さて、この煙は、以前に述べたように、非常に謎が多いものです。まず第一に、なぜ煙の原因は現在まで特定できなかったのか。第二に、なぜ東電は消火活動を行わなかったのか。しかも、放水活動を行う準備ができている東京消防庁の部隊が、現場付近にいるにも関わらず。第三に、「3号機の原子炉圧力容器および原子炉格納容器のパラメータ、周辺環境のモニタリング値に大きな変動」はみられない(東電発表より)としながらも、なぜ作業員は退避したのか。さらに東京消防庁の部隊は、なぜ煙が出ているのを見ながらも、20kmも退避したのか。
こうしたことを総合すると、この煙が通常の火事では決してないということを、東電が熟知していたということを示唆している、としか私には思えません。
では、反対方向から推論してみましょう。私たちは、すでに3号機格納容器と圧力容器が破損していることを、パラメータから確認しました。その時の原子炉内の温度は発表されていないものの、原子力安全・保安院のデータによると、3月23日4:00の圧力容器底部の温度は253度もあり、かつ内部に水分が存在するため、多かれ少なかれ原子炉から水蒸気が放出されるこ
記事
- 2011年07月02日 08:31
2011年3月20日、隠蔽された3号機格納容器内爆発
9/9トピックス
ランキング
-
1
「もはや車を買う人は情弱」という時代
- facebook8
-
2
田原氏"中国経済は断崖絶壁に立っている"
- facebook11
-
3
若者がクルマを買いたくない3つの理由
- facebook238
-
4
過剰な自粛で"同情しているフリ"がバレる
- facebook176
-
5
国別で27位 日本人ビリオネアが少ない理由
- facebook55
-
6
パナマ文書で中国"革命家族"の不正明らかに
- facebook12
-
7
大塚家具に大差 ニトリの勢いが止まらない
- facebook5
-
8
テイラー休業"何をするか全く決めていない"
- facebook1
-
9
朝日新聞社長"橋下氏には激しく鍛えられた"
- facebook73
-
10
ネットテレビ局Abema TVは成功するのか?
- facebook2
FOLLOW US