メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

先送りの「大震災級」と熊本地震 首相明言避ける

衆院TPP特別委員会で答弁のため挙手する安倍晋三首相=国会内で2016年4月18日午後2時47分、藤井太郎撮影

 安倍晋三首相は18日の衆院TPP特別委員会で、来年4月に予定される消費税率10%への引き上げの是非について、「リーマン(・ショック)級あるいは大震災級の事態にならない限り、消費税は予定通り引き上げていく」と重ねて強調したが、熊本地震を「大震災級」として増税を先送りするかについては明言を避けた。

 首相はこれまでも、増税先送りを判断する場合の要因として、リーマン・ショックと大震災を例示してきた。おおさか維新の会の下地幹郎氏に対する答弁。

 一方、菅義偉官房長官は18日の記者会見で、熊本地震が消費増税の判断に影響を与えるかについて問われ、「そうしたことは考えていない。企業(活動)が一日も早く立ち直るように、全力を挙げて取り組む」と応じた。【田中裕之、高本耕太】

あわせて読みたい

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 熊本地震 不明者救出、祈り 発生72時間迫る 依然10万人避難
  2. 熊本地震 オスプレイ4機、午後南阿蘇村に救援物資搬送へ
  3. 原子力規制委 「川内原発を現状では停止させず」方針決定
  4. 熊本地震 テレビ局中継車が給油待ち割り込み
  5. 質問なるほドリ 避難所のトイレ、どうするの?=回答・栗田慎一

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]