9
ログインして広告を非表示にする

コメント

  • gryphonjapan @gryphonjapan 1日前
    各氏に多謝「誰でも編集可能」です。@noiehoie @Moroinia @akisumitomo @SHONAN_T_philo @hotaka_tsukada @nezumi_sensya @KeiYamamoto0905 @miso_max 分量の関係で単純な「おめでとうございます/ありがとうございます」は収録から外させていただきました。
  • gryphonjapan @gryphonjapan 1日前
    ついでに連載をとびとびに読んでいた当方の私見を。面白い情報も多かったけど、そもそも日本会議に関して、やはり宗教や保守運動を長年詳しく調べ、知識も経験も十分な方から「いや、日本会議ってほんとにまとまりない、ぼやっとした組織よ?だから図体だけでかいのも当然」「”真面目・熱心”なやつは、日本会議を出てく。張子の虎」「新手の『日本を動かす巨大組織』が欲しいだけじゃないの?」と、まあマユツバだという感じでした。しかし(続く)
  • gryphonjapan @gryphonjapan 1日前
    続き ふと思い出すのはかんべむさしの短編「貴様と俺とは」。これも一種の変形の陰謀論かもだけど「日本はえらいさんの傍にいる事務方・秘書が動かしてるんだ。彼らが結託すれば何でもやれる」がテーマ。連載をつなぎ合わせると、そういう「図体だけでかく、本当はまとまりない組織を『事務方』がこっそり簒奪する」というピカレスクロマンとも読めるんじゃないか?それで世の中が動かせることもあるんじゃないか?…そんなふうに読んだりもしました(全部読んだわけじゃないけど)
  • 有芝まはる殿下。 @Mahal 1日前
    gryphonjapan 浪漫というか、ある種の軍師モノに通じるところかも。
  • gryphonjapan @gryphonjapan 1日前
    Mahal 「ロマン」は余計だったな(笑)、単純にピカレスクですね、ピカレスクもの、/たとえばジャンル的にはやや違うけど高木徹「戦争広告代理店」の悪辣かつ優秀すぎる広告マンの群像のような
  • Jargon @Freetalkaccount 1日前
    これは拝読して勉強させて頂くつもり。
  • アナログ人間 @jow6991 1日前
    こういった黒幕説的な言論って右派左派問わずある気が。右派から日教組や労組に対してある一部の論調と似たものを感じてしまう。こういった論調に傾倒していった勢力ってますます大衆から相手にされなくなっていくと思うんだがなぁ。
  • gryphonjapan @gryphonjapan 1日前
    gryphonjapan に対しての菅野氏のコメントが、twitterのほうで頂けたので紹介しておきます https://twitter.com/noiehoie/status/721510861806768129
  • ありよし/コアロン @TnrSoft 1日前
    日本会議ってフリーメイソンみたいなもんじゃないの?フリーメイソンは陰謀論めいた本を出されても一笑に付するけど、日本会議はどうなんだろうか?度量を試されるよね。なお、「ヘイトだ!」と声を荒げる団体もいる模様
  • BigHopeClasic @BigHopeClasic 1日前
    gryphonjapan 「まとまりのないぼやっとした組織」で「真面目な奴が出て行く」のが事実だとしたら、それはそれでかえってある種の「力」のあらわれを読み解くことができそうな気もしますけど。
  • Hoehoe @baisetusai 1日前
    何を見ても日本会議に見える病気、という評価が良くされていましたね
  • 水に濡れた犬スメル @tri_man 1日前
    WEB連載追うのが面倒だったので、書籍化は嬉しい! 何でも日本会議って指摘はわからなくも無いけど、日本会議の実体ってほとんどまとまってなかったから、ちゃんとした書籍になるのは、そういうのを検証する意味にでも有用だと思うよ。
  • TAKAMAGAHARA @SILVER_CAP 1日前
    baisetusai つまり全てはゴルゴムの仕業、と
  • 遮光昏人 @KREHITO 1日前
    で、「深く調べると消されるぞ」と脅されたとか言ってた日本会議に何時消されるんですか?この人?
  • TAKAMAGAHARA @SILVER_CAP 1日前
    BigHopeClasic 活動的な人にとっては、内部で何かをするには退屈な組織ではあるんですよ。組織としてやってることは基本的に講演会とか集会とかそんなのばかりですから http://www.nipponkaigi.org/activity/zenkoku
  • 苺花見に欲をかけたらラッキー7 @adgjmpt_1011110 1日前
    「読んで勉強する」類いのもの、という認識自体が誤りだと思う。
  • kampfer @kampfer2009 1日前
    ほほー。これ一冊でどうこうなるようなものではないと思うけど、誰かが情報を集めて纏め発信する、興味のある人が読む、それぞれがその情報を元に調べたり日々の生活の中で確認する、チェックされた情報が発信される。そんなプロセスを踏んでいく事で、「ぼやっとした」ものが段々はっきりしてくる。そういうキッカケになるといいですね。
  • Muji @ togetter憲兵隊 @643Myshelf 1日前
    「日本会議がひそかに開発した人工地震装置が先月中央構…」「な、ナンダッテー」位の記述があるならネタ本として立ち読みしてもいいかな。
  • 各務原 夕@バイタルメンテナンス中 @nekoguruma 22時間前
    すっかり馬鹿騙して小銭くすねる小悪党になっちやったね
  • 子ぬこ @konukopet 21時間前
    ところで例の新聞広告の寄付の収支はいつ発表するんですかねぇ
  • 月清 @tsukikiyora 21時間前
    あんなところ社交の名目でやってるような団体だし、その程度の実態しかないしって感じだわ。オカマの私にさえ「来てみない?」とかって経営やってる知り合いノンケに誘われたけど、もちろん社交なんて面倒だし私には全くメリットないので即お断りしたわよ。
  • 村松まやの @SUiCa41 17時間前
    岡ぱみゅさんとタッグを組んで各著名人から集めた「反レイシズム著名人メッセージ」を新大久保で流した話が懐かしいわぁ彡´-ω-ミ 結局誰も何の特にならなかった気がするが。
  • ジョニーデッパ @Johnnydeppa333 16時間前
    しばき隊や過去この方と関わって、トンデモない目に遭わされ、コイツをRTするなって怒ってた正義の味方の皆さ〜ん。今ここでまたこの方に騙される人出てきますよ〜。ご本人調子に乗ってますよ〜今一度「この方はこういう人ですよ。それでもそれお買いになりますか」って言ってあげた方がよくないですか〜(ゲス顔
  • tako @tako6502 16時間前
    と学会のネタにされそうな本(小並感)
  • ならづけ @nara_duke 15時間前
    他にまともな研究書がないとこの本の内容が正誤問わず一人歩きするのかも。
  • gryphonjapan @gryphonjapan 13時間前
    まとめ後の@noiehoie氏のツイートを一部追加。
  • ケイ @qquq3gf9k 5時間前
    まぁ陰謀論っていつの時代も需要のある本だしな。