前の10件 | -
アジフライのお弁当 [お弁当]
先週Yahoo!ニュースにびっくりな記事
昨年の明石家サンタで旦那が行方不明という不幸話をした主婦の結末が近所でミイラ化した遺体で発見と
昨年はリアルタイムで見てたんだけど全く記憶になく、そーいえばリアルで見つつ寝落ちした時用に録画もしたっけとレコーダー内調べたら残ってたー
先週末に見直したら、確かにあった。不幸すぎるって事で不合格
直前が内田篤人の「引っ越し先で近所の子供にシンジカガワと言われた」直後の南海キャンディーズ山ちゃんの「合コン中にトイレから戻ったら誰もいなかった」に挟まれて、印象大分薄まっちゃってた模様
この場合、見つかって良かったと言ってもいいんだろうか…ビミョー
それでは、今日のお弁当~

■ごはん(梅干し・ゴマ)
■アジフライ
■カボチャの煮物
■ピーマンとしめじの塩コショウ炒め
■ミニトマト
■リンゴ
■マテ茶
先週末近所のスーパーでお刺身用アジが1尾98円(税抜)だったので、久しぶりに自分で3枚おろし![[手(チョキ)]](http://megalodon.jp/get_contents/270928006)
お弁当用に冷凍しておきました![[るんるん]](http://megalodon.jp/get_contents/270928007)
万能包丁しか持ってないですが、回数重ねる毎に少し上達したような
専用包丁買う気にはまだなりませんが、そろそろ魚の小骨抜き位は買おうかな
(現在無理矢理手で抜いてる)
では行ってきます
昨年の明石家サンタで旦那が行方不明という不幸話をした主婦の結末が近所でミイラ化した遺体で発見と
昨年はリアルタイムで見てたんだけど全く記憶になく、そーいえばリアルで見つつ寝落ちした時用に録画もしたっけとレコーダー内調べたら残ってたー
先週末に見直したら、確かにあった。不幸すぎるって事で不合格
直前が内田篤人の「引っ越し先で近所の子供にシンジカガワと言われた」直後の南海キャンディーズ山ちゃんの「合コン中にトイレから戻ったら誰もいなかった」に挟まれて、印象大分薄まっちゃってた模様
この場合、見つかって良かったと言ってもいいんだろうか…ビミョー
それでは、今日のお弁当~
■ごはん(梅干し・ゴマ)
■アジフライ
■カボチャの煮物
■ピーマンとしめじの塩コショウ炒め
■ミニトマト
■リンゴ
■マテ茶
先週末近所のスーパーでお刺身用アジが1尾98円(税抜)だったので、久しぶりに自分で3枚おろし
お弁当用に冷凍しておきました
万能包丁しか持ってないですが、回数重ねる毎に少し上達したような
専用包丁買う気にはまだなりませんが、そろそろ魚の小骨抜き位は買おうかな
(現在無理矢理手で抜いてる)
では行ってきます
麻婆茄子のお弁当 [お弁当]
先週木曜に発生した熊本地震、日が経つ毎に被害が拡大![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://megalodon.jp/get_contents/270928015)
毎朝スマホの画面は熊本の地震を知らせるニュースから![[バッド(下向き矢印)]](http://megalodon.jp/get_contents/270928016)
これ以上被害が大きくなりませんように
そして、避難で不自由な生活をされている方々に十分な物資が届けられますように
昨日はものすごい強風でテニスサークルも中止になり、空いてしまった時間で衣替えに着手
と言っても、冬物ひとまとめにしただけですが![[たらーっ(汗)]](http://megalodon.jp/get_contents/270928017)
来週末の天気予報も曇りマーク、まとめた冬物いつになったら洗えるのやら(^_^;)
(ウチは乾燥機の類は一切ないので…)
それでは、今日のお弁当~

