今回はどのくらいの需要があるかどうかはわかりませんが、銀行口座不要で作ることが出来るクレジットカードをまとめてみたいと思います。
過去の過ち(?)で銀行口座を作ることが出来ない方や、利用代金を毎月、銀行引き落としで払いたくないという方は参考にしてみてください。
銀行口座なしでも作れるクレジットカード:
エポスカード:
マルイデパート系のクレジットカードであるエポスカードには、『持参払い(じさんばらい)』という支払い方法が用意されているため、こちらを利用すれば銀行口座不要のままでクレジットカード作成が可能です。
持参払いとはその名前の通り、自分でクレジットカードの利用代金を持参して返済するというもの。
ご持参払いについて
エポスATM、ローソン・ミニストップの「ロッピー」、マルイ各店のエポスカードセンターにてお支払いただけます。
マルイデパートや街頭にあるエポスATMや、ローソンやミニストップのロッピーにて返済ができるので、逐一、返済できる金額を考えて返済していきたいという方はこちらをご利用ください。
ファミマTカード:
大手コンビニのファミリーマート系のクレジットカードであるファミマTカードも、銀行口座不要のままで使うことができるクレジットカード。
『店頭支払いコース』を利用すればファミマにあるファミポートを利用して利用代金の支払いができるので、フトコロ具合にあわせて返済していくことが出来ます。
店頭支払いコース
ファミリーマート店内のFamiポートを操作のうえ、いつでもご自由にお支払いいただけます。ご利用明細確定後、翌月1日※のお支払期日までにミニマム・ペイメント以上をお支払いいただければ、あとはご利用残高の範囲内で1ヶ月に何回でも、いくらでもお支払いいただけます。
但し、返済できるのはファミマのファミポート経由のみなので、いつでもどこでも返済したいという方は、ローソンやミニストップなど、返済可能場所が多いエポスカードのほうが向いていると言えそうです。
コンビニ収納代行を使ってポイントを稼ぐのは無理:
クレジットカードの利用代金をコンビニ払いすれば、nanacoやWAONのポイントが貯められる…と思って、こういった情報を調べている方もいるかもですが、最近ではこういった「穴」はすべて塞がれてしまって、今ではほぼほぼ無理なので諦めてください。
永久機関など、過去にはこの方法を使うことでファーストクラスの飛行機に乗れるだけのマイルを貯めたツワモノなどもいましたが、さすがにそんなザルな時代はもうやってこないと思いますね(永久機関について詳しくはこちら)。
銀行口座を作れない方への需要って?
ちなみに。
消費者金融やクレジットカード会社で借金をして自己破産してしまった…という方でも銀行口座の開設は可能なので、基本的に『銀行口座不要でカードを作りたい需要』というのは、過去に振り込め詐欺に加担してしまった方や、銀行口座転売(名義貸し)をしてしまったという方向けと言えますね。
ただ、そこまでお金に困窮していると個人信用情報自体がブラックリスト入りしている状態になっているはずなので、たとえ銀行口座不要だとしてもクレジットカードを作れない可能性は大。喪明け(自己破産後に時間が経過し、履歴が綺麗になった方)の方ならあるいは…という感じなのかもしれません。
- 銀行口座を理由あって作れない方には、クレジットカード審査も難しい
反面、「クレジットカードの利用代金を口座引き落としされたくない」というだけの方であれば、まったく問題なくクレジットカード作成は可能なので、是非、これらのカード所有に挑戦してもらえればなと思います。
以上、銀行口座不要で作れるクレジットカードまとめ!提携ATMやコンビニ払いで利用代金を払いたい方は、これらのカードを選ぼう…という話題でした。
参考リンク:
銀行口座はあるけれども、銀行印がないんだよ…という方は、下記記事もあわせてご覧ください。印鑑不要で作ることができるクレジットカードをまとめています。