熊本に向かっているのでしょう。
信じられない回数の余震が続く毎日は、どんなに不安で恐ろしいことかと思います。
早く落ち着きますようにと願っています。
ところで今日は久しぶりにスポーツジムでルーシーダットン(タイ式ヨガ)のレッスンを受けました。
いつの間にか人が2倍くらいに増えていて、びっくり。すごい人気です。
隣の人にぶつからないようにするのが大変でした。
今月のテーマは「デトックス」だそうです。テーマに沿ったさまざまなポーズを習いますが、「四股を踏む仙人のポーズ」は今までの中でも難しい方でした。
大体、タイの仙人が日本の大相撲みたいな四股なんて踏むのかなあ、などということは置いといて、集中しなくては…
これは四股を、かなりゆっくり行うポーズで、お腹に力を入れないとよろけてしまいそうでした。
そして上げた足をゆっくりゆっくり下ろしていくのは本当に難しくて、何回目かでやっと形になりました。
そう考えると、お相撲さんたちは本当に体幹が鍛えられ、バランスも良いアスリートなのだなあと感心します。
家に帰るとアユが待ち構えていました。
どうやらお湯が飲みたいようです。しかも蛇口から。
「あー幸せ」
「お母さん、ありがとう!」
などと私が横で効果音を入れつつ、温度調節をするのでした。