転園の理由のひとつに、今の園は延長を夜8時までお願いできるというのがあり、昨夜は妻が夜勤、僕も仕事が詰まっており、初めて夜8時前に迎えに行きました。
延長の場合、残ってる子はひとつの部屋に集まっており、その部屋に迎えに行って帰りの用意をしていると、2歳息子が走って本来の自分のクラスの部屋に向かいました。
おーい! やめてくれ、早く帰ろうと追いかけて息子のクラスに入ると、息子が立ち止まって大きな窓の外を指さし、「先生いるよ、なんで?」と。
いやいや、キミが指してる窓の外には、暗い夜の闇が広がってるだけだから……。
しかし、まあ息子には見えてるのかもと思い、「え、先生いるの。じゃあバイバイしな」と話を合わせておきました。
すると「バイバーイ」と元気よく延長保育の部屋に戻ったものの、また自分のクラスに引き返して、再度「先生いるよ! なんで?」と暗い夜の闇を指さす息子……。
とても興味深い先生が見えてるらしいです。心霊的なものなのかなんなのか、2歳息子の不思議な行動でした。
ちなみに、小さい子のクラスに大きい子は入っちゃダメというルールがあるため、4歳娘に見えるかどうかは、確認できませんでした。