どうもM@∞(マヤー)です。
引き続き、アクセスが滞りなくあるなんてうれしい限り。
読者も50名まで!なんという!ありがとうございます!
きょうは、タイトルの通り、このブログを続けていく意味を今一度考えることにした。
地震の心理的な側面って大きいのかもな。
ここ数日で心境の変化があった
朝令暮改だと思うかもしれないが、人の心は移ろうものだ、そんな時もあるのだよ。
当初はいわゆる日記とか掃き溜めを書こうかと思った。当然アクセスなどどうでもいいと。だが、読者登録が増えるにつれて心境の変化が起こった。
いつどうなるかわからない世の中でもっと何か役に立つであろうことを残しておいたほうがいいのかもしれないと思うようになった。よってダレトク独り言記事は封印します(笑)もう誰も見ていないからは、全くもって通用しないので。
ブログを書く意味
つながりがあればそれだけで十分
ソウルメイトに巡り会いたいから書き始めたブログ。いつしか優先度が低くなっていった。あれ、おれはそれではなかったのかなって。誰かが見ていてくれている、アクセスが0ではない、それだけでなんだか社会とのつながりが持てているような気がしている。何か必要とされている。もう十分じゃないかと思えた。すでにひとりじゃないと。ということで是が非でもソウルメイト欲しいですっていう感じにはならなくなりました。ブログ開設から1ヶ月でこの感じwはやっ。おまけ的にページは設けておくことにします。
基本的なスタンスに変更なし
かといってキレイゴトは書き連ねないつもり。正直に本音でぶつけるというところ、ここは変えません。言いたいことが言えないなんてそんなことはしたくない。表現の仕方はポリシーに乗っ取り、マイルドになるかもしれませんがね(笑)
自分が書きたいことと世間が求めていること、どちらも大事で、そのバランス感覚を研ぎ澄ませていこうと誓ったのでした。
主な変更点
これまでの恋愛重視から、「超合理的」という括りに広げる
もっとも恋愛至上主義ではなかったのだ、自分自身。仕事も恋も人生も含めてライフスタイル全般をより超合理的にのほうがなんだかしっくりきている。
それにブログネタ的にも書きやすいし、違和感だって減る。なんで恋愛恋愛の人がミニマリストとか書いてるんだよという疑念を持たれやすいこともあるだろう。
途中でテコ入れせず、最初からテーマまでがちっと明確に決まっている人はきっとプロブロガーなんだろうな。
タグをよりわかりやすく
自分にしかわからないタグの名称だらけだったのでw確かに旧時代のレガシーとか言われても意味不明だよな。完全ケータイメモのタグと化していた。それよりも恋愛・婚活・体験談など初めての方にも把握しやすいタグ作りへと変更。
おすすめや注目、定番なんていうのも設けようかなって思います。
オシャレでミステリアスだけどどこかで人間臭さが出ている
この路線にするのどうしようかと思った。見た目オシャレでかつミステリアスだけど、たまに野暮ったくて人間臭い感じも出ている。前は後者しかなかったので、ちょっとだけ服着させていただきますー
まとめ
Pro移行したり、テーマ変えたり、なんだか変化していく時だな。
1ヶ月前からは想像もつかなかった。ブログはなんだかんだ面白い。
可能性は無限大だ。
今後のご愛顧のほどよろしくお願いします!
それではまた!