2016.4.19 08:00(2/2ページ)

【なるべく週刊エモト】球場で募金活動をする前にやるべきこと

【なるべく週刊エモト】

球場で募金活動をする前にやるべきこと

ソフトバンクは17日の楽天戦(ヤフオクドーム)で募金活動を実施。これも重要な復興支援である一方、江本氏は球団や選手による支援も促した

ソフトバンクは17日の楽天戦(ヤフオクドーム)で募金活動を実施。これも重要な復興支援である一方、江本氏は球団や選手による支援も促した【拡大】

 「お客さんから金を集める前に、高給取りが1人10万円でも出せばいい。募金ではなく、入場料収入から義援金を出せばいい。中にはまとまった金をポンと出す選手もいただろうけど、また、ここにきて選手会と球団が義援金を出し合うところも増えたけど、まずそれを一斉にやってほしかった」

 --スタートから善意に甘えてはいけない、と

 「それと、被災地の方には今、お金より必要なものがあるだろう。水、食料などの生活物資だ。それらがスピーディーに届く体制を整えることも急がれるね」

 --おっしゃる通り

 「そうした活動をタイムリーに行ってこそ、実のあるサポートといえるんじゃないかな。そして最終的には、これもぜひ実現させてほしい」

 --なんでしょう

 「19日に熊本、20日に鹿児島で予定された巨人-中日戦は、中止になった。通常、その2試合は秋に、東京ドームで代替開催されるんだろうけど、復興されたあかつきには、熊本と鹿児島で開催しなおすべきだ。それが何よりの貢献だよ」