■ごはん(ゴマ)
■麻婆茄子
■ゆで卵
■サラダ(レタス・キュウリ・ミニトマト・コーン)
■グレープフルーツ
先週金曜にお弁当お休みして外食したこととか、土曜に作った夕食とか、ブログに書こうと写真撮ってたんですが、食べ物ブログってこういう時微妙な空気になっちゃうんで結局書かずに終わっちゃいました
(被災地では物資が少なく困ってるのに食材豊富な料理自慢なんて…的なやつ)
考えてみたら節約目的で低コストなお弁当しか作ってないじゃん、という事で今日からまた通常営業に戻らせていただきますね
では行ってきます
毎朝スマホの画面は熊本の地震を知らせるニュースから
これ以上被害が大きくなりませんように
そして、避難で不自由な生活をされている方々に十分な物資が届けられますように
昨日はものすごい強風でテニスサークルも中止になり、空いてしまった時間で衣替えに着手
と言っても、冬物ひとまとめにしただけですが
来週末の天気予報も曇りマーク、まとめた冬物いつになったら洗えるのやら(^_^;)
(ウチは乾燥機の類は一切ないので…)
それでは、今日のお弁当~
■ごはん(ゴマ)
■麻婆茄子
■ゆで卵
■サラダ(レタス・キュウリ・ミニトマト・コーン)
■グレープフルーツ
先週金曜にお弁当お休みして外食したこととか、土曜に作った夕食とか、ブログに書こうと写真撮ってたんですが、食べ物ブログってこういう時微妙な空気になっちゃうんで結局書かずに終わっちゃいました
(被災地では物資が少なく困ってるのに食材豊富な料理自慢なんて…的なやつ)
考えてみたら節約目的で低コストなお弁当しか作ってないじゃん、という事で今日からまた通常営業に戻らせていただきますね
では行ってきます
チャーシュー丼のお弁当 [お弁当]
昨日、帰宅時に野菜を買い足そうと駅近くの八百屋に寄ったら、とても不愉快な出来事が
一ヶ所しかないレジ、客が会計中だったので後ろで待っていると、お金が足りないとかで商品の選別が始まった( ̄▽ ̄;)
他のスーパーでもたまにある光景だけど、選別の仕方がのろくてイラっとするも何とか堪えた
会計が済んで私の番だねーと思ったら、「そのホウレン草いくらだっけ?」と選別で残したものを更に買おうとした所で我慢の限界(`_´メ)
「後ろに並んでるの見えないかなー買いたければ並び直せ」とポソリ
そーいう非常識なことするバカ女なので、言った所で反省することもなく「こういう時もあるだろうが」と逆ギレ
あるかもしれんが、普通の常識ある人は後ろにちゃんと気を使えるもんです
レジのおばちゃんも「お待たせしてすみません」の一言も言えないし
客も店員も質が悪い。この店使うのもうやめよ
それでは、今日のお弁当~

■チャーシュー丼
■インスタントみそ汁
■ゆで卵
■安納芋のレモン煮
■ブロッコリー
■ミニトマト
■リンゴ
では行ってきます
一ヶ所しかないレジ、客が会計中だったので後ろで待っていると、お金が足りないとかで商品の選別が始まった( ̄▽ ̄;)
他のスーパーでもたまにある光景だけど、選別の仕方がのろくてイラっとするも何とか堪えた
会計が済んで私の番だねーと思ったら、「そのホウレン草いくらだっけ?」と選別で残したものを更に買おうとした所で我慢の限界(`_´メ)
「後ろに並んでるの見えないかなー買いたければ並び直せ」とポソリ
そーいう非常識なことするバカ女なので、言った所で反省することもなく「こういう時もあるだろうが」と逆ギレ
あるかもしれんが、普通の常識ある人は後ろにちゃんと気を使えるもんです
レジのおばちゃんも「お待たせしてすみません」の一言も言えないし
客も店員も質が悪い。この店使うのもうやめよ
それでは、今日のお弁当~
■チャーシュー丼
■インスタントみそ汁
■ゆで卵
■安納芋のレモン煮
■ブロッコリー
■ミニトマト
■リンゴ
では行ってきます
ブリの塩焼きのお弁当 [お弁当]
昨日はお弁当休んで、また東急プラザ銀座でランチo(^o^)o
お惣菜ビュッフェがつくタイ料理の店でグリーンカレー食べました
お花見会の時にココスのグリーンカレーが話題になり、久しぶりに食べてみたのだけど…
私、タイカレーあんまり好きじゃなかったの忘れてた(笑)
メインは失敗しましたが、ビュッフェにあったタイ風イカのサラダとタピオカココナッツミルクがめちゃめちゃ美味しかったので良しとしよ
それでは、今日のお弁当~

