読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

こがねもちになりたいブログ

バツ2になっちゃった。好きなことしてお金が稼げたらいいな(・∀・)

耳鼻科再受診してきました。メニエール病?

日々の出来事

 

先週、耳がおかしくて耳鼻科へ行きました。

 

www.momijimom.net

 

 

薬を飲んで1週間で回復

 

最初の2~3日は薬が効いてる感じはしなくて症状は変わらなかったのですが、週の後半ですっかり良くなりまして、ちゃんと普通に聞こえるし、ぐわんぐわんした感じもなく安心していました。でもちゃんと処方された薬は最後まで飲み切りました。それが土曜日の朝。

 あーちゃんと治って良かったーε-(´∀`*)ホッ

と、耳がちゃんと聞こえる幸せを噛みしめておりました…。

 

 

月曜の朝に悪化

 

せっかく土日は聞こえる幸せを噛みしめていたのに、月曜の朝、また耳がこもった感じになってました…_| ̄|○ 更に今度は眩暈もありショック倍増…。
しかし、もう仕事を休むわけにはいかないので(最近ちょこちょこ有給使っちゃってる)仕事が終わったら即病院に行こうと決めつつ一日頑張りました。

なんか病弱キャラになってきてるな…(○゚д゚)ャバィカモ・・・

ま、そんなこんなで仕事が終わって耳鼻科までチャリ走らせてきました。

 

 

前回とほぼ同じ内容

 

今回も前回と同じく赤外線の治療と聴力検査と問診、そして同じ薬をまた1週間分出されました。こないだも思ったけど、赤外線の治療ってまったく効いてる気がしないんですが、あれ意味あるのかな…(^_^;)

で、受診が終わって会計済ませて耳鼻科の隣の薬局へお薬をもらいに行きました。

今回は珍しく「お薬手帳」持参です(いつも忘れる)f:id:momijimom:20160418200015j:plain

名前のとこが離婚前の苗字になってたけど何も言われませんでした( ̄▽ ̄;)

あ、関係ないけど、お薬手帳って災害手帳でもあるんですね!今回初めて気づきました! 後ろの方のページに災害時のお役立ち情報や持ってると便利なものとかが色々書いてありました。非常持ち出し品の中にこの手帳入れておくといいかもしれません。

 

 

メニエール病なのか?

 

それでですね、ふとお薬手帳に貼ってある薬の内容を見てみたら…

f:id:momijimom:20160418200620j:plain

え? メニエール病改善薬??Σ(゚Д゚;

あれ? 私「急性低音障害型感音難聴」じゃないの?

耳鼻科の先生「メニエール病」なんて一言も言ってなかったのに意味わからん。それとも急性なんちゃら(もうめんどい)もメニエール病も同じ薬なのかな?

今度行ったら聞いてみよ…(´・_・`)

 

以上、病弱キャラになりつつあるもみじでした! それじゃ!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村