ぼりです!
今回は熱狂的なファンである僕が!恐れ多くも出来る限り最大限に!
「さえりさん」の魅力を発信すべく記事を書かせていただきますっ!!
出典: LIG inc
さえりさんってどんな人?
まず、「さえりさん」について簡単に書き記しておきたいと思います。
お名前 大宮冴理(おおみやさえり)
生年月日 1990年8月25日(現25歳)
自己紹介文 LIG在籍当時のものより抜粋
寝ている時以外は、いつも眠い女です。
雨の音と、他人の妊娠ブログと、あとはちょっぴりシュールなものたちが好きです。
妄想ツイートが波紋を呼び、2016年4月現在の時点でフォロワーが5万人を越え、自身でも「ポエムツイッタラー」を名乗る、フリーのライターさん。
後ほど詳しく書き記しますが、2016年3月31日をもって東京の台東区上野にあるweb製作会社LIGを退職されています。
さえりさんの魅力って?
多くの女性ファンに熱狂的に支持されている 、さえりさんの「魅力」について追求していきます!
Twitterで発信される「優しい言葉」
一切攻撃性のない言葉で贈られるツイートは「SENSORS」に特集記事として取材された程。
この取材中に自身の根本にある、「想い」についてこう語っています。
「言葉を紡いで人に届け、ほんの少し日常をほっこりさせたい」
素敵すぎます…フォーリンラっ
実際にさえりさんに届くリプライ(返信)は
- さえりさんのTLみてたら妄想で幸せいっぱいになります♡
- 男ながらキュンキュンしてしまいました。
- 全米号泣
など、多くの人の心に共感をもたらしています。
さえりさんの代名詞「妄想ツイート」シリーズ
おそらく、この「妄想ツイート」でさえりさんの事を知ったという方は少なくないハズ。
僕自身、普段は板前として活動しているので、気を張って仕事をしている事が多いのですが、リツイートでタイムラインに表示されたさえりさんの、「綾野剛」さんとの妄想シリーズにほっこり笑わされた事から、ファンになりフォローに至りました。
他にも年下彼氏、年上彼氏など様々なバリエーションで妄想の世界は繰り広げられています。
数々の妄想ツイートからチラッとご紹介。
本人が「胃もたれする」と公言する程、激甘な妄想ばかりです笑
スーツ姿の年上の彼が「遅刻するよ?」と声をかけてくれるものの「ヤダァ起きたくない」ってぐずってたら「な、ネクタイねじれてない?」とベッドに座って聞いてきたので、起き上がってネクタイ整えてあげてたら「よし、起きたな」って頭撫でられ、「やられたぁぁ」って悔しくなる朝、明日はください
— さえりさん (@N908Sa) 2016年1月7日
今すぐスーツでできる仕事に転職します。
「すき」って言ったら関係が壊れる気がして言えなくて、何度もメールに打っては消し打っては消し、最後は打ち込んだままホームボタン押してため息ついてたら、珍しく彼から電話がかかってきて。出たら「あ、ごめん…すげー会いたくて」なんて言うので思わず「すき」って言っちゃう…そんな激甘展開どこ
— さえりさん (@N908Sa) 2015年11月30日
激甘過ぎて死ねる。
読者により「さえりさんの妄想シチュエーションのまとめ」なるものまで作られていたので添付。
140字に納められるさえりさんの、クスリと笑える妄想展開に癒されます。
さえりさんの人間味溢れる呟き
そして妄想ツイートの他にも、人間味あふれる呟きが多くの共感を呼んでいます。
@N908Sa 「あーもーまじで!もうほんといや!あんなやつ、ほんとどっかの小さな国で成功しろ!!!!!」と言って友達を混乱に陥れたことが、過去に何度かあります。
— さえりさん (@N908Sa) February 28, 2016
こんなに優しく、「嫌い」になる事を表現できる人はおそらくこの世にさえりさん一人かと。アーメン。
そして過去に一度だけご乱心の時もありました。
誰かの何かであること、どこかの誰かであることだけで輝こうとするな!!!せっかくいろんなもん持って生まれとんじゃ、磨けばそれなりに光るところだってあるんじゃ、人に寄り添うのはいいが寄りかかるな、自分で輝け!!!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああ!!!!
— さえりぐ (@saeligood) March 1, 2016
苦しむのがつらいとか言っとる場合か!!!人生基本苦しいんじゃ!!!!!!!苦しむのが普通なんじゃ!!!!!そんななか起こるはっぴーだからありがたいんじゃ!!!たくさんのはっぴーを生み出すべく生きとんじゃ!!!目背けんとしっかり苦しんで、そのあと自分と人をはっぴーにせんかい!!!
