| No.430 |
入居して半年がたちます。
家自体は満足しているのですが、区画数が多い分譲地のため道路族に悩まされています。 うちの前で夏は20時前まで井戸端会議&子供の奇声…15人以上… ある程度覚悟はしていましたが車を出すのも躊躇するほど最近は辛いです。 |
|
|---|---|---|
| No.431 |
|
|
| No.432 |
|
|
| No.433 |
スマイルタウン若王寺を夜見に行くと外灯1つ無くて真っ暗でした住んでる人はいるみたいなのに、今後も外灯1つ無い真っ暗な物件なんでしょうか?
|
|
| No.435 |
加古川駅前の寺家町に新規分譲ありましたが、土地は悪くないんでしょうか?
|
|
| No.436 |
東二見の分譲地は人気あるんですか??
|
|
| No.437 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
| No.438 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
| No.440 |
最悪。買うんじゃなかった。
基礎の土が雨が降る度に流れ出てアフターに来てもらって「直しました、これで大丈夫だと思います」と言われても、いっこうに直らず築3年で家中ギシギシ音がなって家は傾きビー玉が勢い良く転がります。 住宅性能評価書と土地評価書があるから大丈夫だと信用して買いましたが、専門機関で聞くと「そんな物、書面だけで家を直接見て検査して評価してる訳ではないので、無意味ですよ。」と言われました。 家が傾いてるので、ジャッキで家ごと持ち上げると莫大なお金がかかります。 これから、どうしようか途方にくれてるところです。 土地に使ってる土も水捌けの悪い土を使ってるようで、これでは家にも湿気がたまってしかたありません。 土地の場所が良かったんですが、こんな家に一生お金を払い続けるなんてバカバカしく思います。 契約して大後悔してます。 |
|
| No.441 |
>>440
場所はどこですか? |