2016年04月18日
ピースを枠に収めるスライドパズル Zenge: Starborn
バラバラになったピースをスライドさせて枠に収めるパズルゲーム。
ラインに沿ってピースをドラッグして移動させ、すべてのピースを枠内にぴったり収めるのが目標です。
他のピースにぶつかってしまう方向には移動できません。
回転マークの位置にあるピースは左右に90°ずつ回すことが可能。
色のついた切り欠きのペアがくっつくと合体して1つになります。
カラーボックスに同色の四角を重ねるとカラーラインが有効に。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
Hamsters game lab
ラインに沿ってピースをドラッグして移動させ、すべてのピースを枠内にぴったり収めるのが目標です。
他のピースにぶつかってしまう方向には移動できません。
回転マークの位置にあるピースは左右に90°ずつ回すことが可能。
色のついた切り欠きのペアがくっつくと合体して1つになります。
カラーボックスに同色の四角を重ねるとカラーラインが有効に。
(情報:名無しさん)
このゲームはこちら
またはこちら
Author:
Hamsters game lab
【 開始方法 】
ロード終了後、そのまま開始
※Chrome、Firefox、Edgeなど、IE以外のブラウザが必要
【 操作 】
ドラッグ : ピースの移動
クリック : ピースの回転、各種選択決定
ロード終了後、そのまま開始
※Chrome、Firefox、Edgeなど、IE以外のブラウザが必要
【 操作 】
ドラッグ : ピースの移動
クリック : ピースの回転、各種選択決定
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 00:00
やらんぞ
2. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 00:20
終わったぞ
3. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 00:23
最短手数?そんなこと知るか!
って感じのごり押しゲー
って感じのごり押しゲー
4. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 00:25
雰囲気はいいけどつまらないな
5. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 00:42
おもしろかった
6. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 00:43
あっさり終わった
雰囲気ゲー
雰囲気ゲー
7. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 01:03
あっさりでも構わないが、そもそも内容がイマイチ
8. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 01:05
ストーリーもよくわからん
9. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 01:13
チェーンソー型のピース完成させたらアダムクラウン出てきたwwwwwwwwww
ピースぶった切られて終わったwwwwwwwwwwww
どうクリアすんだよこれwwwwwwwwwwwwwwww
ピースぶった切られて終わったwwwwwwwwwwww
どうクリアすんだよこれwwwwwwwwwwwwwwww
10. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 01:59
steamの方よりだいぶステージ少ないな
11. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 03:09
最近パズル多いな
まあ嫌いじゃないけど
まあ嫌いじゃないけど
12. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 03:16
一見、複雑そうに見えて、いざやってみると単純だった…
13. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 07:09
正直、塩焼きが好きです。
だって唐揚げって油に浸かってるし。
なんで油でわざわざ揚げてギトギトにするんだって感じよ。
まあ、ゲームはまあまあだよスティーム
14. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 08:44
まぁ暇つぶしにはなった
15. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 11:59
回転が出てきた時点で萎えた
16. Posted by 名無し 2016年04月18日 13:00
なーw
回転したり分解したりしててコレじゃなくなった
回転したり分解したりしててコレじゃなくなった
17. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 13:31
操作性が悪くてイライラしただけで面白くも何ともなし
18. Posted by 名無し 2016年04月18日 13:48
ドラッグでガーっと動かせれば
だいぶ違ったんだろうなあ
だいぶ違ったんだろうなあ
19. Posted by 名無し 2016年04月18日 14:50
ちょっと続けてみたけど達成感はある(面白いとは言っていない
20. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 15:37
回転あっても簡単なんだけど
21. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 15:38
最近アプリ版の体験版としてフラッシュ版のゲーム出すの流行ってんのか
22. Posted by 名無しさん 2016年04月18日 16:08
最近じゃないな、結構前からある