稿日:2016年 3月18日(金)10時51分12秒
返信
>>625
> ★撹乱? そりゃ違いまっスよ。会員同士みっともないから、善意っス。
> 阿部日チャンのように押し付けたら誰だって反発スますよ。この件 彼の謝罪で終了。
何もしらないで口を挟むなと言っただろ。
あんた富士宮ボーイに投稿したこともないんだろう。
人の事はいいから自分の口から出てる涎をちゃんと拭いてからしゃべりなさい。
http://、
[
624
]
皆さん( ^ ^ )/□
投稿者:
クジラ
投稿日:2016年 3月18日(金)09時25分33秒
返信
ただいま、削除作業中ですが、時間がかかるかも知れません。
本日中には対応できると思います。
また、関係の無い投稿も謝って削除してしまう場合があるかも知れません。
どうか寛容の精神で、宜しくお願いしますm(_ _)m
自城魔突さん( ^ ^ )/□
少しお時間下さいね~検討してみます。
[
623
]
管理人さん
投稿者:
自城魔突
投稿日:2016年 3月18日(金)09時15分22秒
返信
>日顕が一番嬉しく、何よりも彼を元気にさせる栄養素!
>それは「学会員同士の同士討ち」!!
無名氏、通りすがり氏の投稿はまさに上記を誘発させるだけのもので、この板にとって邪魔なだけの存在です。
この度の612 620 の投稿も霍乱目的であり、
無名しは過去数十回に渡り本スレでルール無視の投稿をし続けました。
これを機会に、無名氏の発言を削除し
二人のアクセスを禁止していただけませんでしょうか。
http://、
[
622
]
本日、解決します。
投稿者:
クジラ
投稿日:2016年 3月18日(金)09時02分16秒
返信
福島の壮年さん( ^ ^ )/□皆さん
こんにちは~
福島さんのお考えは良く分かりました。
「富士ボー」での閉鎖の真相はクジラは分かりかねます。
でもクジラが思うのは、福島さんだけが悪いというのは荒っぽい判断になるとおもいます。
様々な要因が複雑に絡んでいると予想できますが、モウさんのお気持ちもお察しします。
クジラが裁判と言ったのは、福島さんが訴えるという事ではなく、論争がヒートアップし過ぎると、行き着くところは裁判になってしまうと、今回の件だけの話しではなく、一般論を語りました。
>はっきりとさせておくけど、私には、その掲示板を潰す意図は
>全くなかった。 というか、そんなことは考え付きもしなかった。
>仏教者以外の方なら、「神に誓って」というだろうし、年配の日本人なら
>「天地神明に誓って」というところだろうけど、私は創価学会員だから、
>「御本尊に誓って」或いは「日蓮大聖人に誓って」、または、
>「南無妙法蓮華経の法」に誓って、絶対に「そういう意図」はない。
ここまで言われた福島さんを信用します。
一応、今回の件は管理人責任で、判断させていただきます。
今回の論争に関する投稿は全て(今朝の福島さんの分も)削除させていただきます。
この投稿も本日中に削除します。
今後は富士宮ボーイの閉鎖と、福島の壮年さんを関連づける投稿、または、富士宮ボーイの閉鎖と、阿部日ケ~ン(院政)さんを関連づける投稿、または富士宮ボーイの閉鎖と、誰かを関連づける投稿を一切禁止します。
ルールにもしっかり反映させていきます。
一旦リセットさせて、いただいて新たにスタートしていきたいと思います。
関係各位の皆様、どうかご理解下さい。
[
616
]
クジラ管理人さんへ (3/17の4)
投稿者:
阿部日ケ~ン(院政)
投稿日:2016年 3月17日(木)17時40分7秒
編集済
返信
福島の壮年さんの投稿、またモウさんの投稿、愚拙の一連の投稿を
御覧になって、クジラ管理人さんが「責任」を感じられたのは嬉しくもあり
申し訳なくもあり、正直心中複雑な思いがします。
日顕宗門徒や、学会員同士の「教学」にかかわる内容でなくとも、
個々人の見解が相反する場合に「論争」は起こるということを実体験された
と思います。
///
※これでは行きつくところは裁判になってしまいます。
「富士ボー」での最終決着もそこに行き着いてしまい閉鎖となった・・
--
おっしゃる通りです。
実際に裁判とまではいかなくとも、「訴訟」や「通報」を示唆して言論の
封殺を試みる投稿者が3名いました。
「富士ボー」管理人さんが一番悩まれていたのは、お互いの主張が出揃うまでに、
に司直の手に委ねるなどと恫喝的な言辞も辞さない討論スキルの低い方が「学会員」
側から出てきたことです。
///
※クジラがもっともっと頑張って、反省をして、立派な管理人になっていけば・・
--
おっしゃる通りだとおもいます。
管理者は掲示版への投稿のすべてに「表示するしない」の権限を持っています。
論争は、当事者同士に第一の責任があります。
管理者の中には「論争を止める権利はない」と考えているかたもおられるようですけれど
止めさせる権限をもっているのは「管理人」さんのみなのです。
皆それを知っているからこそ、投稿時にあえて「管理人さん」に削除・表示の権限を
委ねる旨をアピールするのです。
「削除」されなければ「移動」されなければ「許されている」と解釈できますからね。
権限をもっている人が毅然とした態度で「◎◎はやめてください」と表明しない限り、
やめられないような都合良く解釈する人がいるものです。
掲示版が荒れやすいのは、投稿回数、文字数が無制限なのと、投稿すると直ぐ反映される
のが一つの原因です。
荒れてきたなと感じたら、誰かが懸念されるまでもなく、どのような相手に対しても
(それが懇意の人であっても)感情的にならないように促すなどの「手」をうたなければ
なりません。
それも「短文」や、討論に感化された感情的な内容でははなく、できるかぎり丁寧なほうが
双方が納得しやすいです。
それでも落ち着かない場合は、「検閲モード」(投稿された内容を管理人があらかじめ精査してから表示する)にしてしまうのが一つの方法ですよ。
拙が「教学討論」について、クジラ管理人さんに対し「見て見ぬ振りをしている」とか
「管理人さんは興味がないから」といっ大変に失礼な批判をしてしまいましたが、
「荒れる」状況になるまえに管理人さんが打つ手はあり、それができるのは管理人さん
だけだということを、認識してほしかったのです。
////
※「他人ではないよ、それに気付きなさい。自分の中にいる悪い幹部!
それを叩き出すのだよ!54年問題とは一人ひとりの問題なんだよ!」
・・・
---
全く同感です。
アメリカが主導した対テロの戦いのように、特定の誰かを排除したからといって、
解決するような簡単な問題ではないです。
「何故、そういう結論に達したのか」を直視し、自分に「同根」がないかを問わない
限り、解決はないでしょう。
////
※必ずお返事しますのでもう少々お時間ください。
--
最期の質問部分は、あらためて答えられなくても結構です。
もう十分にクジラさんの投稿内に答えてくださってますから。
先生の指導引用ありがとうございました。
さっそくログにとっておきます(笑い)
「少しばかりの欠点」なのか「信心の根幹に関わる間違い」なのか
この判断が直ぐできるようになれば、とても良いですね。
http://
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
参加ルール(2)
◇
喧嘩スレ(578)
◇
資料スレ(30)
◇
池田先生(6)
◇
教学部レポートの正体(9)
◇
ポンコツ爺さん(16)
◇
クジラの体験談(30)
◇
足あと帳(5)
スレッド一覧(全8)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成