産経ニュース

【熊本地震】命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁

ニュース 事件

記事詳細

更新

【熊本地震】
命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁

倒壊した住宅の状況を確認する警察官=17日午前10時8分、熊本県益城町 倒壊した住宅の状況を確認する警察官=17日午前10時8分、熊本県益城町

 熊本県などで相次いでいる地震について、気象庁は17日、地震発生回数が平成16年の新潟県中越地震を上回り、内陸や沿岸で起きた地震としては最多のペースになっていると明らかにした。

 また、「平成28年熊本地震」と命名した今回の地震について、今後の地震活動の状況をみた上で再検討すると明らかにした。

このニュースの写真

  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁
  • 命名変更も検討 内陸地震として最多ペースの揺れ 気象庁

関連ニュース

【熊本地震】熊本県、犠牲者の名前訂正

「ニュース」のランキング