■ゆかりごはん
■インスタントみそ汁
■ブリの塩焼き
■安納芋のレモン煮
■ブロッコリーのおかか和え
■卵焼き
■漬物
■リンゴ
だらけ癖これ以上続けると戻ってこれなくなりそうなので、少し頑張ってみた
明日はどうなるかわかりませんが(^_^;)
では行ってきます
お惣菜ビュッフェがつくタイ料理の店でグリーンカレー食べました
お花見会の時にココスのグリーンカレーが話題になり、久しぶりに食べてみたのだけど…
私、タイカレーあんまり好きじゃなかったの忘れてた(笑)
メインは失敗しましたが、ビュッフェにあったタイ風イカのサラダとタピオカココナッツミルクがめちゃめちゃ美味しかったので良しとしよ
それでは、今日のお弁当~
■ゆかりごはん
■インスタントみそ汁
■ブリの塩焼き
■安納芋のレモン煮
■ブロッコリーのおかか和え
■卵焼き
■漬物
■リンゴ
だらけ癖これ以上続けると戻ってこれなくなりそうなので、少し頑張ってみた
明日はどうなるかわかりませんが(^_^;)
では行ってきます
今日の朝ごはん(16/04/12) [おうちブレックファースト]
ハンバーグのお弁当 [お弁当]
ラ ボデガ 東急プラザ銀座で松阪ポークと長浜魚介のMIXパエリャ ランチ [東京ランチ]
週末にテニスサークル仲間宅でのお花見ホームパーティに参加するため、体力温存でお弁当お休み
3月末にオープンした東急プラザ銀座へランチに行ってきました![[るんるん]](http://megalodon.jp/get_contents/270928007)
飲食店は地下と10階と11階で、先日お散歩のついでに地下は下見済み
地下のお店の中にも目をつけてるお店はありますが、今日は10階へ行ってみる事にしました
ひと通りチェックしてみましたが、若干お値段高めのお店が多いかな
どのお店も美味しそうで悩みましたが、先日のキラリトギンザ散策の時に最後の2択まで残ったパエリヤをここで食べようと「ラ ボデガ」へ
5月末までの期間限定「松阪ポークと長浜魚介のMIXパエリャ」1400円(税抜)をオーダー
まずは前菜の野菜のテリーヌ

ガスパチョとバルサミコの2種類のソースでいただきます![[黒ハート]](http://megalodon.jp/get_contents/270928024)
盛りつけ美しい![[ぴかぴか(新しい)]](http://megalodon.jp/get_contents/270928025)
丸の内から内幸町に職場が変わってしまって、こういう感じの久しぶり(≧▽≦)b
たまの外ランチは、こういうテンションあがる特別感が欲しかったんだよねー
続いてパエリヤ

