祝海上着陸! SpaceXのこれまでの離着陸とその失敗をコンピレーション動画で

2016.04.18 14:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Falcon 9」がドローン船に無事着地したのは記憶に新しいですよね。その時のGIF動画を延々と眺めているのは楽しいものですが、過去4年間を思い返してみれば、SpaceXのロケットは着地するよりもあっちのほうが得意でした。そう、クラッシュです。

過去4年間のSpaceXの打ち上げと着陸の様子を、Falcon 9のための離着陸実験船「Grasshopper」の健闘も交えた、そして着陸用ドローン船の進化の歴史も垣間見えるこのコンピレーション動画で見ていきましょう。



たった4年の間に、地面からちょっとホバリングする程度のGrasshopperからISS(国際宇宙ステーション)に膨らむ住居モジュール運ぶ大仕事を任され、海上の着陸船に自分で着陸できるまでに進化しました。しかし動画内でも見られたようにSpaceXプログラムは数々の失敗を建設的に活用するという方針で、ロケットのナビゲーションと着陸の成功に至るまで離着陸の失敗を生かしてきました。こうして長い道のりの果てに達成したのが、これまでの長年の苦労を感じさせないほど華麗に軽々とドローン船への着陸をやってのけるFalcon 9の姿だったのです。


source: Kinematic

Ria Misra - Gizmodo US[原文
(abcxyz)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スペースクラフト No.04 1/350 HIIBロケット
  • 青島文化教材社
  • イーロン・マスク 未来を創る男
  • アシュリー・バンス|講談社
・関連メディア