芸能人はいま「笑顔」だけで「不謹慎」なのか SNS投稿が次々削除という異常な「震災反応」

印刷

   熊本県を中心とする大地震が起きて以降、芸能人のSNS投稿が波紋を呼ぶケースが目立っている。

   ファンとの気軽な交流を楽しめるSNSのはずが、大きな災害が起きると、たちまち「不謹慎」「不快」として批判にさらされる。こんな現象にネット上で議論が起き始めている。

  • 「不謹慎」かどうかを巡りコメント欄で議論(画像は菜々緒さんのインスタグラム/コメント欄は編集部で加工)
    「不謹慎」かどうかを巡りコメント欄で議論(画像は菜々緒さんのインスタグラム/コメント欄は編集部で加工)

西内まりや、「頑張ろう」投稿まで削除して謝罪

   女優の長澤まさみさん(28)は2016年4月14日22時50分ごろ、インスタグラムに女優のりょうさん(43)らと笑顔で写った写真を投稿。「りょうセンパイ!!!!本当かっこ良かったっス!!!!」と興奮気味につづった。

   だが、熊本で強い地震が起きたばかりとあり、コメント欄には「不謹慎」「タイミングが悪い、テレビを観よう」といった声がいくつも寄せられた。ほどなくして、長澤さんはコメントもつけずに写真を削除してしまった。

   福岡県出身のモデル、西内まりやさん(22)の投稿も問題視された。

   地震発生後、西内さんはツイッターで現地を気遣うツイートを繰り返し投稿。16日には、自身のアカウントに寄せられた被災地への応援メッセージをリツイートする企画をスタートした。合わせて、非常時に必要な物を一覧で紹介し、自撮り写真を添えて「頑張ろう。支え合おう」とエールを送った。

   これには好意的な声が数多く寄せられたが、一部からは「最後の自撮りいりますか?」「偽善者」との批判的な声もあった。すると、西内さんは先の投稿を削除し、

「今の状況で私が発する言葉、行動によって不快な気持ちにさせてしまっている方々ごめんなさい」

と謝罪。「私なりに、1人でも多くの方と共有したい。見守ってるよ。という気持ちで更新させてもらっています」と説明し、理解を求めた。

   ただネット上では2人の投稿内容について「別にいいのに」「何が悪いんだ?」という声も少なくなく、削除したことを疑問視する声も目立っている。

年収2000万円part1

   景気回復の影響で求人市場が活性化している。中でも注目されているのはヘッドハンティングだ。1000人以上のヘッドハンターが登録している「Bizreach」によると......続きを読む

PR 2016/3/16

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
007
セクシーな写真は 2016/4/18 17:37

いらんわな

006
関係無い 2016/4/18 17:14

関係無い、他人は普段通りで良いじゃない?
心配する気持ちと、支援したい気持ちは持ってるんだから
他は、普段通りで良いだろ
復興するまで、何もかも駄目は無いだろ
現実問題として、東北復興はまだ終わってないが
関係無い、他県では呑気に桜祭りをやっているんだから
そっちはそっち、こっちはこっちだよ
関係無い他県を見て、明るくなるだろう未来を見ていないと
心まで暗くなる

005
あかさたなは 2016/4/18 16:55

明らかに震災を茶化したりしたら不快かもしれんが、そうじゃなきゃアヤやイチャモンの類いに発言権がもたらされること事態不健全である。
ガン無視晒しや削除でよろしい。
日常と見舞いは別物だ。建て前ファシズムは不健全てだけでオッケー(^^)d

コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

【最大賞金1万円】投稿クイズコンテスト

クイズ投稿サイト「トイダス」にクイズを投稿して賞金をゲット!

トヨタが取り組む、モータースポーツのプロジェクト「TGR」その意気込みとは!? 担当者に迫る

実業団陸上部のヘッドコーチが「実感」

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座

今の食生活や運動ペースを大きく変えず、自然と勝手にメラメラ燃えるカラダ作りができるとしたら、どうしますか――?