提供までに少し時間がかかったけど、オーダーしてから作ってるんだということで全然OK
お肉と魚介両方入ってて食べごたえ満点![[るんるん]](http://megalodon.jp/get_contents/270928007)
新橋付近の外ランチの相場と比べたら全然高いけど、気分を上げたい時にはもってこいな感じ
他の店も色々開拓してみたいと思います
3月末にオープンした東急プラザ銀座へランチに行ってきました
飲食店は地下と10階と11階で、先日お散歩のついでに地下は下見済み
地下のお店の中にも目をつけてるお店はありますが、今日は10階へ行ってみる事にしました
ひと通りチェックしてみましたが、若干お値段高めのお店が多いかな
どのお店も美味しそうで悩みましたが、先日のキラリトギンザ散策の時に最後の2択まで残ったパエリヤをここで食べようと「ラ ボデガ」へ
5月末までの期間限定「松阪ポークと長浜魚介のMIXパエリャ」1400円(税抜)をオーダー
まずは前菜の野菜のテリーヌ
ガスパチョとバルサミコの2種類のソースでいただきます
盛りつけ美しい
丸の内から内幸町に職場が変わってしまって、こういう感じの久しぶり(≧▽≦)b
たまの外ランチは、こういうテンションあがる特別感が欲しかったんだよねー
続いてパエリヤ
提供までに少し時間がかかったけど、オーダーしてから作ってるんだということで全然OK
お肉と魚介両方入ってて食べごたえ満点
新橋付近の外ランチの相場と比べたら全然高いけど、気分を上げたい時にはもってこいな感じ
他の店も色々開拓してみたいと思います
プルコギのお弁当 [お弁当]
ミックスビーンズ入りドライカレーのお弁当 [お弁当]
照り焼きチキンのお弁当 [お弁当]
昨夜は結局どうしたのーということですが、23時前に就寝で1:55起床しテレビ観戦
最初は寝室の小さいテレビで寝ながら見てましたが、ラリーが良く続いていたので途中でリビングの大きいテレビに移動(といっても32型ですけど)
最初からジョコビッチのサービスをブレイクして「これは行けるか!?」と期待しましたが、終わってみれば3-6,3-6のストレート負け。なかなか勝たせてもらえないですね![[たらーっ(汗)]](http://megalodon.jp/get_contents/270928017)
でもまぁ、ここ何回か見てるジョコビッチ戦の中では一番内容良かったように思った
見てて「あー集中力切れちゃったな」って感じ減ってきたし
今年秋の楽天オープン、生で観戦できるようチケット取りにチャレンジしてみよ
(EFTの皆さん一緒にどうです?)
それでは、今日のお弁当~

■ごはん(梅干し・ゴマ)
■豆腐とワカメのお味噌汁
■照り焼きチキン
■ニラ玉
■きんぴらごぼう
■ブロッコリー
■ミニトマト
■キウイ
雨でテニスが早く終わっちゃったりしたこともあり、ついつい皆さんとファミレスディナーへ
色々やること残ってるからまっすぐ帰ってこようと夕食用にキムチ鍋の用意もしてたのに(^_^;)
帰宅が遅くなり予定してた用事があまりこなせず、お弁当に影響が・・・でコレ
たくさんお喋りできて楽しかったから良しとしましょ![[るんるん]](http://megalodon.jp/get_contents/270928007)
では行ってきます
最初は寝室の小さいテレビで寝ながら見てましたが、ラリーが良く続いていたので途中でリビングの大きいテレビに移動(といっても32型ですけど)
最初からジョコビッチのサービスをブレイクして「これは行けるか!?」と期待しましたが、終わってみれば3-6,3-6のストレート負け。なかなか勝たせてもらえないですね
でもまぁ、ここ何回か見てるジョコビッチ戦の中では一番内容良かったように思った
見てて「あー集中力切れちゃったな」って感じ減ってきたし
今年秋の楽天オープン、生で観戦できるようチケット取りにチャレンジしてみよ
(EFTの皆さん一緒にどうです?)
それでは、今日のお弁当~
■ごはん(梅干し・ゴマ)
■豆腐とワカメのお味噌汁
■照り焼きチキン
■ニラ玉
■きんぴらごぼう
■ブロッコリー
■ミニトマト
■キウイ
雨でテニスが早く終わっちゃったりしたこともあり、ついつい皆さんとファミレスディナーへ
色々やること残ってるからまっすぐ帰ってこようと夕食用にキムチ鍋の用意もしてたのに(^_^;)
帰宅が遅くなり予定してた用事があまりこなせず、お弁当に影響が・・・でコレ
たくさんお喋りできて楽しかったから良しとしましょ
では行ってきます
前の10件 | -