— さえりぐ (@saeligood) March 1, 2016
自分が喜ばんで誰が喜ぶんじゃぁぁぁああああ!!!!!!!まずは自分を心の底から喜ばせんかいいい!!!!「人が喜ぶことを…僕が犠牲になっても…」っておまえ順番が逆なんじゃぁぁぁぁあああ!!!!そんなん消耗品の喜びしか生み出せない薄っぺらな人間になるぞしっかりしろおおおおお!!!!!
— さえりぐ (@saeligood) March 1, 2016
うまく生きれなくていいから!!失敗していいから!!人を傷つける日もあるから!!思い出したくない過去もあるから!!!そんなのは大丈夫だから!!なにより!!!大事にすべきは!!!!!!自分の頭で!!!!!考えることだろおがよおおお!!!なにを待っとんじゃ、しっかりせんかい!!!!!!
— さえりぐ (@saeligood) March 1, 2016
ゼエゼエ
— さえりぐ (@saeligood) March 1, 2016
「みんなゆるく行こうな」ってスタンスのわたしさえ、どうにもこうにも我慢できなかったので、吐き出しました。シラフです。
— さえりぐ (@saeligood) March 1, 2016
この時の連続ツイートは本当に心を奪われ打たれた。
これは深夜の連続ツイートをいくつか抜粋しただけですが翌朝には早速、全ツイートのまとめ記事がファンによってnoteで更新される程の反響を呼んでいました。
LIGのライターさえりさんの深夜ツイートが心に響き過ぎた|ひらけん|note
やっぱりどう思われているかも気になる様子も。
他者紹介の意味で「ああ〇〇さん?あの人は〇〇だよ」って聞くたびに、わたしはこういうサラリとした紹介の際ヨソでなんて言われてるんだろうと思う。
— さえりぐ (@saeligood) 2016年4月14日
あの人は無害だよ、みたいなかんじで「取るに足らないけどどちらかといえば好意的」くらいなニュアンスで言われてたらいいな。
誰がさえりさんのことを悪くなんていうのか…
それにしても謙虚です。大好きです。
さえりさんの持つ2つのTwitterアカウント
さえりさんはTwitter上にて、昔からのアカウントとLIGに在籍していたときに作った仕事用のアカウントとして、2つのアカウントをもっています。
LIG在籍時にアカウントを作った意図についてはご本人がこうおっしゃっています。
掲載されるメディアがすでに力を持っているところであれば、文章も世にどんどん出ていくことができますが、まだこれからのメディアに掲載された場合、面白い文章を書いてくれてすごくいい記事だったとしても、読者に届きにくいのがすごく悩みで。どうやってライターさんを世に出すお手伝いができるか、と考えた時に、「メディアにまだ発信力がないのであれば、編集者が発信力をつければいいんじゃないか」と思ったんです。
この目的は見事に結果として達成されているのではないかと。
その後「本アカとの区別がつかなくなってきている(笑)」と呟いていましたが、傾向を見ているとこんな感じに別れていると思います。
→(本アカ)妄想、ちいさな幸せ、個人の記事更新
→(サブアカ)妄想、呟き、何気ない写真
どちらかに偏ることなく、それぞれのアカウントで素敵な呟きがあふれまくっているので、まだフォローしてない方は速攻で「フォロー」+「ふぁぼ」りましょう。
またInstagramでしか投稿しない素敵写真も多数あるのでこの際、一括でのフォローをオススメします。
さえりさん (@n908sa) • Instagram photos and videos
さえりさんのInstagram投稿より1枚だけ抜粋。もうファンタスティック。
とりあえずめちょめちょカワイイ
既にいくつか貼り付けた画像でお気づきかもしれませんが、とにかくカワイイ+美人です。
さえりさんの自撮り画像の中での「開眼率」をコピーライター、CMプランナーをなさっている田中泰延さんにTwitter上でまとめられています。
@hironobutnk もっと目を開けようと思いました
— さえりぐ (@saeligood) 2016年1月25日
多くの読者やフォロワーさんに愛されているのが伝わってきますね。笑
そんでもって、とにかく笑顔が可愛い過ぎる。
さえりさんの笑顔=世界平和といっても過言ではない。
さえりさんの様々な活動
ここから一気にさえりさんが公私ともに更新し続けてきた素敵な記事を紹介します!
株式会社LIGで担当した記事
本文はもちろんとっても深い内容なのですが、さえりさんの率直な読者目線で書かれた文章のおかげで、かなり難しい話なのにしっかりと頭の中に内容が入ってきました。
4コマ漫画「だらひょろズ」シリーズ
さえりさんが描く4コマ漫画です。とにかくユルい!
気を張りすぎない絶妙な脱力加減がそのまま絵に表れています。
絵のひとつをとってみても、「さえりさんの良さ」がにじみ出ていて大好きです!
「だらひょろズ」のLINEスタンプ あったら絶対買う。
送る相手いないけど、お母さんに送る。
LIGホームページ内に、全ての記事がまとめられていたので是非ご一読ください!
全て「さえりさんらしさ」がバッチリ表現されています。
さえりさんの個人メディア「雨と紅茶と椅子のうえ」より
さえりさんは個人メディアとして「雨と紅茶と椅子のうえ」を運営されています。
この機会にぜひ、読者登録をしておきましょう。
その中でもダントツの妄想力想像力を発揮しているのがコチラ
「綾野剛」さんへの愛がもはや狂気を感じる50選。笑
終盤にかけて、心が折れかけているのが見えてかなりほっこりしました。
さえりさん「個人」として請け負った記事
LIGは副業OKだそうで、LIGに在籍中もさえりさんが請け負った記事をご紹介。
記事序盤の、「エンダァーーーイヤァア」の部分で既にしっかり笑わせて頂きました。
将来、必ずこの「横浜デート」を完コピすることを心に誓います。
彼女ができたらの話です。
ステップ71にわたる長編妄想ストーリー。
ステップ15の時点で完全に僕の頭の中にイメージとストーリーが出来上がってました。さえりさんの妄想の世界はおそらく無限だ。
こういった「素敵な恋愛」に関する記事を書く事において、さえりさんの右に出る人はいないのではないか。
そして僕は思った。本屋さんに勤めたい。
さえりさんにしか書けない記事を
冒頭部分に書き記したのですが、さえりさんは2016年3月31日をもって株式会社LIGを退社され現在フリーのライターさんとして個人での活動を始められています。
桜も満開ですね。株式会社LIGを退職しました。 | 退職します
LIGの記事として発表されたのが4月1日のエイプリルフールだったので、この日ほど「嘘」である事を願った日はありませんでした。
株式会社LIGを退職して、フリーランスになりました - 雨と紅茶と椅子のうえ
後日、個人メディアでも発表されたので残酷すぎる現実を受け止める他なかった…
リアルタイムでこの記事を読んだときの僕の絶望がこちら
うわぁぁー!!!!さえりさんがLIGからいなくなってしもたー!!!
— ぼり@板前ブロガー (@borilog) April 1, 2016
仕事どころじゃない… https://t.co/GMbPKUc0do
さえりさんの素敵記事がLIGの更新で見られなくなると諭した僕はこの日、案の定包丁で手を切ることとなりました。
話は逸れましたが、さえりさんの記事の個性そのままに、個人としてこれまで以上に「さえりさんにしか書けない記事」が生まれていくのだと思います。
フリーに転向されてから依頼が殺到しているようで、こんな呟きも。
いちおう出版社で編集アシスタントしてからのWeb編集者からの、現ライターなんです😞
— さえりぐ (@saeligood) 2016年4月10日
最近増えてきた「内容どうでもいいから、なんか書いて!で、拡散よろ!」みたいなのはやっぱり勘弁です😞
さえりさんにこれからライターとしての依頼を検討されていらっしゃる方、
「さえりさんにこそ書いて欲しい記事」
を依頼してください。まじで。
引用:http://liginc.co.jp/author/oomiya
まとめ
まだまだ紹介しきれないほど、さえりさんは多くの文章を書いています。
その文章の全てが、さえりさんの魅力と優しさに溢れ出てしょうがないっ!!
ご自身のブログ「雨と紅茶と椅子のうえ」にて、株式会社LIGの退職報告の際にこうおっしゃっています。
まだまだ世間を知らない身ではありますが、「やわらかい言葉」を作ること、「易しくて優しい記事を作ること」にはすこーしだけ、自信があります。
ほんとその通りだと思うので、そんな文章を書き続けられるライターさんであってほしいし、僕自身がさえりさんの文章を読んでほっこりしたいです。
さえりさんへのお仕事はTwitterDMまたはsaeri908@gmail.comまで、とのことだそうですよ!!
余談ですが、僕は普段板前として活動しているので、いつか僕が作った料理でさえりさんが笑顔になってくださる事があれば、僕はもう板前としての生涯をまっとうした事になる。間違いなくなる。
この夢は既に僕の「成し遂げたい事」として堂々公表してあります!
僕が東京で成し遂げたい40の事、やりたくない20の事。 - ぼりログ
がっつり自分の「夢」を挟み込みましたが、これからフリーのライターさんとして、益々活躍されるであろうさえりさんの活動からは目が離せません!
以上、ぼりでした!!